川と緑のある景色

 町と人と川、そして緑と花、楽しいくらしの風景です。
 四季折々の景色が、散歩をする私に、新しい感動を与えてくれます。
 足元の野草(雑草)に 小さな花が咲きました。
 ・・・ カメラを向けても風にゆらゆら、知らん顔です。

  Homeへ

2009年4月21日火曜日

苗が伸びた~

›
昨日 親子猿 を発見して、記事を書いた  せいか~ 苗が元気になって 背丈も伸びました。 昨日と比べてみて! うれしいことに、今日も お猿さんがいる~。 親子ざるというより、「おんぶ猿」というほうがいいね。 熱帯雨林にいる猿かしら?
2009年4月20日月曜日

苗に親子猿!

›
苗に ~ 親子猿 がいるよ! あまり更新しないから、苗は育たず・・・よれよれ。 Googleの別サービスをチェックして、Myブログを見たらびっくり。 苗の看板に、お猿さんの親子がいる~。びっくり 感激。  東南アジアか アフリカか あまり見かけない 猿のようですが。 エコな話題 ...
2009年4月1日水曜日

4月の暦:2009

›
新しいことが始まる時期、4月 今月のカレンダーは、 桜(サクラ)  と  チューリップ  です。 こちらもみてね ⇒  My野草と樹木のブログ : サクラ で検索
2009年3月18日水曜日

春の散歩

›
久しぶりに カメラを持って散歩をしました。 亀が 甲羅干しをしています。 この写真ではわかりませんが、目の縁が赤い、ミドリガメですね。 ミドリガメ ~  ミシシッピアカミミガメ  爬虫網・カメ目・ヌマガメ科 (外来種です) この先、野鳥や樹木、草花と写真を撮り...
2009年3月1日日曜日

3月の暦:2009

›
3月になりましたが、まだまだ、寒いですね。 一昨日雪が降りましたよ。 とはいえ、花の便りに誘われて どこかへ でかけたくなります! 去年の、 亀戸天神の梅  と  西円寺のアセビ  の写真で、カレンダーを作りました。 お雛様の飾りも、すてきにできました ⇒  ...
2009年2月27日金曜日

植樹の経過・・・

›
    gremsの 小石の木は 大丈夫? 植樹から124日たったのだけど。 これまでのようす ⇒  Myブログ:苗を育てルン♪ 一緒に植えた ごはんの木は 大人になっちゃったよ!   上の画像は、 gremsのフォトスペース  からPCへ保存したものを、 Bloggerのこのブ...
2009年2月16日月曜日

コサギが水辺に

›
コサギが水辺を 黄色いソックスで歩いています。 おいしいごちそうが 見つかったかな。 ずいぶん前の ビデオを YouTubeに 投稿しました。(2009/5/15) めも:Myムービー 2007/12/15 Ca GX で撮影 I took a pictur...
2009年2月1日日曜日

2月のテーマ:2009

›
2月です! いかがお過ごしですか? 節分に 立春、そしてバレンタインデー 今月のテーマ ~  手作りバレンタイン お雛様の飾り 募集中!  詳細は ⇒  Myお絵かきブログ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ My HP と ブログの1月の...
2009年1月3日土曜日

富士山のある景色

›
 空気が澄んで、葛飾北斎の 江戸の富士 です。 「小石の木」 も 富士山が背景で、嬉しそう!
2009年1月1日木曜日

新年おめでとう 2009年

›
今年もよろしくね!
2008年12月24日水曜日

◎◎ツリーを飾って★メリークリスマス★2008

›
 街のイルミネーションも、   住宅街のイルミネーションも、煌いていますね。 1週間ほど、宇宙旅行へ (*^_^*)♪ ブログはお休みでした。 気がつくと 12/20   あわてて、X’masツリーの飾りつけ   やっと出来上がりです。 どうぞ、こちらへ ...
2008年12月7日日曜日

エコプロダクツ 2008 へ行こう

›
(特集 ネイチャー&エコ こーなー)   (この記事は、 Myあれこれブログ  と同じものです) お知らせ エコプロダクツ2008  地球と私のためのエコスタイルフェア ~ エコプロダクツ 2008  第10回 ● 会期  2008年12月11日[木]~13日[土]  10:00...
2008年12月1日月曜日

X'masのイルミネーション

›
マンションの庭に、X'mas の イルミネーションが 飾り付けられました。 寒い夜空に、ホッと和む色合い・・・。 こちらもどうぞ  ⇒  Myあれこれブログ:マンションの電飾
2008年11月18日火曜日

紅葉の舞う風景

›
紅葉の舞う風景 を YouTube に投稿しました。 (2009/5/15) めも:Myムービー 2008/11/18 SP570UZで撮影 I contributed scenery where the autumn tint danced to YouTube. ...
2008年11月15日土曜日

オナガガモとヒドリガモ

›
オナガガモ と ヒドリガモ  すいすい 泳いでいますね。 YouTube に 投稿しました。 (2009/5/15) めも:Myムービー 2007/11/15 Ca GX で撮影 Pintails and widgeons are swimming light...
2008年10月26日日曜日

苗に鳥が来たよ

›
昨日植えた苗に、今朝 鳥が止まっていた! ちょっと地味目なやつだが、鳴いてくれないかなぁ ♪ チチッ  チチッ ♪ これで毎日書くネタが、できるというもの。
2008年10月25日土曜日

苗木を育てる

›
またまた、ブログパーツ追加 (この記事は、 Myお絵かきブログ  と同じものです) ブログで苗木を育てる なんて いいじゃない! そのうえ、大人の樹に成長すると、実際の森へ苗木を植樹するんですって。 ほかのブログでも、ちらちらっとみてたので、ペタっと貼ってみました。 でも、ブログ...
2008年10月22日水曜日

PicasaとBlogger

›
なにげに ~~~ Picasaを見に行ったら、BloggerにUPした写真が アルバムになっていた。  (アルバムは デフォルトで、非公開でした。) きっかけは、ブロッガーに画像をアップする方法を調べていたの。  A 複数画像を簡単にUPするには?  B 携帯の写真をUPするには...
2008年10月21日火曜日

☆ブログパーツ追加

›
2008/10/23 ブログの内容が増えてきたので、「ブログ内検索」を貼りました。 2008/10/22 追記 漢検DS2は中止です。 ・ 癒し系のアクアリウム「フラリウム」 ~ 水槽のフタをクリックして餌をあげてね! ・ ブログの記事が漫画になるという FLOQを貼っ...
2008年10月12日日曜日

◎ネイチャーリーダー初級講座-6

›
10/12 10:00~16:30  「ネイチャーリーダー初級講座」  -6(最終回) 「地域の自然のためにできることを考えてみよう」 ワークショップ、意見交換会 講師 NPO法人ネイチャーリーダー江東 これまで 学んできたことをふまえて 総ま...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

Profile

自分の写真
koishi
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.