「特集 コーナー」のお知らせなど

2016/2/2  特定の記事にはカスタムパーマリンクのつけることにしました。☆作業メモ
2016/01/30 ITノート記事を追加。クラウド表示のラベル追加。
2014/2 Myクックレシピを 「美味しいもの」(ラベル)に集めました。
2012/1/10 記事の最下行に英文を1行書くことにしました。
2009/10 韓国語と文化の特集コーナー 開設 → HPもどうぞ!「韓国語超入門毎日レッスン」
2009/1 My YouTube こーなー 始めました。
2008/9 「特集 ネイチャー&エコ こーなー」開設 ~ 自然観察会や、エコロジー(生態学)特集
* 各講座に参加したことなどを、のせています。


エコについて参考になるサイト集  ネイチャーやエコロジー関連の読んだ本  ネイチャー&エコロジーなMyブログ紹介

2017年10月3日火曜日

2017秋:旅先のポケモンGO散歩

2017/9/29~10/4
旅先のポケモンGO散歩 (羽田空港~長崎空港~五島~佐世保~福岡~東京)

旅先の郊外、セブンイレブンは 貴重なポケストップ (*^_^*)♪
月が替わって、データ容量がクリアされてので、久しぶりにポケモンGO散歩。
場所のせいか、初めてのポケモンをゲット! ララ ラッキー!
歩くうちに 卵からも 初めてのポケモンが出たよ!

卵からかえった エイパム   サイホーン   トゲピー       
   

ゴーリキー     ニャース     ビリリダマ
  

アーボ      シェルダー       ピッピ     ロコン    
   

エレブー      ギャロップ     サンダース
  

ドククラゲ ♂   ♀ (五島の街で)    コイル(羽田空港にたくさん) レアコイル
   

2017年10月1日日曜日

10月の花暦です。 2017

10月の花暦 キキョウ



10月です! 今月のテーマ ~ パソコンでお絵かきに挑戦

2017/10/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

Myブログたちの9月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:9月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):9月
⇒ 散歩道の野草と風:9月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:9月

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

パそぼとベルルのあれこれフリーク 9月の人気記事 (アクセスの多い順)

ルンバ622、使ったら便利 → sea.ap.teacup.com/pasobo/1876.html
楽譜専用タブレット  → sea.ap.teacup.com/pasobo/1069.html
いらなくなった石鹸の使い道 → sea.ap.teacup.com/pasobo/751.html

9月N響定期は、パーヴォのロシア音楽 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2284.html
リコーダーは伴奏CDで楽しく → sea.ap.teacup.com/pasobo/1364.html
青焼き図面の電子化 → sea.ap.teacup.com/pasobo/1904.html
CADソフトとアパレルについて → sea.ap.teacup.com/pasobo/637.html

MET2017「遥かなる愛」を見る → sea.ap.teacup.com/pasobo/2275.html
古いiMac G3をどうしよう~ → sea.ap.teacup.com/pasobo/1659.html
METライブビューイング 2017 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2265.html
MET2017「オリー伯爵」を見る → sea.ap.teacup.com/pasobo/2273.html
チラシ&POP作成ソフトは、便利 → sea.ap.teacup.com/pasobo/492.html
パソコン入門5冊分  → sea.ap.teacup.com/pasobo/1036.html
新しい「Yahoo!カレンダーへの移行」ですって! → sea.ap.teacup.com/pasobo/2041.html
APNGでアニメーションのテスト → sea.ap.teacup.com/pasobo/1960.html

ジェームズ・エーネスとストラディバリウス → sea.ap.teacup.com/pasobo/2269.html
2017秋に行きたいイベントと映画 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2280.html
ふりがなを振るには、FURIGANA関数 → sea.ap.teacup.com/pasobo/1919.html
幻の我谷盆展 → sea.ap.teacup.com/pasobo/63.html
傘でエコバック作ろう  → sea.ap.teacup.com/pasobo/1138.html
多摩川探鳥会  → sea.ap.teacup.com/pasobo/1345.html
一太郎2016 と 花子2016 → sea.ap.teacup.com/pasobo/1371.html
レジ袋でペットボトル袋を編んだよ → sea.ap.teacup.com/pasobo/1584.html

