「特集 コーナー」のお知らせなど

2016/2/2  特定の記事にはカスタムパーマリンクのつけることにしました。☆作業メモ
2016/01/30 ITノート記事を追加。クラウド表示のラベル追加。
2014/2 Myクックレシピを 「美味しいもの」(ラベル)に集めました。
2012/1/10 記事の最下行に英文を1行書くことにしました。
2009/10 韓国語と文化の特集コーナー 開設 → HPもどうぞ!「韓国語超入門毎日レッスン」
2009/1 My YouTube こーなー 始めました。
2008/9 「特集 ネイチャー&エコ こーなー」開設 ~ 自然観察会や、エコロジー(生態学)特集
* 各講座に参加したことなどを、のせています。


エコについて参考になるサイト集  ネイチャーやエコロジー関連の読んだ本  ネイチャー&エコロジーなMyブログ紹介

2019年7月2日火曜日

7月の花暦です。 2019年

2019年 7月の花暦 キキョウ

7月の花暦

7月です! 今月のテーマ ~ 暑中見舞いを作りましょう。

7/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

Myブログたちの6月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:6月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):6月
⇒ 散歩道の野草と風:6月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:6月

パそぼとベルルのあれこれフリーク 5月の人気記事 (アクセスの多い記事) (太字は6月の記事)

2019年6月N響定期演奏会は、パーヴォとウィーン → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2495.html

ふりがなを振るには、FURIGANA関数 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1919.html
レジ袋でペットボトル袋を編んだよ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1584.html
古いiMac G3をどうしよう~ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1659.html
傘でエコバック作ろう  → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1138.html

dlvr.itを使ってFacebookページに自動投稿しよう → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1948.html
楽譜専用タブレット  → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1069.html

2019夏に行きたいイベントと映画 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2493.html

MET2014「エフゲニー・オネーギン」を観る → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1821.html
ルンバ622、使ったら便利 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1876.html
桑の実ジャムとジューンベリーの実 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/462.html
いらなくなった石鹸の使い道 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/751.html
APNGでアニメーションのテスト → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1960.html

「ギリシア考古学の父シュリーマン」展へ行く → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2014.html
ダ・ヴィンチ・コード と 薔薇の名前 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/127.html
停電に備えるには → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/478.html
青焼き図面の電子化 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1904.html
「日本の自然を世界に開いたシーボルト」展へ行く → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2174.html

ジェームズ・エーネスとストラディバリウス → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2269.html
パソコン入門5冊分  → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1036.html
3/25高尾山 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1338.html
一太郎2018 と 花子2018 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1371.html
キアシシギとアオアシシギ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1771.html
ワードで縦書き冊子を作ろう → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/652.html

あまった糸でエコたわし → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/902.html
手が不自由でもカメラを楽しもう! → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1076.html
七夕:2011 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1130.html
Microsoftのビューワーを活用しよう → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1778.html
MET2016「ロベルト・デヴェリュー」を見る → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2145.html


こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。

庭には花:ベルルのお薦めコーナー
ガーデニング → 種・苗フラワーグリーン・観葉植物
土・肥料・ガーデニング用品
ガーデニングの本

2019年6月27日木曜日

2019年6月27日『Pokémon GO』は3周年ですって!

2019年6月27日 『Pokémon GO』は3周年を迎えます!

ますます楽しくなるといいですね!
起動画面と、注意喚起画面が変わりました。




色違いの「ヒポポタス」、両方とも初めてゲット!




『ポケットモンスター』の旅は、3匹のポケモンから1匹を選ぶところから始まります。『Pokémon GO』の旅は、3つのチームから1つを選ぶところから始まりました。
そして本日、『Pokémon GO』はリリースから3周年を迎えます!これまでの長い旅を通して、皆さんは数えきれないほどの素晴らしい思い出を築き上げてきたことでしょう。
この記念すべき節目をお祝いするために、色違いの「アローラのすがた」のポケモンが登場するイベント、「レイドバトル」の追加ボーナスなどを用意しています。
さらに、しばらく『Pokémon GO』をプレイしていなかった皆さんのために、新たに「キャッチアップリサーチ」も!詳細はこちらのブログでご確認ください。

この記念すべき節目を、みなさんと一緒にお祝いするイベントを開催します!

