「特集 コーナー」のお知らせなど

2016/2/2  特定の記事にはカスタムパーマリンクのつけることにしました。☆作業メモ
2016/01/30 ITノート記事を追加。クラウド表示のラベル追加。
2014/2 Myクックレシピを 「美味しいもの」(ラベル)に集めました。
2012/1/10 記事の最下行に英文を1行書くことにしました。
2009/10 韓国語と文化の特集コーナー 開設 → HPもどうぞ!「韓国語超入門毎日レッスン」
2009/1 My YouTube こーなー 始めました。
2008/9 「特集 ネイチャー&エコ こーなー」開設 ~ 自然観察会や、エコロジー(生態学)特集
* 各講座に参加したことなどを、のせています。


エコについて参考になるサイト集  ネイチャーやエコロジー関連の読んだ本  ネイチャー&エコロジーなMyブログ紹介

2018年1月22日月曜日

「熱帯楽園」日記。最高レベル50に到達

 PCで気楽に楽しめる 「熱帯楽園

餌をあげたり、水槽をリフォームしたり…手軽にカワイイ熱帯魚を育てましょう。

水槽の中を熱帯魚が泳ぐ様ががとってもきれい! と、友人のおすすめ。

2017/6/7に始めました。 その日記です。

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

最高レベルに達した今、次の目標といっても ねぇ。
図鑑コンプリには、あと3種。メジロザメ D 12,000 マンボウ C 18,000 ナポレオンフィッシュ B 20,000
あんまり熱帯魚の水槽には欲しくないし・・・。  
そう思って図鑑を見たら、 以前には気づかなかっら 繁殖成功スタンプがある。
未だ繁殖成功していない魚はたくさんいるので、一つこれに挑戦しようかな。 (*^_^*)♪




2018/1/22 44/59匹   LEVEL 50 レベルアップ  (最高レベルに到達)





2017/11/17 ~ 2018/1/19
最初のころから買っているタツノオトシゴには、赤ちゃんは生まれない。
そういえば 最近は全然どれも赤ちゃんが生まれない・・・。
繁殖度0% になってる~。 もしか !!(>д<)ノ ご高齢なのか ?
そう気づいて 数匹を売って新しいのをペアで買いました。
ハナゴイ(375)♀163日を売って新ペアを買う。♂3日 ♀3日
トゲチョウチョウウオ(200)♀180日を売って、新ペアを買う。♂14日 ♀19日
クィーンエンゼルフィッシュ(12000)、ペアを買う ♂42日 ♀47日

それぞれが、赤ちゃんを産みましたよ。(*^_^*)♪


2017/11/8 33/54匹   LEVEL 46 に UP
CM動画視聴でメダルゲットできるようになったが、
以前と違いウインドウがアクティブでないと先に進まないので、まったく使えない。

2017/11/5 33/54匹   LEVEL 45
気分一新 ミスジリュウキュウスズメダイ ♂♀1匹 購入
めっちゃ小さくかわいい!


2017/10/23
なつき度が100%になった魚がいるが、どうなるのだろう?
ダブルクリックしたらなついてくれるとか 反応が早いというわけでもないし。
最初に飼った魚たち
100% タツノオトシゴ ♂ 日齢 149日 ♀ 153日 
キイロハギ ♀ 160日 トゲチョウチョウウオ ♀ 155日



~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2017/9/22 31/51匹   LEVEL 42(最高50らしい)
広告でメダルゲットができなくなった。
かなり熱が冷めたので、大きくなった魚は、すべて売却しよう。 すっきりした!

モンガラカワハギ
タテジマキンチャクダイ
ジェムタン
ナンヨウハギ
クィーンエンゼルフィッシュ
ワヌケヤッコ
ロックビューティー
ミナミハコフグ 1/3匹

キイロハギ♂♀は大きいが 最初に飼った記念の熱帯魚なのでそのまま保存。(*^_^*)♪

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2017/9/13 39/50匹 LEVEL 41
ヤリマンボウ A 30,000 購入 ・・・ 小さい。o(*'o'*)o 



2017/9/10  38/50匹   LEVEL 41
8/31、9/7 PC がフリーズして がっくり。
熱帯楽園も前ほど楽しくなくなった。
1日一回起動して メダルをゲットし、餌をやったら 適当なところで終了している。
未だ購入していない グレーの魚たち4匹を買って (巨大になる前に売って)図鑑コンプリートしようかな。
メジロザメ D 12,000       マンボウ C 18,000 
ナポレオンフィッシュ B 20,000  ヤリマンボウ A 30,000


