「特集 コーナー」のお知らせなど

2016/2/2  特定の記事にはカスタムパーマリンクのつけることにしました。☆作業メモ
2016/01/30 ITノート記事を追加。クラウド表示のラベル追加。
2014/2 Myクックレシピを 「美味しいもの」(ラベル)に集めました。
2012/1/10 記事の最下行に英文を1行書くことにしました。
2009/10 韓国語と文化の特集コーナー 開設 → HPもどうぞ!「韓国語超入門毎日レッスン」
2009/1 My YouTube こーなー 始めました。
2008/9 「特集 ネイチャー&エコ こーなー」開設 ~ 自然観察会や、エコロジー(生態学)特集
* 各講座に参加したことなどを、のせています。


エコについて参考になるサイト集  ネイチャーやエコロジー関連の読んだ本  ネイチャー&エコロジーなMyブログ紹介

2016年7月1日金曜日

7月の花暦:2016 と6月の人気記事

7月の花暦 ギボウシ



 お知らせ


あとりえ「パ・そ・ぼ」のホームページ(@Nifty)は、
こちら >> に移転しました。

( 新しいURLは、http://pasobo.a.la9.jp/ です。)
 Myブログの最近の記事一覧(RSS)は、こちら >> 

 パそぼのお薦めコーナーは、こちら >> 

* リンクなどに不具合があるときには、お知らせ下さい。

7月です! 今月のテーマ ~ 暑中見舞いを作りましょう。

2016/7/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

Myブログたちの6月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:6月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):6月
⇒ 散歩道の野草と風:6月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:6月

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

★ パそぼとベルルのあれこれフリーク 6月の人気記事 (作成年順) ★

チラシ&POP作成ソフトは、便利 → sea.ap.teacup.com/pasobo/492.html
CADソフトとアパレルについて → sea.ap.teacup.com/pasobo/637.html
いらなくなった石鹸の使い道 → sea.ap.teacup.com/pasobo/751.html
パソコン入門5冊分  → sea.ap.teacup.com/pasobo/1036.html
KINGSOFT Officeでがんばろう! → sea.ap.teacup.com/pasobo/1049.html
iPadで楽譜を  → sea.ap.teacup.com/pasobo/1068.html
楽譜専用タブレット  → sea.ap.teacup.com/pasobo/1069.html
傘でエコバック作ろう  → sea.ap.teacup.com/pasobo/1138.html
インテリア計画に使いたいソフト → sea.ap.teacup.com/pasobo/1179.html
リコーダーは伴奏CDで楽しく → sea.ap.teacup.com/pasobo/1364.html
江戸人展と化粧・髪結いイベントに行く → sea.ap.teacup.com/pasobo/1580.html
古いiMac G3をどうしよう~ → sea.ap.teacup.com/pasobo/1659.html
十二湖散策:白神山地旅行 → sea.ap.teacup.com/pasobo/1804.html

ルンバ622、使ったら便利 → sea.ap.teacup.com/pasobo/1876.html
青焼き図面の電子化 → sea.ap.teacup.com/pasobo/1904.html
APNGでアニメーションのテスト → sea.ap.teacup.com/pasobo/1960.html
新しい「Yahoo!カレンダーへの移行」ですって! → sea.ap.teacup.com/pasobo/2041.html
ブルーレイライター → sea.ap.teacup.com/pasobo/2053.html
4月N響定期、スラットキン指揮、武満他 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2094.html
特別展「恐竜博2016」に行こう! → sea.ap.teacup.com/pasobo/2096.html
5月N響定期、カリンニコフの交響曲 第1番 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2102.html

2016夏に行きたいイベントと映画 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2105.html
妖怪空間―でそうな場所―へ行こう! → sea.ap.teacup.com/pasobo/2108.html
2016夏 「ぐるっとパス」で行こう → sea.ap.teacup.com/pasobo/2110.html
6/3「世界の文字の物語」展へ行く → sea.ap.teacup.com/pasobo/2112.html
「野菜のミニチュアコンテナガーデン」講座に参加 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2115.html
6月N響定期、ルルーのオーボエ → sea.ap.teacup.com/pasobo/2120.html
八景島シーパラダイスへ → sea.ap.teacup.com/pasobo/2124.html

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ pasoboのバインダー(本棚) ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
☆ パそぼのおすすめコーナー集 ~ 5つコーナーで最新売れ筋商品紹介。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー ~ Webサイト(ホームページ)作成のポイントなど