日本時間6月29日(土)早朝から:

色違いの「アローラのすがた」のポケモン—運が良ければ、以下の色違いの「アローラのすがた」のポケモンに出会えるかもしれません
:「コラッタ」「サンド」「ロコン」「ディグダ」「ニャース」「イシツブテ」「ベトベター」「ナッシー」

チームリーダー着せ替えアイテム—チームリーダーをテーマにした着せ替えアイテムがスタイルショップに登場 します。

**日本時間6月29日(土)早朝から7月6日(土):

特別なポケモンが帰って来ます!「GOスナップショット」で撮影すると「とんがり帽子をかぶったピカチュウ」に出会えるかもしれません!
チャンスは1日1回。「とんがり帽子をかぶったピチュー」も7kmタマゴから出会えるかも!

日本時間6月29日(土)早朝から9月2日(月):

キャッチアップリサーチ—『Pokémon GO』をプレイしたいけど、長い間やっていなかったから不安に思っている?
そんなトレーナーの皆さん、心配無用です!この夏限定で、皆さんにぴったりな「スペシャルリサーチ」が登場します!
トレーナーレベル10以上のプレイヤーの皆さんが対象で、リサーチが完了すると役立つアイテムがゲットできます。このチャンスをお見逃しなく!
「レイドバトル」の追加リワード—フレンドと一緒にレイドバトルに参加すると、通常より早くボスポケモンを倒せます。また、「プレミアボール」を追加でゲットできます。
「ポケモン交換」に必要な「ほしのすな」が減少—他のプレイヤーとの「ポケモン交換」で必要な「ほしのすな」が通常の4分の1減少します。

この夏は、フレンドと一緒にプレイして「レイドバトル」や「ポケモン交換」を思いっきり楽しみましょう!

この大きな節目を迎えることができたのは、皆さんのおかげです。トレーナーの皆さん、『Pokémon GO』を支えていただき、ありがとうございます。
これからも、『Pokémon GO』とともに、世界中を冒険してください!

—Pokémon GO開発チームより

2019年6月21日金曜日

☆ブログのラベルを上手く整理したいね

ここ「川と緑のある景色」Bloggerのブログは、メインのブログではないので、
ラベルの付け方がイマイチです。

ラベルは カテゴリーと違って 複数つけられるのが特徴。
それを活かして、上手く整理したいと思います。

「ラベルガジェット」をサイドバーに設置しラベルを表示します。

A) 考えられるのは、
ラベルは「あいうえお順」に並べることができるので、
頭に分類ごとの 数値やアルファベット、記号などを付ける。

B) 今回 (2016/01/29) 新しく知ったのは 
「ラベルガジェット」を複数設置できるということ。
「選択したラベル」だけを「表示」できるということ。

それなら、大分類ごとの 「ラベルガジェット」を作って
並べればいいですね。

参考 →  ラベルを分類別に分けて表示


* A)の場合 ラベルを変更しなければいけません。
まとめて 変更するには?!

参考 → これは便利!ラベルを一括変更・削除する方法 2014年5月13日火曜日 Blogger-customize.com

2019年6月1日土曜日

6月の花暦です。 2019年

2019年 6月の花暦 ギボウシ

6月の花暦

6月です! 今月のテーマ ~ 動画を撮ってみんなに見せよう

6/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

Myブログたちの5月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:5月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):5月
⇒ 散歩道の野草と風:5月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:5月

パそぼとベルルのあれこれフリーク 5月の人気記事 (アクセスの多い記事) (太字は5月の記事)

いらなくなった石鹸の使い道 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/751.html
傘でエコバック作ろう  → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1138.html
レジ袋でペットボトル袋を編んだよ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1584.html
古いiMac G3をどうしよう~ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1659.html
ルンバ622、使ったら便利 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1876.html