MET2017「ロメオとジュリエット」を見る → sea.ap.teacup.com/pasobo/2272.html
MET2017「イドメネオ」を見る → sea.ap.teacup.com/pasobo/2274.html
Yahoo!カレンダーはエラー続発、スマホ版提供開始 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2277.html
夏祭り2017 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2278.html
ワードで縦書き冊子を作ろう → sea.ap.teacup.com/pasobo/652.html
江戸人展と化粧・髪結いイベントに行く → sea.ap.teacup.com/pasobo/1580.html
6/6 友人と鎌倉プチ旅行 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2256.html

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ pasoboのバインダー(本棚) ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー ~ Webサイト(ホームページ)作成のポイントなど

庭には花:ベルルのお薦めコーナー
ガーデニング → 種・苗フラワーグリーン・観葉植物
土・肥料・ガーデニング用品
ガーデニングの本

2017年9月26日火曜日

ポケモンGO、障害発生。旅行先のポケストップ調べるが。

2017/9/26 (火)

ポケモンGO、障害発生。 ログインできない。 ネットで調べると同じ症状の人が多く、なんか安心。
→ ポケモン go に発生した障害 ~ ダウン ディテクター

明日から旅行。
行く先の ポケストップの地図をしらべます。



地方といっても 繁華街付近には ポケストップはありますね。
でも、障害が続くようなら、旅行では ポケモンGO散歩はやめておきましょう。
せめて 1日1回のポケストップタッチとポケモンゲットだけは 続けたいな。
既に今回の障害で 連続記録は途切れてしまいましたけど・・・。

それより、月末なのでスマートフォンのデータを使いすぎないように注意しなければ。
災害で頼りになるのは、やはりスマホです。

2017年9月18日月曜日

ポケコインを購入しボックスと孵化装置をGET

2017/9/13 (水)   
ポケモンGOでは、2017/8/28に ボックスアップグレードを購入したんですが、
最近は ♂♀揃えて保存しているのでボックスがいっぱいになってきました。
新しく捕まえたら、その都度博士に送ったり やりくりが面倒です。

月末には旅行に行くので、あたらしいポケモンに会えるかもしれない。
スムーズに遊べるように 今のうちになんとかしなければ。

A) 捕まえたポケモンをため込まない。
B) ポケコインを購入して ボックスと孵化装置をGET。

前回購入したGooglePlayカードが余っているので、B)を採用。

GooglePlayカード 1500円(前回残の900円)で ポケコイン550 購入(600円)
 ポケモンボックス
アップグレード 
 200*2
=400 
 これでポケモンの所持数を50*2=100アップ。 
進化後♂♀を保存して置ける
 + ふかそうち   150 
これで 10Km卵を孵化
3回まで使用できる。
 = 合計      550 
 ポケコイン すべて使い切る。
(このパターンも無駄がない)
今回は、バッグ アップグレード は購入しません。

でも 以前より 熱が冷めてきた・・・。

おまけ:「熱帯楽園」、最近は前ほど楽しくなくなった・・・。
図鑑コンプリをめざして 「ヤリマンボウ」を 購入。
思ったより 小さくて グレー1色だけど、なんか~ かわいい。

2017/9/18 (月)
午前中いっぱいかかって玄関周りを大掃除、すっきりきれいになりました!
キッチンのスポンジを使ってしまったので、買いに行きます。
ついでに 久しぶりのポケモンGO散歩。
まえは、たくさんいたので 今日もイシツブテがいると思ったらまったくいなくて、
代わりに ズバットを数匹ゲットした。

2017年9月3日日曜日

ポケモンGOがフリーズ、再インストールで復旧

2017/9/2 (土)

ポケモンGOがバージョンアップしたら 起動中にフリーズ。 !!(>д<)ノ
道具を買ったばかり、使えなくなったらどうしよう・・・。

2017/9/3 (日)
昨日フリーズした「ポケモンGO」、調べるとアンインストールして再インストールするのがよさそう。
気を取り直してやってみたら、ちゃんと動きました。
データも残っていました。ホッ。

2017年9月1日金曜日

9月の花暦です。 2017

9月の花暦 シシトウ



9月です! 今月のテーマ ~ ブログ・SNSを活用しよう!