 庭には花:ベルルのお薦めコーナー

趣味の園芸など最新の本を紹介しています。 
めも: リンクの文字コード修正済


2016年6月1日水曜日

6月の花暦:2016

6月の花暦 アジサイ



6月です! 今月のテーマ ~ 動画を撮ってみんなに見せよう

2016/6/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

Myブログたちの5月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:5月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):5月
⇒ 散歩道の野草と風:5月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:5月

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ pasoboのバインダー(本棚) ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
☆ パそぼのおすすめコーナー集 ~ 5つコーナーで最新売れ筋商品紹介。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー ~ Webサイト(ホームページ)作成のポイントなど

 庭には花:ベルルのお薦めコーナー

趣味の園芸など最新の本を紹介しています。 
めも: リンクの文字コード修正済

2016年5月10日火曜日

2016年4月 長崎旅行の花たち

 2016/04/14~04/25_長崎旅行 シリーズ 一覧 (あいうえお順) です。

 ・ 4/17 イボミキンポウゲの黄色い花 <== 初めて
 ・ 4/17 オウバイモドキ(ウンナンオウバイ)の黄色の花
 ・ 4/17 オオデマリの白い花

 ・ 4/20 カラタネオガタマ
 ・ 4/17 クサイチゴの白い花

 ・ 4/17 シキミの白い花 <== 初めて
 ・ 4/17 シラー・ペルビアナの紫の花
 ・ 4/17 スパラキシスの白い花

 ・ 4/17 ダッチアイリスはほっそり <== 初めて
 ・ 4/17 ノアザミの花

 ・ 4/17 白い花は、ハクサンボク?ガマズミ? 何でしょう? <== 初めて
 ・ 4/17 ヒヤシンソイデスの花

 ・ 4/17 マツバウンランの紫の花
 ・ 4/17 ムベの花

 ・ 4/17 八重の桜

イボミキンポウゲ ・ シキミ   
R0019078黄色い花何?_500 R0019070白い花何C_500
 
ダッチアイリス ・ ハクサンボク
R0019114ダッチアイリス_500 R0019063白い花ハクサンボク?花と照りのある葉_500

2016年5月1日日曜日

5月の花暦:2016

5月の花暦 オダマキ



5月です! 今月のテーマ ~ デジカメもっと上手に

2016/5/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

Myブログたちの4月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:4月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):4月
⇒ 散歩道の野草と風:4月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:4月

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ pasoboのバインダー(本棚) ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
☆ パそぼのおすすめコーナー集 ~ 5つコーナーで最新売れ筋商品紹介。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー ~ Webサイト(ホームページ)作成のポイントなど

 庭には花:ベルルのお薦めコーナー

趣味の園芸など最新の本を紹介しています。 
めも: リンクの文字コード修正済

2016年4月1日金曜日

4月の花暦:2016

4月の花暦 ワスレナグサ



4月です! 今月のテーマ ~ 家計簿・お小遣い帳をつけよう。 家計簿ソフト を使ってみよう!

2016/4/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

Myブログたちの3月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:3月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):3月
⇒ 散歩道の野草と風:3月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:3月

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ pasoboのバインダー(本棚) ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
☆ パそぼのおすすめコーナー集 ~ 5つコーナーで最新売れ筋商品紹介。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー ~ Webサイト(ホームページ)作成のポイントなど

 庭には花:ベルルのお薦めコーナー

趣味の園芸など最新の本を紹介しています。 
めも: リンクの文字コード修正済

2016年3月1日火曜日

3月の花暦:2016

3月の花暦 スイセン



3月です! 今月のテーマ ~ 春の旅行計画と 旅行アルバム

2016/3/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

Myブログたちの2月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:2月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):2月
⇒ 散歩道の野草と風:2月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:2月

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ pasoboのバインダー(本棚) ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
☆ パそぼのおすすめコーナー集 ~ 5つコーナーで最新売れ筋商品紹介。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー ~ Webサイト(ホームページ)作成のポイントなど

 庭には花:ベルルのお薦めコーナー

趣味の園芸など最新の本を紹介しています。 
めも: リンクの文字コード修正済

2016年2月19日金曜日

バックアップをお忘れなく

突然のマシンダウン、真っ青~。 いつそんなことになるかわかりません。

大事なデータが無くなる前に、バックアップをお忘れなく!!