2017/8/10 39/45匹 LEVEL 36
2017/7/30 38/42匹 LEVEL 33
2017/7/22 39/40匹 LEVEL 31

2017/7/15 37/39匹 LEVEL 30 
ネジリンボウ ♀ 購入 小さい、底を這うように泳ぐ。
B マンジュウイシモチ ♂ 1500 ペアにした。

最近では、レベルアップに伴って 起動時のボーナスポイントの桁も大きく、
高額の熱帯魚も簡単に 手に入れることができる。
潜水艦クリックや、無料コイン入手はあまり意味がなくなっている。
この辺り 長く遊び続けるユーザー(ゲーマー)のために 一工夫欲しいところ。

2017/7/7 34/37匹 レベル29
前に売った F クラカケモンガラ:70(♂ 28日) を また購入。

2017/7/6 33/37匹 レベル28
モンガラカワハギ♀が42日を超え大きくなった。
売って、新しく♂を購入(小さいのが欲しかったが 入手したのは既に30日)

E コガネシマアジ も売った。

2017/7/5 ミナミハコフグの赤ちゃん(♀) 誕生
ハナゴンべ フエヤッコダイ セグロチョチョウウオ 購入。

2017/6/26 カクレクマノミの赤ちゃん(♂) 誕生 
ハタタテハゼ 購入

2017/6/25 ミナミハコフグの赤ちゃん(♂) 誕生 28/32匹
ネッタイスズメダイ 購入

2017/6/22 27/32匹 ショップのランク 最高のAになった。 あとはゆっくり 

2017/6/16 レベル18  熱帯魚の 姿と名前を覚えたいね。



◆  カップル ペアで買っている (数値は 売値)
E タツノオトシゴ 1500 
C ハナミノカザゴ 900 
D テングカワハギ 600 
E ミナミハコフグ 150 
F キイロハギ 150 
F カクレクマノミ 100 

◆  一匹 追加 ペアにした
B マンジュウイシモチ 1500 

◆  一匹 買っている
B ハマクマノミ 3500   D ハナゴイ 750     C モンガワカワハギ 5000
C ナンヨウハギ 600   D ミゾレチョウチョウウオ 600  D アケボノハゼ 800
D ツノダシ 700     D ホンソメワケベラ 500  E ミスジリュウキュウスズメダイ 120
E コガネシマアジ 250  E タテジマキンチャクダイ 400 E トゲチョウチョウウオ 200

◆ 水槽に入れる魚の数に制限があるので、何種類か売りました。 (また簡単に買えるね)
オヤビッチャ    
ゴールデンドミノ  
ルリスズメダイ  
クラカケモンガラ 
スミレナガハナダイ  
デバスズメダイ 

今後は、ペアで買わずに、シングルで種類を増やします。

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

◆ 毎日 PCを使う間ずっと起動している。
起動時にボーナスポイントが1日一回もらえます。
さらに、 邪魔にならないサイズで右下に表示し、無料のメダルと、CM動画を見てもらえるメダルをゲット。

少しづつ熱帯魚を購入し、レベルもアップ。 
やっぱ、子供が増えると嬉しいので、ペアで購入します。
ショップのランクは Fからスタート。
レベルが上がると、ショップランクが上がり、買える種類が増えていきます。
図鑑コンプリを目指しますよ。(*^_^*)♪

そうそう、神出鬼没の潜水艦をクリックするとボーナスポイント。

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2017/6/7
無料ソフト「熱帯楽園」を Windows10 デスクトップPCに インストールしました。

熱帯楽園」 (Windows8/8/.1 からの ゲーム)

最初に飼った魚は、キイロハギ。
毎日起動して、餌をあげて っと。 水替えは不用 (*^_^*)♪
タツノオトシゴ、カクレクマノミ、ホンソメワケベラ、ツノダシ・・・。

参考 
・ 熱帯魚の飼育が楽しめるバーチャルアクアリウムアプリ「熱帯楽園」
餌をやったり、水槽をつついて魚たちと戯れたり。美しいグラフィックスで癒されよう
窓の杜(2014/7/14 11:00)

・ 熱帯魚を愛でる無料ソフト「熱帯楽園」が癒される! | 熱帯魚CLUB|
・ 熱帯楽園 - Scotch-日記-(個人的読み返し用記録) - Gooブログ
・ 熱帯楽園: ハジメテノブログ - ファンブログ
・ ~ どこか…。~ 色々な『い』の話し。(熱帯楽園) - FC2


読んだ雑誌

 

2018年1月7日日曜日

1/7 ポケモンGO レベル30にアップしたよ

2018年1月7日 ついに ポケモンGO レベル30 になりました。

  

そして 届いたレベルアップボーナスは、こんなにたくさん。 ラッキー!
 道具箱に入りきれません(437/400) ! うれしい悲鳴。(^o^ゞ;
欲しかった 「しあわせタマゴ」、「おこう」「ふかそうち」などは 活用したいけれど、バトルをやらないので 薬類は削除します。
また 進化用の「アップグレード」は「コイル2への進化限定」なので10個捨てました。

   


ホウエン地方のポケモンを40匹図鑑登録した「記念のメダル」も届きました!
 

