川と緑のある景色

 町と人と川、そして緑と花、楽しいくらしの風景です。
 四季折々の景色が、散歩をする私に、新しい感動を与えてくれます。
 足元の野草(雑草)に 小さな花が咲きました。
 ・・・ カメラを向けても風にゆらゆら、知らん顔です。

  Homeへ

2023年7月1日土曜日

7月の花暦です。 2023年

›
  2023年 7月の花暦 新:   キキョウ    旧:   キキョウ    (桔梗) ◆ 7月には、いったいどんな花が咲くのかしら? →  7月に咲く花に会いに行こう   ◆ 毎年の7月の記事を見てみましょう! 新「花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2...
2023年6月1日木曜日

6月の花暦です。 2023年

›
 2023年 6月の花暦 新: 百合(ユリ)  旧: 百合(ユリ) ◆ 6月には、いったいどんな花が咲くのかしら? →  6月に咲く花に会いに行こう ◆ 毎年の6月の記事を見てみましょう! 新「花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2」...
2023年5月1日月曜日

5月の花暦です。 2023年

›
  2023年 5月の花暦 新: ムラサキツユクサ  旧: ムラサキツユクサ ◆ 5月には、いったいどんな花が咲くのかしら? →  5月に咲く花に会いに行こう   ◆ 毎年の5月の記事を見てみましょう! 新「花とおしゃべり:Niwa niha Hana...
2023年4月1日土曜日

4月の花暦です。 2023年

›
★  4月には、どんな花に会えるかしら?  このブログの4月にのせた花と実 →  4月の花:2006~まとめ   毎年の4月の記事を見てみましょう!  →  2023年4月 、  →  2022年4月 、 2021年4月 、 2020年4月 、 2019年4月 、  →  201...
2023年3月19日日曜日

☆生姜の酢漬けを作ります

›
  生姜の酢漬けを作ろう! その後も、生姜の酢漬け、作っています。(*^_^*)♪ 2019/4/2 新しく生姜の酢漬けを作ります。 頂いた梅の甘煮が残っていたので、紫蘇の葉と一緒に 生姜の酢漬けに入れました。 梅の甘みが広がります。 生姜はピンク色に染まることでし...
2023年3月1日水曜日

3月の花暦です。 2023年

›
  2023年 3月の花暦 新: ジンチョウゲ  旧: ジンチョウゲ  (沈丁花) ◆ 3月には、いったいどんな花が咲くのかしら? →  3月に咲く花に会いに行こう ◆ 毎年の3月の記事を見てみましょう! 新「花とおしゃべり:Niwa niha Ha...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

Profile

自分の写真
koishi
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.