そんなことに関連のある記事を、メインブログからまとめました。

パそぼとベルルのあれこれフリーク

・ 1つは欲しいUSBフラッシュメモリー
・ USBフラッシュメモリーもUSB3.0

・ 停電に備えるには
・ 外付けHDDを活用しよう!
・ google ドキュメントを活用したい
・ パソコン、メールの引越し

・ Dropbox 快調
・ Dropbox、始めたよ

・ ミニノートにUSBソフトを!
・ 携帯とパソコン (ソフト)

・ Picasa3を使う
・ ホームページ・ビルダー16を使おう
・ 大容量「Nドライブ」使ってます

2016年2月1日月曜日

2月の花暦:2016

2月の花暦 クリスマスローズ



2月は節分・立春、バレンタインデー
寒い日が続いていますが、2月は、節分に 立春、そして バレンタインデー うきうきしますね。

今月のテーマ ~ 手作りバレンタイン (チョコレシピ)

お雛様の飾り 募集中! 詳細は ⇒ Myお絵かきブログ

2016/2/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

節分、立春。寒い中にも 春の訪れが 感じられます。

Myブログたちの1月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:1月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):1月
⇒ 散歩道の野草と風:1月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:1月

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ pasoboのバインダー(本棚) ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
☆ パそぼのおすすめコーナー集 ~ 5つコーナーで最新売れ筋商品紹介。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー ~ Webサイト(ホームページ)作成のポイントなど

 庭には花:ベルルのお薦めコーナー

趣味の園芸など最新の本を紹介しています。 

やがて春が訪れます。
Spring will come before long.
春は間もなく、来るでしょう。
It will come soon in spring.
めも: リンクの文字コード修正済

2016年1月30日土曜日

Dropbox は使いやすい

→ メインブログ オンラインストレージ 関連記事

ずっと使っている DropBox 進化しています!
新しい使い方にも、チャレンジしたいですね。

2013/7/14 追記
大容量を誇るNドライブがサービス終了。
長く安心して使える DropBox がますます、活躍しそう。
⇒ ショック!Nドライブサービス終了 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」


2012/4/2 記
昨日、Nドライブを 使い始めたんですが、
やっぱり 使い勝手は DropBox のほうがいいです!
容量の点で、それぞれを うまく使い分けたいですね。

2012/2/28 記
去年の夏に使い始めた Dropbox すごく重宝しています。

⇒ Myブログ:「Dropbox、始めたよ」 2011/8/11

操作もスムーズ、快調です。

どんなことに使うかというと、
・ 1台~複数のPCの バックアップ
・ 自分の複数台のPCでのファイルの共有・閲覧・編集
・ スマートフォン等とのアプリ連携
・ 他の人とのファイルの共有・閲覧・編集
・ 以上の組み合わせ。

従来どおりに、パソコンのフォルダー、ファイルを使う感覚で、ほとんど新しいことを覚える必要はありません。

データは、それぞれのPCに保存されるので、ネット接続していない時でもファイルを使った作業ができます。
逆に、PCにデータを取り込まず、Webで利用することもできます。

同期しないファイルを指定したり、ファイルの編集や削除を元に戻したりもできるので、安心。
1台のパソコンでも、こまめに書き換えるファイルのバックアップに 最適だと思います。

まずは使ってみましょう! → Dropbox

無料版では、容量が2GB。 (ここからなら容量が、250MB 増量されます)
(有料版もあります) 

仕事で必要な人は、乗り遅れないように!

初心者から最新の利用法まで → 「dropbox」 解説本など

  

読んだ本 ⇒ 「Dropbox」 ~ pasoboのバインダー(本棚)

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

◆ 利用方法は、簡単。

1、Dropboxへ行き、名まえ、メールアドレス、パスワードを登録(無料)

2、メインのパソコンに「Dropbox」をインストール。

3、共有したいファイルやフォルダーを 「Dropbox」のフォルダーに ドラッグ&ドロップ。

4、別のパソコンにも、同じ登録内容で インストール。

5、「Dropbox」のフォルダーをあけると、ちゃんとファイルが入っています。

6、どちらで作業しても、更新が同期されるので、超簡単。

7、ファイルは、クラウドにバックアップされています。

8、作業履歴も残っていて修正を元に戻せるので、安心して使えます。

まずは使ってみましょう! → Dropbox

無料版では、容量が2GB。 (ここからなら容量が、250MB 増量されます)
(有料版もあります) 

2016年1月1日金曜日

1月:2016年 (H28年)のスタートです

あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしく!