2017/9/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

Myブログたちの8月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:8月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):8月
⇒ 散歩道の野草と風:8月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:8月

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

パそぼとベルルのあれこれフリーク 8月の人気記事 

☆ ルンバ622、使ったら便利 → sea.ap.teacup.com/pasobo/1876.html

☆ MET2017「トリスタンとイゾルデ」を見る → sea.ap.teacup.com/pasobo/2271.html 現在上映中
☆ 夏祭り2017 → sea.ap.teacup.com/pasobo/1876.html
☆ MET2017「ナブッコ」を見る → sea.ap.teacup.com/pasobo/2270.html 現在上映中
☆ 「特別展 深海2017」に行きたい → sea.ap.teacup.com/pasobo/2276.html
☆ METライブビューイング 2017 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2265.html現在上映中

☆ Yahoo!カレンダーはエラー続発、スマホ版提供開始 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2277.html 近況
☆ 環境家計簿でCO2削減!アプリも活用! → sea.ap.teacup.com/pasobo/530.html

☆ 「Windows 10 Creators Update」になる。 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2254.html

囲碁の棋譜をNexus7で鑑賞 → sea.ap.teacup.com/pasobo/1856.html 囲碁は AIで注目
2008深川八幡祭り  → sea.ap.teacup.com/pasobo/513.html 今年 大祭が行われた。
驚異の深海生物展だ! → sea.ap.teacup.com/pasobo/174.html 開催中の「特別展 深海」関連
「生命大躍進」展 その2 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2007.html

楽譜専用タブレット  → sea.ap.teacup.com/pasobo/1069.html
CADソフトとアパレルについて → sea.ap.teacup.com/pasobo/1890.html
パソコン入門5冊分  → sea.ap.teacup.com/pasobo/1700.html

傘でエコバック作ろう  → sea.ap.teacup.com/pasobo/1804.html
いらなくなった石鹸の使い道 → sea.ap.teacup.com/pasobo/751.html
レジ袋でペットボトル袋を編んだよ → sea.ap.teacup.com/pasobo/1584.html
古いiMac G3をどうしよう~ → sea.ap.teacup.com/pasobo/1659.html


APNGでアニメーションのテスト → sea.ap.teacup.com/pasobo/1960.html
チラシ&POP作成ソフトは、便利 → sea.ap.teacup.com/pasobo/492.html
青焼き図面の電子化 → sea.ap.teacup.com/pasobo/1904.html

METライブビューイング アンコール 2016 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2133.html
6月N響定期は、パーヴォのシューマン → sea.ap.teacup.com/pasobo/2262.html
オペラ:シモン・ボッカネグラを見る → sea.ap.teacup.com/pasobo/937.html
リコーダーは伴奏CDで楽しく → sea.ap.teacup.com/pasobo/1364.html

由布院の野鳥-1 カワセミとガチョウなど → sea.ap.teacup.com/pasobo/1677.html
キアシシギとアオアシシギ → sea.ap.teacup.com/pasobo/1771.html
十二湖散策:白神山地旅行 → sea.ap.teacup.com/pasobo/1804.html
夏祭り2014 → sea.ap.teacup.com/pasobo/1830.html


~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ pasoboのバインダー(本棚) ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー ~ Webサイト(ホームページ)作成のポイントなど

庭には花:ベルルのお薦めコーナー
ガーデニング → 種・苗フラワーグリーン・観葉植物
土・肥料・ガーデニング用品
ガーデニングの本

2017年8月29日火曜日

◎◎ポケモンGO ギャラドスとコイキング

遅ればせながら始めた、ポケモンGO ですが、
ポケモンのゲームもTVアニメも見たことがなかったので、
どのキャラ(ポケモン)にも、思い入れは無く、(ピカチュウはかわいい)
ましてや レア度や強さなどの貴重価値も 全然意識していていませんでした。

