川と緑のある景色

 町と人と川、そして緑と花、楽しいくらしの風景です。
 四季折々の景色が、散歩をする私に、新しい感動を与えてくれます。
 足元の野草(雑草)に 小さな花が咲きました。
 ・・・ カメラを向けても風にゆらゆら、知らん顔です。

  Homeへ

2012年4月1日日曜日

 「Nドライブ」 リニューアル

›
→ メインブログ  オンラインストレージ 関連記事 2012/4/2 記 昨日、 Nドライブ を 使い始めたんですが、 やっぱり  使い勝手は  DropBox  のほうがいいです! それぞれを うまく使い分けたいですね。 詳細は ⇒  30GB、同期機能「Nドライブ」リニュー...

友達の友達は・・・。

›
Facebookを活用 01/04/2012 この記事は、Facebookページの記事と同じです。 Facebookのこと:友達の友達は・・・。 2012/1/4 記 Facebookは、多くの友達を作ることを目的(のひとつ)として誕生した実名SNSです。 「個人情...

4月の暦:2012

›
4月の暦 スパラキシス 3月に野鳥のWebサイト(ホームページ)を新しく作りました。 ⇒  キュートな野鳥たち Myブログたちの3月のまとめです。 みてね! ⇒  パそぼとベルルのあれこれフリーク:3月 ⇒  ベルルの気ままなブログ:3月 ⇒  ベル...
2012年3月30日金曜日

Facebookのバナー追加

›
2012/3/30 Facebookに「バナー追加」という項目があった。 その中の 「Facebookページ用バナー」をさっそく試してみよう。 「このバナーを編集」で 表示設定ができます。 ファンのチェックははずして、縦型。 横の 『貼り付けボタン Blogger』 をクリック。...
2012年3月17日土曜日

ブログのテンプレートを変更

›
気分を変えよう! テンプレートを変更しました。 → I changed the template of this blog today. この前から使っているのも 悪くはなかったんですが、 1つだけこまったことが・・・。 記事の背景に色がついているため、見えなくてもいい...
2012年3月16日金曜日

ブログをHP風に

›
 03/16/2012 ブログで 簡単ホームページを作ろう 「ブログでHPを作ろう」 という本を読んで、試してみます。 ★ 利点は、  ・ ホームページを 一から作るより簡単。  ・ 更新も簡単  ・ 大手(FC2)ブログなら、アクセス数が 見込める。  ・ ...
2012年3月1日木曜日

3月の暦:2012

›
3月の暦 冬から春を彩る小さな花  ビオラ 春の花がいっせいに咲き始めました。 花壇もにぎやか! Myブログたちの2月のまとめです。 みてね! ⇒  パそぼとベルルのあれこれフリーク:2月 ⇒  ベルルの気ままなブログ:2月 ⇒  ベルルのお絵かき・ふ...
2012年2月1日水曜日

2月の暦:2012

›
ツイスト模様がおしゃれな  オキザリス・バーシカラー Oxalis versicolor 節分、立春。寒い中にも 春の訪れが 感じられます。 Myブログたちの1月のまとめです。 みてね! ⇒  パそぼとベルルのあれこれフリーク:1月 ⇒  ベルルの気ままな...
2012年1月10日火曜日

英文を一行書いてみる

›
2012/1/10 このブログは あまり使っていないので、 ちょっときまぐれで、記事の最下行に英文を1行書くことにしました。 さっそく これまでの記事に 試してみます。  English という「ラベル」をつけたので、右サイドバーから、その記事を選んでみることができます。...
2012年1月1日日曜日

◎◎元旦、不忍池で水鳥に会う

›
元旦に、友人たちと上野公園を散策しました。 不忍池は、枯れた蓮(ハス)に覆われています。 いろんな種類のカモがいますよ! 動画を You Tubeに UPしました。 ↓ 2012年元旦 不忍池のカモたち めも:2012/01/01 CX2 で...

◎1月 2012年 (H24) 元旦です

›
あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしく! いつも見てくださっている方、教えてくださる方々、 今年も、これまで以上に よろしく お願いしま~す。  (*^_^*)♪ ブログを始めた2007年から 毎年の新年のごあいさつです。  ⇒  Myブログ:新年...
2011年12月16日金曜日

◎◎ツリーを飾って★メリークリスマス★2011

›
  ★   メリークリスマス  ★ クリスマスツリーには、樅の木が定番。 でもそれぞれの地域によって、お手頃な木ってありますね。 私が子供の頃は、裏山から 形のいい松の木を切ってきて、 それに飾り付けをしていました。  んん~~、松の香りが (*^_^*)♪ これは、あとりえの ...
2011年12月15日木曜日

Facebookの音声チャットと「ビデオ電話」について

›
Facebookを活用 12/15/2011 この記事は、Facebookページのノートと同じです Facebookのこと:Facebookの音声チャットと「ビデオ電話」について調べた。 2011/12/12 記 Facebookで 友達と 通話(音声チャット)をし...
2011年12月12日月曜日

Facebookに写真を飾ろう

›
Facebookを活用 12/12/2011 この記事は、Facebookページのノートと同じです。 Facebookのこと:Facebookに写真を飾ろう 2011年12月5日 記 自分のページに写真を飾ると、にぎやかになっていいね。 Facebookのページ...
2011年12月7日水曜日

友達に見せたい写真を贈りましょう。

›
Facebookを活用 12/06/2011 この記事は、Facebookページの記事と同じです。 2011年12月5日 記 友達に見せたい写真を贈りましょう。 自分の写真のページではなく、 友達のウォールに載せます 。  1) 右上の自分の名前をクリックして、...
2011年12月1日木曜日

12月の暦:2011

›
12月の暦です。  冬じゅう楽しめる  クリスマスローズ ⇒  クリスマスローズ  ~ Myブログ「Niwa niha Hana」 2011/12/9 テンプレートを変更。 2カラムは従来どおりで、幅の広いものにした。 画像は、これから 500*375 にするつも...
2011年11月12日土曜日

Facebookのこと:画像の容量は?

›
Facebookを活用 12/11/2011 この記事はFacebookページのノートと同じです 2011/12/11 記 Facebookが、寂しくないようにと 少し写真をUPしてアルバムを作っています。 ブログを使ってきた経験から、Facebookでは、いった...
2011年11月1日火曜日

11月の暦:2011

›
  11月の暦です。  秋から冬に咲く  ツワブキの花 ⇒  ツワブキ  ~ Myブログ「Niwa niha Hana」 Myブログたちの10月のまとめです。 みてね! ⇒  パそぼとベルルのあれこれフリーク:10月 ⇒  ベルルの気ままなブログ:10月 ⇒...
2011年10月3日月曜日

「twilog」がおすすめ

›
すっかり浸透したTwitter。   今話題は、 いかにTwitterを活用するか  ですね。  特定のつぶやきをまとめてみるには、  「 Togetter  ツイッターをまとめよう」   が便利。  自分のつぶやきを毎日まとめてブログにするには、 「twilog」  がおすすめ...
2011年10月1日土曜日

10月の暦:2011

›
  10月の暦です。  秋から冬に咲く  シュウメイギクの花 Myブログたちの9月のまとめです。 みてね! ⇒  パそぼとベルルのあれこれフリーク:9月 ⇒  ベルルの気ままなブログ:9月 ⇒  ベルルのお絵かき・ふりーく:9月 ⇒  Niwa niha...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

Profile

自分の写真
koishi
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.