 「ポケモンGO レベル30」で、中級から上級になるらしい。特にバトルをやるトレーナーにとってはめざすレベル。
 最高レベル40までもうそれほど慌ててレベルを上げる必要もないので、ゆるゆる図鑑コンプリをめざしながら続けていきます。

2018/1/7 レベル 30/40 図鑑 捕まえた数:253 見つけた数:276

    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

前日 1/6 夕方 320083/35000 では、あと少しと言いつつも まだ時間はかかりそうでした。


ところが、1月7日(日)は、午後から 九段下 → 北の丸公園 → 竹橋 → 近代美術館 と ポケモンGO散歩。 
たくさんのポケモンを捕まえ、アメもたまりました。
夜に自宅で、5種類も進化させ 一気にXP値があがったんです。
1/7 初めて ドジョッチをゲット
1/7 ミニリュウ → ハクリュウ → カイリューに進化
1/7 イーブイ♀ → ブースター♀に進化
1/7 ケーシィ → ユンゲラー →フーディンに進化
1/7 ケムッソ → マユルド → ドクケイルに進化
1/7 タマザラシ → トドグラー → トドゼルガに進化

  

  

前回のレベルアップ
2017/11/27 ⇒ Myブログ:ポケモンGO レベル29にアップしたよ
 

2018年1月6日土曜日

ポケモンGOの新年:2018

2018年、あけましておめでとうございます。 

 

1/6 17時 捕まえた数:248 見つけた数:272 (全365)種 レベル:29(あと少しで30) 相棒:ゼニガメ(アメ93) 

予定:ゼニガメのアメが100になったら カメール♂ を カメックスに進化させる。
   カメールがいなくなるので アメをためてゼニガメ♀を カメールに進化させる。
   さらにアメをためて、カメール♀を進化させる。

   または、ゼニガメ → カメール → カメックス で図鑑OKなので、別の相棒を探してもいいかな。

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

2017/12/29 までに ゲットしたポケモンは 243種 (全366種)

秋ごろ、目標にかなり到達したと思っていたら、ドドッ~とポケモンが増えちゃって、完全に仕切り直し。o(*'o'*)o

元日は家族と過ごしてポケモンGO やってるよ~なんてことも話題になりました。

1/2夕方 外出の帰り道 ポケモンGO散歩です。

1/2~1/5に 初めて捕まえた新しいポケモンは

ホエルコ と ラルトス
 

ユキワラシ から進化した オニゴーリ
 

キモリ から進化した ジュプトル
 

アナサン から進化した チャーレム
 

早く、表示が元に戻るといいですね。
 ⇒ Myブログ:2017年12月30日土曜日 ポケモンGO:使いにくくなった
 

2018年1月1日月曜日

1月:2018年 (H30年)のスタートです

あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしく! ワン



メインブログもどうぞ! ⇒ 謹賀新年 2018 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」

1月の花暦です。 ハボタン




2018/1/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

Myブログたちの12月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:12月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):12月
⇒ 散歩道の野草と風:12月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:12月

パそぼとベルルのあれこれフリーク 12月の人気記事 (アクセスの多い順)

ルンバ622、使ったら便利 → sea.ap.teacup.com/pasobo/1876.html
12月N響定期は、デュトワとティボーデ → sea.ap.teacup.com/pasobo/2318.html
楽譜専用タブレット  → sea.ap.teacup.com/pasobo/1069.html
X’masツリーを飾ろう:2017 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2316.html
リコーダーは伴奏CDで楽しく → sea.ap.teacup.com/pasobo/1364.html

KINGSOFT Officeを無料アップグレードしたが → sea.ap.teacup.com/pasobo/2308.html
2017~2018冬に行きたいイベントと映画 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2315.html
10月N響定期は、ブラームスの2&3番 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2287.html
古いiMac G3をどうしよう~ → sea.ap.teacup.com/pasobo/1659.html
APNGでアニメーションのテスト → sea.ap.teacup.com/pasobo/1960.html

カレンダーを作ろう! → sea.ap.teacup.com/pasobo/997.html
庭園美術館「装飾は流転する」を見る → sea.ap.teacup.com/pasobo/2301.html
CADソフトとアパレルについて → sea.ap.teacup.com/pasobo/637.html
dlvr.itを使ってFacebookページに自動投稿しよう → sea.ap.teacup.com/pasobo/1948.html
Jimdoアドベントカレンダー2017 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2322.html
2017秋~冬 「ぐるっとパス」で行こう → sea.ap.teacup.com/pasobo/2294.html