操作もまだよくわかっていなかった頃に、
ギャラドスが出現し、捕まえそこなっていた ! <== 惜しい;;
のも後でわかったのだけれど、
それで図鑑にシルエットが出て、データも見ることができたのは 何かの縁でしょう。(^o^ゞ;

色々調べていくうちに どのポケモンを優先的にゲットすればいいのかがわかってきました。

ぜんぜん及びでないのが、コイキング
というのも コイキングは、ギャラドスに進化しますが、アメが400個も必要。!!(>д<)ノ
他のポケモンなら25,50、せいぜい100個。

というわけで、コイキングを見かけても スルーしていました。

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

さて、 
2017/7/16 ギャラドスが突然現れたんです。 さっそくボールでゲット! やった~。
アメを集めなくても 向こうからやってくる、これは楽勝! と思ったらめったに現れないとか・・・。

ちょうどそのころは、ポケモンを♂♀揃えて集めることを、ミッションにしはじめたところ。
捕まえたのが ギャラドス の♂ですから、それなら コイキングを進化させて ♀を手に入れよう。

諦めていた <コイキング→進化→ギャラドス> も夢ではないかも。

私の「ポケモンGO」人生が変わった瞬間です(*^_^*)♪

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

そうして、コイキング釣りプロジェクトが始まりました。

コイキングのアメ400個でギャラドスに進化するので、
1匹につき アメ3個+博士に送ると1個貰えるので 4個、つまり最低101匹は必要。ワン!

コイキングは、どこにでもいるというけれど、近くでは川沿いの遊歩道にいます。
このコースは、5~9月まで 約16回は通ります。  
仮に1回最高4匹捕まえたとしましょう。 16回*アメ4個=64。
これだけでは うまくいっても2年弱はかかります・・・。
気が遠くなりそう。

まてよ! 多くの人が飽きてしまったような感がある 「ポケモンGO」を、
長くモチベーションをキープしつつ遊ぶのに これほど良いプロジェクトはありません。

それにしても コイキングってかわいいですね。
調べてみると すごい人気キャラ。 

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2017/8/16 (水)
川べりの遊歩道を ポケモンGO散歩、コイキング10匹ゲット。

その後も、遊歩道に真夏の夕方ブラブラとポケモン散歩に行ったり、<== ウロウロ (*^_^*)♪
別の緑道公園などでこまめに捕まえたりしていたら、
予定よりずっと早く 1か月半で もうすぐアメが400個に!

8/29 日比谷公園へ。

Goo5 これは、2014/08/13の写真です
日比谷公園 ⇒ 鶴の噴水 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

「鶴の噴水の池」の藤棚のところで、コイキングを捕まえた! 
やったぁ~ アメ400個ゲット。


8/21 アメ395 もうすぐ! → 8/29 アメ401 進化できる!
 

ついに、ギャラドス ♀ コイキング(2017/8/4 捕獲個体)から進化 

 

2017/10/24 時点で コイキング 129匹 ゲットしました。 もう一度 ギャラドス進化に挑戦? 無理無理。(^o^ゞ;
それでもかわいい コイキングをみつけたら 何はさておき 釣りあげてしまいます。

・ 【公式】コイキングのうた「I LOVE コイキング」MV(ポケモンだいすきクラブ) You Tube



参考
・ No130 ギャラドス 【ポケモンGO】ギャラドスの巣(生息地)とレア度・おすすめ技とステータス
・ No129 コイキング 【ポケモンGO】コイキングの巣(生息地)とレア度・おすすめ技とステータス
・ 『はねろ!コイキング』公式サイト - アプリ情報
・ ポケモンだいすきクラブ

