2016年7月30日土曜日

◎◎7/2 附属自然教育園へ(まとめ)

→ 20160702_附属自然教育園 シリーズ
2016年7月2日(土) 午後、国立科学博物館 附属自然教育園 (白銀台) に行きました。

まとめです!

こちらも見てね。
附属自然教育園へ行く ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
その前に行ったのは、
7/2 「インターメディアテク」に行く ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

附属自然教育園 の入り口には 今の見どころのポスターが貼ってあります。

Goo5

カワセミの子育ての様子の 写真と動画の展示中! ラッキー。
Goo5

附属自然教育園 の 全体 マップです。
R0021215全体マップ_500
めも:2016/07/02 CX2 で撮影

見た花を、このブログに 順次載せています。 以下にまとめました。 (31記事)
 は、見ごろ情報に掲載の花、 (ハグロソウだけは、見つからなかった・・・。)

見た花のリスト  (あいうえお順)

・ アキノウナギツカ
・ アサザの黄色い花
 イヌヌマトラノオ と オカトラノオ  と ヌマトラノオ
・ オオバギボウシの葉と花 附属自然教育園  
・ オニスゲの実?

・ ガマズミの実
・ カラタチバナの白い花
・ クサフジの花
・ ゴンズイの実

・ サガミランがひっそりと
・ シオデの雄花
・ シロネの小さい白い花

 タカトウダイ:花から実へ
 タケニグサの花
 チダケサシのピンクの花
・ トモエソウの実


・ ナワシロイチゴの実
・ ニワトコの木と謎の隣の木の花
・ ニガクサのピンクの花
 ノカンゾウとヤブカンゾウのオレンジ色の花 

・ ハエドクソウとミズヒキの小さな花
・ ハンゲショウの白い葉

・ マツカゼソウ
・ マユミの実、トベラの実
・ ミソハギのピンクの花
・ ムサシアブミ

・ ヤブマオ
 ヤブミョウガの白い花
・ ヤブレガサ、モミジガサ
・ ヤマハッカ 附属自然教育園

★ コシアキトンボとオオシオカラトンボ 
→ 附属自然教育園 見ごろ情報 2016.6.30

附属自然教育園に咲く花たち、半月前(一昨年)と比べて見ましょう。
→ 2014年6月15日の附属自然教育園シリーズ

これまでも、何回か行っている、お気に入りの植物園です。
・ 2013年9月22日の附属自然教育園シリーズ
・ 2012年12月5日の附属自然教育園シリーズ
・ 2010年10月14日の附属自然教育園シリーズ