ワードで縦書き冊子を作ろう → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/652.html
便利なラベルを作ろう → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/829.html
パソコン入門5冊分  → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1036.html
一太郎2019 と 花子2019 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1371.html
ふりがなを振るには、FURIGANA関数 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1919.html

Office2010 まだ使いたい → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/921.html
Office2010 無償アップグレードプログラム → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1460.html
Office 2013 を使おう → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1528.html
Microsoftのビューワーを活用しよう → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1778.html

ダ・ヴィンチ・コード と 薔薇の名前 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/127.html
楽譜専用タブレット  → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1069.html
リコーダーは伴奏CDで楽しく → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1364.html
お絵描き:photoshop Element  → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1291.html
APNGでアニメーションのテスト → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1960.html
旅の思い出を印刷しよう → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1455.html
青焼き図面の電子化 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1904.html

dlvr.itを使ってFacebookページに自動投稿しよう → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1948.html
Facebookの連携機能終了のこと → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2415.html
メディアマーカーがサービス終了、どうする? → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2423.html
メディアマーカー引っ越しました → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2448.html

2007/7/6東京港野鳥公園へ! → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/305.html
3/25高尾山 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1338.html
由布院の野鳥-1 カワセミとガチョウなど → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1677.html
吹上御苑の自然観察会へ参加-2 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2101.html
2019春に行きたいイベントと映画 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2464.html
「シギ・チドリ観察ガイドツアー」に参加 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2487.html

ジェームズ・エーネスとストラディバリウス → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2269.html
2019年5月N響定期はネーメ・ヤルヴィ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2488.html
講座1回め「江戸で花開いた豊かな食文化」に参加 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2491.html
2019/5/1『平成』から『令和』へ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2486.html

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。

庭には花:ベルルのお薦めコーナー
ガーデニング → 種・苗フラワーグリーン・観葉植物
土・肥料・ガーデニング用品
ガーデニングの本

2019年5月28日火曜日

2019/5/28 ポケモンGO2周年だよ:レベル34、獲得数393

ポケモンGO 2017/5/28に始めたので 今日で2周年だよ。


レベル34



5/28 2周年の獲得数 393/全478+2   147+95+113+38=393(423見つけた)





メダル状況




こんなの捕まえているよ。




始めたのは、
 ⇒ Myブログ:全くふと思いついて「ポケモンGO」を始める

レベル 34 になったばかり!
 ⇒ Myブログ:2019/4/17ポケモンGO レベル34にアップです。

 ⇒ Myブログ:4/23 ポケモンGO 春の粧に着せ替えます。
 

2019年5月1日水曜日

5月の花暦です。 2019年

2019年 5月の花暦 シモツケ

5月の花暦

2019/4/30 → 5/1 『平成』から『令和』へ 新しいスタート!

平成お習字     令和お習字

5月です! 今月のテーマ ~ デジカメもっと上手に

5/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

Myブログたちの4月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:4月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):4月
⇒ 散歩道の野草と風:4月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:4月

パそぼとベルルのあれこれフリーク 4月の人気記事 (アクセスの多い順)

楽譜専用タブレット  → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1069.html
ふりがなを振るには、FURIGANA関数 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1919.html
レジ袋でペットボトル袋を編んだよ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1584.html
古いiMac G3をどうしよう~ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1659.html

2019春に行きたいイベントと映画 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2464.html
ルンバ622、使ったら便利 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1876.html
dlvr.itを使ってFacebookページに自動投稿しよう → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1948.html
いらなくなった石鹸の使い道 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/751.html
パソコン入門5冊分  → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1036.html

イベント情報  → https://sea.ap.teacup.com/applet/pasobo/msgcate23/archive
傘でエコバック作ろう  → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1138.html
ユリカモメとセグロカモメ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2483.html
由布院の野鳥-1 カワセミとガチョウなど → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1677.html
APNGでアニメーションのテスト → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1960.html
CADソフトとアパレルについて → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/637.html

狭山公園の野鳥 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/859.html
ダ・ヴィンチ・コード と 薔薇の名前 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/127.html
iPadで楽譜を  → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1068.html
お絵描き:photoshop Element  → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1291.html
11月N響定期は、オラトリオ「イワン雷帝」 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2304.html

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。

庭には花:ベルルのお薦めコーナー
ガーデニング → 種・苗フラワーグリーン・観葉植物
土・肥料・ガーデニング用品
ガーデニングの本

2019年4月23日火曜日

4/23 ポケモンGO 春の粧に着せ替えます。

2019/4/23 ポケモンGO レベルアップしたことだし、春の衣装に着替えましょう。

お花のようなピンク紫系のトップスがいいね。

グローブも外して!