2017年8月28日月曜日

ポケモンGO、3か月が過ぎポケコインを購入。

2017/8/28 (月)
ポケモンGO 5/28にスタート、3か月が過ぎました。

<目標> 図鑑コンプ (♂♀) 全248種 可能なのは234種らしい。
といっても 図鑑コンプリートは、難しそう。

で、最近は ♂♀をゲットし揃えることを目標にしています。

そうすると、ポケモンを入れる「ポケモンボックス」(250匹が入る)がいっぱいになりそう。

4か月目スタートの記念に、GooglePlayカードを購入して、ポケコインを購入。

ポケモンボックスアップグレードを購入することにしました。
そういえば、道具箱がいっぱいで、出先のポケストップに 記念のタッチができないことがあります。
というわけで、こんな計画を立てました。

GooglePlayカード 1500円で ポケコイン550 購入 (600円)
 ポケモンボックス
 アップグレード 
 200 
 これでポケモンの所持数を50アップ。 
 進化後♂♀を保存して置ける
 + バッグ アップ
 グレード     
 200 
 これで、持てる道具の上限を50増す。 
 ポケストップ巡りができる
 + ふかそうち   150 
これで 10Km卵を孵化
 3回まで使用できる。
 = 合計      550 
 ポケコイン すべて使い切る。
 (このパターン無駄がない)

しまりやさんの私としては、清水の舞台から飛び降りる 買い物です。(*^_^*)♪



これで 気分的にもゆったり 遊べます。(*^_^*)♪



ポケモンGO、相棒をイーブイに変更して進化

2017/8/19 (土)
ポケモンGOの相棒を ワンリキーから イーブイ♂に変更。

 ⇒ Myブログ:ポケモンGO、相棒はネイティオからニョロモへ

8/19 イーブイ♂、肩に乗ってくれたよ。  一緒に歩きましょう!

 


8/28 10Km歩きました。 今日 昼に エーフィに 進化させますね。

 


8/28 イーブイが相棒のまま エーフィに進化しました。 やったぁ~。

  


8/28 続けて イーブイ ♂ の次は ♀を相棒にします。 こちらは、肩にのせて10Km歩き、夜に ブラッキーに進化させました。




その後の エーフィと ブラッキー (9/7)




◇ ポケモン日記
2017/8/19 (土) ポケモンGOの道具などについて調べる。

2017/8/22(火) ポケモンGO散歩をしながら 図書館へ。

2017年8月19日土曜日

ポケモンGO、相棒はネイティオからニョロモへ

ポケモンGO始めてからしばらくして 相棒を選んで一緒に歩くことができると知りました。

ん~ 楽しそう。

1) 最初に選んだのは、「ネイティオ」、リアルにも 肩にのせて歩きたい。
可愛くてゴージャスな雰囲気。私のファッションもセンス良くしなくちゃね。



参考 【ポケモンGO】ネイティオの巣とレア度&おすすめわざ - GameWith

2017/6/20 その後、相棒を連れて歩くと 歩いた距離期より アメをゲットできると知りました。
それなら、進化するやつを選んだほうがいい。
ネイティオは、進化しないんです。 ・・・ 愛よりも利です。(^o^ゞ;

2) 選んだのは、「ニョロモ」、3種類に進化するし、かわいい!

2017/6/20~8/17



2017/8/17
おかげさまで、「ニョロモ」・「ニョロゾ」・「ニョロボン」・「ニョロトノ」を、♂♀ 揃ってGET!
「ニョロモ」は、なんとオタマジャクシ。じゃぁ 「ニョロトノ」はトノサマガエル?

参考 【ポケモンGO】ニョロモの巣とレア度&おすすめわざ - GameWith

2017/8/17
次は、誰にしよう?
3)ワンリキー です。 あんまりかわいくない。
すでに ♂♀を GETしているので、アメで ♂♀を2段階進化させたい! 