年賀状を作りましょう! → sea.ap.teacup.com/pasobo/537.html
お絵描き:photoshop Element  → sea.ap.teacup.com/pasobo/1291.html
レジ袋でペットボトル袋を編んだよ → sea.ap.teacup.com/pasobo/1584.html
ふりがなを振るには、FURIGANA関数 → sea.ap.teacup.com/pasobo/1919.html
いらなくなった石鹸の使い道 → sea.ap.teacup.com/pasobo/751.html

パソコン入門5冊分  → sea.ap.teacup.com/pasobo/1036.html
手が不自由でもカメラを楽しもう! → sea.ap.teacup.com/pasobo/1076.html
青焼き図面の電子化 → sea.ap.teacup.com/pasobo/1904.html
Windows10「Fall Creators Update」になった。 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2296.html
ディエゴ・リベラの時代 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2317.html

チラシ&POP作成ソフトは、便利 → sea.ap.teacup.com/pasobo/492.html
パソコンでお絵描き:Photoshop → sea.ap.teacup.com/pasobo/1287.html
一太郎2016 と 花子2016 → sea.ap.teacup.com/pasobo/1371.html
9月N響は、マツーエフのピアノ → sea.ap.teacup.com/pasobo/2159.html
X’masツリーを飾ろう:2016 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2184.html

陶芸教室:5回目 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2285.html
陶芸教室に通い始める:1回目 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2309.html
陶芸教室:7回目 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2314.html
映画「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」を見る → sea.ap.teacup.com/pasobo/2320.html
ここの幅を少し広げました → sea.ap.teacup.com/pasobo/2324.html

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ pasoboのバインダー(本棚) ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー ~ Webサイト(ホームページ)作成のポイントなど


庭には花:ベルルのお薦めコーナー
ガーデニング → 種・苗フラワーグリーン・観葉植物
土・肥料・ガーデニング用品
ガーデニングの本

2017年12月31日日曜日

ポケモンGOの12月

2017年12月のポケモンGOの出来事を、順に書いていきます。
 もし大事件があれば、 (*^_^*)♪ 別の記事にしています。

12月30日 ポケモンGOお知らせ画面


12月30日 ポケモンGO:使いにくくなった

12月29日 ジグザグマから進化したマッスグマ


12月23日 たくさんのポケモンを ゲットしました。

  サンタのピカチュウ   デリバード
 

ケムッソ は 何に進化するのか わからないとか。
 

  アチャモ  アサナン  タネボー  タマザラシ 
   

  ポチエナ   マクノシタ  ミズゴロウ  ユキワラシ
   

  ハブネーク  マイナン  ワリンキー
  
 

12月22日 
タマザラシから進化したトドグラー
タネボーから進化したコノハナ
ケムッソから進化したマユルド
   

12月22日 新しいポケモンたち 登場予告


お知らせ  2017年12月21日 「年末年始をPokémon GOで楽しもう! 」
また本日から、昨年も登場した、”真っ赤な帽子をかぶったピカチュウ”が帰ってきて、寒い国から仲間のポケモンを連れてきてくれるようです!
先日から見つかるようになった『ポケットモンスター ルビー・サファイア』の舞台「ホウエン地方」のポケモンから、「みずタイプ」や「こおりタイプ」を含むポケモンたちが新たに登場します。
スペシャルボーナスとして、日本時間12月23日から12月25日まで、ポケストップを訪れた方には1回のみ利用できる「ふかそうち」を1日1個プレゼントしますので、ぜひ遊びに行ってみてくださいね。

12月17日
新しいポケモン ロゼリア  バネブー  卵から孵ったイワーク
  
 
12月16日 ポケモンGO、相棒をゼニガメに!

ゴクリ と進化した マルノーム
  

  ナマケロ  キノココ  キモリ
   

12月12日 ポケモンGO、相棒をヒトカゲに! 2か月後、リザードがリザードンに進化

12/12 マタドガス  進化したキレイハナ
  

12月10日
  エネコ  ラクライ  ポチエナ  ジグザグマ
   

12月9日 ポケモンGO、バージョンアップで新しいポケモン登場と天気連動機能
 新しいポケモンが登場。 それに合わせてポケモンボックスに+50のプレゼント

12月3日 ヒノアラシが 卵から孵り アメもたまりました。
マグマラシをバクフーンに、進化させましょう。

  


12月3日 相棒のヒトカゲが貯めたアメで、リザードがリザードンに進化しました。
⇒ Myブログ:ポケモンGO、相棒はヒトカゲ。リザードがリザードンに進化