ピカチュウーの帽子は脱いで、トップスとコーデネート。

靴も軽やかに!



出来上がり! 


 
これまでのコスチューム (定番の お気に入り)


 

2019年4月17日水曜日

2019/4/17ポケモンGO レベル34にアップです。

2019年4月17日  ポケモンGO レベル34 になりました。

レベル30~33は、3ヶ月でレベルアップしていたのに、今回は半年以上かかりました。
理由は 長くゆっくり遊ぼうと思ったこと、
    モバイルバッテリーがへたってスマホが思いきり使えなかったこと。
    出かけるときのスタイルが変わったこと。(植物観察が増えた)
などかしら。

2019/4/17 レベル 34/40 

図鑑 捕まえた数:378 見つけた数:410 (全ポケモン 478 + 2?)

国内図鑑の内訳 (362匹以上)

カントー ポケモン…146/148匹以上
ジョウト ポケモン… 94/ 97匹以上
ホウエン ポケモン…111/117匹以上
シンオウ ポケモン… 27/117匹以上
未確認  ポケモン…  0/ 2匹   

 

 

そろそろかな~、3/23 4/13

 

前回のレベルアップ 
レベル33 2018/9/27 ⇒ Myブログ:9/27 ポケモンGO レベル33にアップです
レベル32 2018/6/4 ⇒ Myブログ:6/4 ポケモンGO レベル32にアップです
レベル31 2018/3/20 ⇒ Myブログ:3/20 ポケモンGO レベル31にアップです
レベル30 2018/1/7 ⇒ Myブログ:1/7 ポケモンGO レベル30にアップしたよ

2019年4月1日月曜日

4月の花暦です。 2019年

2019年 4月の花暦 モッコウバラ

4月の花暦

4月です! 今月のテーマ ~ 家計簿・お小遣い帳をつけよう。 家計簿ソフト を使ってみよう!

4/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

Myブログたちの3月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:3月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):3月
⇒ 散歩道の野草と風:3月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:3月

パそぼとベルルのあれこれフリーク 3月の人気記事 (アクセスの多い順)

ふりがなを振るには、FURIGANA関数 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1919.html
レジ袋でペットボトル袋を編んだよ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1584.html
パソコン入門5冊分  → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1036.html
古いiMac G3をどうしよう~ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1659.html
楽譜専用タブレット  → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1069.html
「新・北斎展」に行く → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2472.html

ルンバ622、使ったら便利 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1876.html
いらなくなった石鹸の使い道 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/751.html
青焼き図面の電子化 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1904.html
メインメニューページの引っ越し:geocitiesからXreaへ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2459.html
「奇想の系譜展」へ行こう → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2473.html

イベント情報  → https://sea.ap.teacup.com/applet/pasobo/msgcate23/archive
傘でエコバック作ろう  → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1138.html
2019年1月N響定期は、仏伊で新春 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2447.html

KINGSOFT Officeでがんばろう! → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1049.html
「絵本にみる日本画」展へ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2476.html
由布院の野鳥-1 カワセミとガチョウなど → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1677.html
APNGでアニメーションのテスト → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1960.html

2019春に行きたいイベントと映画 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2464.html
「江戸の園芸熱」展を見る → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2474.html
上野公園の桜が開花 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2481.html

ダ・ヴィンチ・コード と 薔薇の名前 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/127.html
太田美術館で「小原古邨」展を見る → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2475.html