8/19 ワンリキーは中止し、相棒人気の高い イーブイ ♂ にします。

参考 【ポケモンGO】ワンリキーの巣とレア度&おすすめわざ - GameWith

続く ⇒ Myブログ:ポケモンGO、相棒をイーブイ♂に変更

参考 【ポケモンGO】おすすめの相棒ポケモンとアメ入手に必要な距離一覧 

2017年8月16日水曜日

ポケコイン購入方法を調べました。

2017/8/14 (月) 曇り時々小雨 
GC花だよりを配布して、ポケモンGO散歩に出かける。

2017/8/15 (火)
ポケモンコイン購入方法を調べました。
 GooglePlayカードを購入してポケコインを購入。
ついに ポケモンGOを課金で 遊ぶの? 検討中。

おまけ:晩ご飯抜きで Microsoft Jigsaw に ハマる (*^_^*)♪


2017/8/16 (水)
涼しっくて 開け放していた窓を全部閉めました。
午後の外出は、長袖!
川べりの遊歩道を ポケモンGO散歩、コイキング10匹ゲット。

おまけ:野鳥図鑑のアプリを探します。 
とりあえず、無料アプリ「野鳥検索図鑑」インストールします。
Webでは、日本野鳥の会サイト と Suntory のサイトがいい。

2017年8月12日土曜日

川べりに ポケモンGO散歩に行く。

2017/8/12 (土)

川べりに ポケモンGO散歩に行く。
写真撮影には暗い時間でも、散歩に行こうという気になるのが、ポケモンGO効果!
セッカの鳴く声がするよ ♪

2017年8月7日月曜日

アサガオ物語 2011、2014 写真集

 Myブログ 「Niwa niha Hana (庭には花)」 より
Gooのフォトチャンネル にまとめた スライドショーです。

ch298618 2014 アサガオ日記



ch98352 アサガオ物語 2011


ご覧のブラウザでの上記スライドショーを見ることができない場合は、FlashPlayerを有効にしてください。

または、こちらから アルバムを見てくださいね。
→ ch298618 2014 アサガオ日記
→ アサガオ物語 2011

最新の写真は こちらもどうぞ!
アサガオ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

I grew the morning-glory in the summer of 2010.

めも:Goo画像のhttps修正済
 

2017年8月5日土曜日

☆わからない花大集合

わからない花大集合

 

Myブログ 「Niwa niha Hana (庭には花)」 より
Gooのフォトチャンネル にまとめた スライドショーです。(Flashで表示)

ch98314 わからない花大集合


ご覧のブラウザでの上記スライドショーを見ることができない場合は、
FlashPlayerを有効にしてください。
または、こちらから アルバムを見てくださいね。 → わからない花大集合

それぞれの花の詳細などは、こちらを見てね。 
これは何?? ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2017/8/1 追記
大ショック! みんなの花図鑑の 名前を教えあう機能は、2017/8/31で終了。
これまでの投稿は こちらにお引越し
Myブログ「Goo:花とおしゃべり」

Gooのフォトチャンネルのスライドショーは Flashから別のHTML5方法に変更してほしいですね。
「アドビが2020年末にFlash Player配布を停止へ、20年以上の歴史に幕」ということです。

2015/10/1 追記
以前は、わからない時はブログの友人に教えてもらうことが多かったけれど、
最近は、みんなの花図鑑 (2015年9月1日参加)に投稿するとほぼ教えてもらえます。
答えが見つからなかったり 紛糾!!するのは、写真にポイントが写っていなかったり、不鮮明だった時です。
時間をかけて Webで調べていた時に比べると とにかく便利になりました! (*^_^*)♪
ブログに投稿する前に名前がわかってしまうので、「わからない花」というキーワードをつけることも少なくなりましたね。

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こちらもみてね。 わかった花!
・ わかった花 2015
・ わかった花 2012~2014
・ わかった花 2010~2011
・ わかった花 2008~2009
・ わかった花 2006~2007

Flowers not to understand the name were collected.

めも: リンクの文字コード修正済、Goo画像のhttps修正済

2017年8月3日木曜日

☆花や木々のイラストです(Flash)

花や木々のイラストです

 

Myブログ 「ベルルのお絵かき・ふりーく」 より
Gooのフォトチャンネル にまとめた スライドショーです。(Flash)

ch 19534 [花や木々のイラスト] 2010-05-27
これまでに描いた花や木々のイラストをまとめました。



ご覧のブラウザでの上記スライドショーを見ることができない場合は、FlashPlayerを有効にしてください。
または、こちらから アルバムを見てくださいね。 → 花や木々のイラスト

It is the slide show that my illustrations of the flower and trees.