申

メインブログもどうぞ! ⇒ 謹賀新年 2016 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」


1月の花暦です。 シクラメン



2016/1/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

Myブログたちの12月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:12月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):12月
⇒ 散歩道の野草と風:12月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:12月

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ pasoboのバインダー(本棚) ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
☆ パそぼのおすすめコーナー集 ~ 5つコーナーで最新売れ筋商品紹介。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー ~ Webサイト(ホームページ)作成のポイントなど

 庭には花:ベルルのお薦めコーナー

趣味の園芸など最新の本を紹介しています。 

A happy new year!
めも: リンクの文字コード修正済

2015年12月24日木曜日

◎◎ツリーを飾って★メリークリスマス★2015

 

Merry Christmas!

オリジナルのクリスマスツリー アニメーションを 飾りました。



メリークリスマス 2015:ツリー 飾りました! ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
クリスマスツリーを飾ろう:2015 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2015年 今年も、恒例の X’masツリーの飾りを募集! です。 

Goo1 仲間のクリスマス飾り

オリジナルの X’masツリーの飾り 
・・・ イラスト  写真  を募集しま~す!


詳細は、こちら をご覧くださいね。 Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
 ⇒ 2015年 クリスマスツリーの飾り募集! 

去年のツリーも見てね
 ⇒ メリークリスマス 2014 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

 

 

2015年12月1日火曜日

12月の花暦:2015

12月の花暦 ハナイソギク



12月です! 今月のテーマ ~ オリジナルの年賀状を 作りましょう!

2015/12/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

Myブログたちの11月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:11月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):11月
⇒ 散歩道の野草と風:11月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:11月

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ pasoboのバインダー(本棚) ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
☆ パそぼのおすすめコーナー集 ~ 5つコーナーで最新売れ筋商品紹介。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー ~ Webサイト(ホームページ)作成のポイントなど

 庭には花:ベルルのお薦めコーナー

趣味の園芸など最新の本を紹介しています。 
めも: リンクの文字コード修正済






2015年11月1日日曜日

11月の花暦:2015

11月の花暦 スプレーマム



11月です! 今月のテーマ ~ カレンダーや予定表を作ってみよう

2015/11/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

Myブログたちの10月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:10月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):10月
⇒ 散歩道の野草と風:10月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:10月

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ pasoboのバインダー(本棚) ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
☆ パそぼのおすすめコーナー集 ~ 5つコーナーで最新売れ筋商品紹介。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー ~ Webサイト(ホームページ)作成のポイントなど

 庭には花:ベルルのお薦めコーナー

趣味の園芸など最新の本を紹介しています。 
めも: リンクの文字コード修正済

2015年10月1日木曜日

10月の花暦:2015

10月の花暦 スイフヨウ



10月です! 今月のテーマ ~ パソコンでお絵かきに挑戦

2015/10/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

Myブログたちの9月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:9月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):9月
⇒ 散歩道の野草と風:9月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:9月

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ pasoboのバインダー(本棚) ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
☆ パそぼのおすすめコーナー集 ~ 5つコーナーで最新売れ筋商品紹介。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー ~ Webサイト(ホームページ)作成のポイントなど

 庭には花:ベルルのお薦めコーナー

趣味の園芸など最新の本を紹介しています。 
めも: リンクの文字コード修正済




2015年9月1日火曜日

9月の花暦:2015

9月の花暦 シュウメイギク



9月です! 今月のテーマ ~ ブログ・SNSを活用しよう!

