明日の「熱中症指数」の予報は、「厳重警戒」より危ない「危険」だそうです。
さらに、天気予報では、「雨や雷で大荒れ」
どこかに涼みに出かけるのも、やめたほうがいいかも。
ふと、このブログの 右サイドバーの「電気予報」を見ると、今後24時間で 100%超も!

こんな日があとどれくらい続くのかしら・・・・。
熱中症指数 凡例
熱中症指数アイコン1:ほぼ安全
熱中症指数アイコン2:注意
熱中症指数アイコン3:警戒
熱中症指数アイコン4:厳重警戒
熱中症指数アイコン5:危険
2016/2/2 特定の記事にはカスタムパーマリンクのつけることにしました。☆作業メモ 2016/01/30 ITノート記事を追加。クラウド表示のラベル追加。 2014/2 Myクックレシピを 「美味しいもの」(ラベル)に集めました。 2012/1/10 記事の最下行に英文を1行書くことにしました。 2009/10 韓国語と文化の特集コーナー 開設 → HPもどうぞ!「韓国語超入門毎日レッスン」 2009/1 My YouTube こーなー 始めました。 2008/9 「特集 ネイチャー&エコ こーなー」開設 ~ 自然観察会や、エコロジー(生態学)特集 * 各講座に参加したことなどを、のせています。 |
ユーザーネームとFacebookページのウェブアドレス (Facebook ヘルプより)
◆ なぜFacebookページ用にユーザーネームを登録する必要があるのですか。
ユニークなユーザーネームを選択することにより、Facebookページのウェブアドレスをカスタマイズできます。
Facebookページを開くと、ブラウザのアドレスバーの「https://www.facebook.com/」の後にユーザーネームが表示されます (https://www.facebook.com/fbsitegovernanceなど)。
Facebook ページにユーザーネームを追加すると、他のユーザーがあなたのビジネス、ブランド、または組織の存在をFacebookで見つけやすくなります。
Facebookページのウェブアドレスは、マーケティングコミュニケーション、会社のウェブサイト、名刺などに記載することができます。
◆ 管理しているFacebookページ用のユーザーネームを取得するにはどうすればよいですか。
Facebookページを管理している場合は、個人用タイムラインについてユーザーネームを選択するのと同様に、Facebookページ用のユーザーネームを選択できます。
管理する権利をもつ各ページについて、ユーザーネームを選択することができます。
Facebookページにユーザーネームを追加するには:
ページの上部にある[Facebookページを編集]をクリックします。
[基本データを編集]を選択します。
[ユーザーネーム]セクションの[このページのユーザーネームを作成できます。]をクリックします。
[選択可能か確認]をクリックします。
使用したいユーザーネームが選択可能な場合、[確認]をクリックして保存します。
ご使用になりたいユーザーネームがすでに使用されているか承認されていない場合は、別のユーザーネームを選択する必要があります。
リクエストしたユーザーネームが、独自のユーザーネームに関する弊社のガイドラインに従っていることをご確認ください。