めも:Goo画像のhttps修正済
 

2017年8月1日火曜日

8月の花暦です。 2017

8月の花暦 デュランタ

暑中お見舞い申し上げます。



2016年から 8月11日は 「山の日」。 身近な山、遠くの山、涼しい山へ行ってみよう!
⇒ アウトドアと山ガール ~ ベルルの欲しいなブログ

ハイキングでの植物の写真はこちら
⇒ 白神山地 ・ 高尾山 ・ 御岳 ・ 青梅 ・ 武蔵五日市 ~ 散歩道の野草と風


8月です! 今月のテーマ ~ オリジナルTシャツを作ろう

2017/8/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

8/11 ブログにのせている「Gooフォトチャンネル」の記事をすべて修正しました。


Myブログたちの7月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:7月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):7月
⇒ 散歩道の野草と風:7月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:7月

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

パそぼとベルルのあれこれフリーク 7月の人気記事 (アクセスの多い順)

楽譜専用タブレット  → sea.ap.teacup.com/pasobo/1069.html
ルンバ622、使ったら便利 → sea.ap.teacup.com/pasobo/1876.html
パソコン入門5冊分  → sea.ap.teacup.com/pasobo/1036.html
リコーダーは伴奏CDで楽しく → sea.ap.teacup.com/pasobo/1364.html
CADソフトとアパレルについて → sea.ap.teacup.com/pasobo/637.html

七夕の短冊を飾ろう:2017 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2263.html
APNGでアニメーションのテスト → sea.ap.teacup.com/pasobo/1960.html
ジェームズ・エーネスとストラディバリウス → sea.ap.teacup.com/pasobo/2269.html
レジ袋でペットボトル袋を編んだよ → sea.ap.teacup.com/pasobo/1584.html
青焼き図面の電子化 → sea.ap.teacup.com/pasobo/1904.html

5月N響定期は、フェドセーエフのロシア音楽集 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2247.html
いらなくなった石鹸の使い道 → sea.ap.teacup.com/pasobo/751.html
Google Art Project  → sea.ap.teacup.com/pasobo/1352.html
アルトリコーダ:楽譜編  → sea.ap.teacup.com/pasobo/612.html
七夕の短冊:2009 → sea.ap.teacup.com/pasobo/711.html

一太郎2016 と 花子2016 → sea.ap.teacup.com/pasobo/1371.html
6月N響定期は、パーヴォのシューマン → sea.ap.teacup.com/pasobo/2262.html
7/16 緑道公園のアオサギとカルガモ → sea.ap.teacup.com/pasobo/2267.html
幻の我谷盆展 → sea.ap.teacup.com/pasobo/63.html

チラシ&POP作成ソフトは、便利 → sea.ap.teacup.com/pasobo/492.html
新聞紙と手と脳を使ってエコバック作成 → sea.ap.teacup.com/pasobo/676.html
熱中症対策  → sea.ap.teacup.com/pasobo/925.html
iPadで楽譜を  → sea.ap.teacup.com/pasobo/1068.html
手が不自由でもカメラを楽しもう! → sea.ap.teacup.com/pasobo/1076.html

ブログのファビコンを変えよう → sea.ap.teacup.com/pasobo/1332.html
七夕の短冊を飾ろう:2013 → sea.ap.teacup.com/pasobo/1588.html
Windows8.1をWindows7風に → sea.ap.teacup.com/pasobo/1700.html
十二湖散策:白神山地旅行 → sea.ap.teacup.com/pasobo/1804.html
1月N響定期はノセダのロシアもの → sea.ap.teacup.com/pasobo/1890.html

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ pasoboのバインダー(本棚) ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー ~ Webサイト(ホームページ)作成のポイントなど


庭には花:ベルルのお薦めコーナー
ガーデニング → 種・苗フラワーグリーン・観葉植物
土・肥料・ガーデニング用品
ガーデニングの本



2017年7月29日土曜日

大豆ものがたり2011 アルバムです

2010年の話。初めて ダイズを育てました。
可愛い花 とぷっくり美味しそうな枝豆。

 

Myブログ 「Niwa niha Hana (庭には花)」 より
Gooのフォトチャンネル にまとめた スライドショーです。

ch99302 大豆ものがたり2011



ご覧のブラウザでの上記スライドショーを見ることができない場合は、FlashPlayerを有効にしてください。
または、こちらから アルバムを見てくださいね。 → 大豆ものがたり2011

最新の写真は、こちらも どうぞ!
大豆 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

I grew three soybeans in the summer of 2010.