2015/9/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

Myブログたちの8月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:8月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):8月
⇒ 散歩道の野草と風:8月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:8月

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ pasoboのバインダー(本棚) ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
☆ パそぼのおすすめコーナー集 ~ 5つコーナーで最新売れ筋商品紹介。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー ~ Webサイト(ホームページ)作成のポイントなど

 庭には花:ベルルのお薦めコーナー

趣味の園芸など最新の本を紹介しています。 
めも: リンクの文字コード修正済



2015年8月11日火曜日

◎江東花火大会 2015年


 8/4 は、江東花火大会 2015年

江東花火大会 2015年 You Tube



写真やアニメーションをどうぞ!
8/4 花火大会2015 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」

2015年8月1日土曜日

8月の花暦:2015

8月の花暦 アンゲロニア



8月です! 今月のテーマ ~ オリジナルTシャツを作ろう

2015/8/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

Myブログたちの7月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:7月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):7月
⇒ 散歩道の野草と風:7月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:7月

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ pasoboのバインダー(本棚) ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
☆ パそぼのおすすめコーナー集 ~ 5つコーナーで最新売れ筋商品紹介。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー ~ Webサイト(ホームページ)作成のポイントなど

 庭には花:ベルルのお薦めコーナー

趣味の園芸など最新の本を紹介しています。 
めも: リンクの文字コード修正済


2015年7月26日日曜日

プロフィールを書こう

Webサイトを作ってみよう

Webサイト(ホームページ)を作ったら、プロフィールを書きましょう! 

公開してもいい範囲で、ホームページの内容に沿った自分のプロフィールを書きます。

ニックネーム(ハンドルネーム)の場合も、簡単でいいので書いておきましょう!

プロフ画像(写真やイラスト、ロゴ)があるといいですね。 例) 

参考 ⇒ ブログのファビコンを変えよう ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」

プロフィールといえば、Facebook や MIXI。
プロフィールの内容で友人(人のつながり)を作るSNSですね。
FacebookもMIXIも、ログインした人(公開範囲の人)だけが見ることができます。

有名人(!?)は、すでにプロフィールのサイトに自分のことが、掲載されています。
エゴサーチ(自分の名前で検索)をしてみましょう!
思いがけない内容だったり、同姓同名の人が見つかったり、面白いですよ。

中には、エゴサーチで自分の中傷記事を見つけ、裁判を起こしたケースもあるそうですが。!!(>д<)ノ

そうそう、子供に人気の プロフサイト、個人情報の記入には くれぐれも気をつけてね。

 自分のWebサイトには、検索結果も活用して、きちんとした内容を書きましょう!

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

プロフィールの例)

ブログでは、ニックネームで簡単に
★ このブログの右サイドバーの 「プロフィール」をみてね!
ブログサービスによって 「プロフィール」の表示も違います。
それぞれの サイドバーを見てください! ⇒ Myブログ 一覧

★ キュートな野鳥たちのプロフィール o(*'o'*)o

★ Entrepreneurの例 
・ IMSコンサルティングのプロフィール
・ BIosurfaceのプロフィール

★ 研究者の例
早川 徹 - 研究者 - ReaD & Researchmap
早川 徹 Hayakawa Tohru - 歯学部 | 歯学科 | 教員一覧 | 鶴見大学

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

エゴサーチをしてみましょう!
Google検索 キーワードの追加で絞り込みましょう。

2015年7月7日火曜日

◎◎七夕の短冊を飾りましょう 2015


★ ★ 七夕の短冊を飾って、お星に願いを ★ ★

2015/7/4 記 ★☆ 七夕飾り、できました~。
皆さんからいただいた「お願いの言葉」の短冊を作って、笹につりさげました。

完成したアニメ版やお願いのコメントは、こちらをみてね!
⇒ Myおえかきブログ:七夕の短冊飾ります 2015 (アニメ版)

 これは、短冊をまとめた静止画です。




毎年恒例の 『七夕の短冊の言葉』 を募集しています。 
詳しくは、こちらをみてね! ⇒ Myお絵かきブログ:七夕の短冊飾ります 2015

これまでの 『七夕飾り』 のようす ⇒ Myお絵かきブログ:七夕

七夕に関する本はこちら ⇒ パそぼの旬をお薦め! ◇七夕
文化センターの七夕飾り。
SBSH0480文化センター七夕飾り_300

ふと思いついて、このブログ内を「竹」や「笹」で 検索したんですけど、
「熊笹」と「おかめざさ」があるだけで、七夕で使えそうなスラっと高い「竹」は登場していませんでした・・・。

七夕で使うのは 「笹の葉サラサラ~♪」 笹? でも あれって 竹じゃないの?
そもそも、笹と竹って どう違うの。 
参考 → 竹と笹の違いは?七夕に使われるのはどっち?  流行速報.com
めも: Gooブログへのリンクの文字コード修正済、Goo画像のhttps修正済