めも:Goo画像のhttps修正済
 

2017年7月28日金曜日

ポケモンGO1周年:サトシの帽子のピカチュウGET

日本時間7月7日(金)~7月28日(金)
1周年イベント記念企画として、サトシの帽子を被ったアニバーサリーピカチュウが登場!
全国で大量発生チュウ
イベント期間中はピカチュウの出現率がアップ。
巣に入った方がたくさん捕まえられるが、家の周りでもピカチュウに出会えるかも?

TVアニメ「ポケットモンスター」シリーズは、今年で20周年を迎えるアニバーサリーイヤーになります。
その主人公「サトシ」が身に着けていたのと同じ帽子(オリジナルキャップ)をかぶったピカチュウが皆さんの街に現れます。
このピカチュウは、2017年7月7日(金)から7月23日(日)まで見つかるようです。

やった~、さとしの帽子をかぶったピカチュウ ♂♀ GET。 進化型ライチュウも ♂♀いるよ。



2017/7/13 (木)
講座の会場まで 早めに出てポケモンGO散歩をしよう。
今は ポケモンGO、1周年で ピカチュウがよくあらわれる。
タマゴでは、ピチューが孵るとか、それには歩くしかないのだ。

2017年7月24日月曜日

ポケモンGOにハマらないコツ

2017/7/24 (月)   

朝一番の日課に、ポケモンGOの起動 を追加。

本日のポケモンゲット と ポケストップを回したら 終了。

2017年7月7日金曜日

ポケモンGO 1周年の情報です。

2017.07.07 イベント 『Pokémon GO』1周年!

『Pokémon GO』1周年!|『Pokémon GO』公式サイト

2016年7月6日(水)に、世界で初めてオーストラリア/ニュージーランドで『Pokémon GO』がリリースされてから早くも1年が過ぎました。
世界中のトレーナーの皆さんが、ご家族や友人と外に出て、新しくなった各地のジムでジムバッジを手に入れたり、皆で協力してジムに襲来したボスポケモンへ挑戦する、初めての「レイドバトル」を体験されました。

しかし、1周年の企画はまだまだ続きます!

TVアニメ「ポケットモンスター」シリーズは、今年で20周年を迎えるアニバーサリーイヤーになります。
その主人公「サトシ」が身に着けていたのと同じ帽子(オリジナルキャップ)をかぶったピカチュウが皆さんの街に現れます。
このピカチュウは、2017年7月7日(金)から7月23日(日)まで見つかるようです。

また、ゲーム内の「ショップ」では、「ふかそうち」、「げんきのかたまり」、「ハイパーボール」、そして「プレミアムレイドパス」が入った期間限定の「アニバーサリーボックス」を特別価格で販売します。レイドバトルにぜひお役立てください。

また、この夏行われる以下の3つのイベントの追加情報も随時お知らせいたします。お楽しみに!

1.イリノイ州シカゴのダウンタウン、グラントパークにて行われる「Pokémon GO Fest シカゴ」【開催時期:アメリカの現地時間7月22日(土)】

2.『Pokémon GO』のスポンサーであり、欧州でショッピングセンターを運営するUnibail-Rodamcoの一部店舗で行われるイベント【開催時期:8月~9月(詳細未定)】

3.株式会社ポケモンが主催する横浜での街型イベント「ピカチュウだけじゃない ピカチュウ大量発生チュウ!」【開催時期:8月9日(水)~15日(火)】

参考 
・ 1周年イベントの内容まとめ 最終更新 : 2017年8月18日 16:04
・ ポケモンGO1周年イベント、日本国内で開催される内容が明らかに! 2017年7月15日 08時20分