桜の写真のまとめ:2006年から  → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/887.html
dlvr.itを使ってFacebookページに自動投稿しよう → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1948.html
映画「女王陛下のお気に入り」を見る → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2470.html
Yahoo!ブログ サービス終了ですって! → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2471.html
CADソフトとアパレルについて → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/637.html
パソコンでお絵描き:Word・Excel → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1286.html
リコーダーは伴奏CDで楽しく → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1364.html
「アンナ・ネトレプコ」のアイーダをTVで見る → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2408.html
TV「ウィーン・フィル シェーンブルンコンサート2018」を聴く → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2477.html

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。

庭には花:ベルルのお薦めコーナー
ガーデニング → 種・苗フラワーグリーン・観葉植物
土・肥料・ガーデニング用品
ガーデニングの本

2019年3月16日土曜日

MyWebサイトのお引越し

これまでの Myホームページ(Webサイト)の お引越し状況などです。


2019/2/19
あとりえ「パ・そ・ぼ」のWebサイト 目次ページ(サイトメニュー)は、 
Yahoo! geocities から Xrea(Free) に引っ越しました。


『あとりえ「パ・そ・ぼ」の Webページへようこそ!』

http://pasobo.g2.xrea.com/

長期間 お世話になった「Yahoo!ジオシティーズ」は、2019年3月でサービス終了です。
無料キャンペーン利用して、xrea free に 引っ越しました!

xreaのページ


xrea freeは、「永年CM無し」が魅力! 
(SSL対応と書かれていましたが当該コースは 非対応とのこと 残念・・・)

2019年2月9日より 内容も少し整理して、APNGファイルや MIDファイルの 紹介を追加しています。

これからも よろしくお願いします。 (=^▽^=)


あとりえ「パ・そ・ぼ」のホームページ(@Nifty)は、これまで通り  http://pasobo.a.la9.jp/ です。

また 昨年こうなる前にリニューアルした My Jimdoページも ごらんください。
あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー http://pasobo2002.jimdo.com/

(2018年4月よりリニューアル)

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

2018年4月
ジオシティーズ『あとりえ「パ・そ・ぼ」の Webページへようこそ!』は、2018年4月より 以下ににお引越しです。

あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー http://pasobo2002.jimdo.com/

2018/4/8~ 当サイトのメニューページを、『あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー』に変更、リニューアル。

関連するリンク(主にナビゲーション)を修正。
『Myギャラリー』・『Myフォトアルバム』の引っ越しとリニューアル。
『メッセージはこちら』を、『コンタクト 足跡帳』と 『作者へメール』に引っ越しとリニューアル。
ファビコンの白のTシャツの背景を、灰色からヤマブキ色に変更。


♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

2017/9/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」のお薦めコーナー集は、Amazonのサービス終了のため、2017年9月30日でクローズします。

2017/05/25 「韓国語 毎日レッスン」 、「 チェンバロで♪ドレミ♪」 http://pasobo.a.la9.jp/ のサブページに引っ越し

2017/05/08~ 「ガーデンに集う 花とおしゃべり」 、「深川八幡祭」、「江戸のお囃子」、「花の香り・・」を、 http://pasobo.a.la9.jp/ のサブページに引っ越し

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

2016/06/10 あとりえ「パ・そ・ぼ」のホームページ(@NiftyのWebサイト)が移転しました。
新しいURLは、http://pasobo.a.la9.jp/ です。



2019年3月1日金曜日

3月の花暦です。 2019年

2019年 3月の花暦 マツムシソウ

3月の花暦

3月です! 今月のテーマ ~ 春の旅行計画と 旅行アルバム

3/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

Myブログたちの2月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:2月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):2月
⇒ 散歩道の野草と風:2月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:2月

パそぼとベルルのあれこれフリーク 2月の人気記事 (アクセスの多い順)

パソコン入門5冊分  → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1036.html
古いiMac G3をどうしよう~ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1659.html
ふりがなを振るには、FURIGANA関数 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1919.html
楽譜専用タブレット  → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1069.html
イベント情報  → https://sea.ap.teacup.com/applet/pasobo/msgcate23/archive
ルンバ622、使ったら便利 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1876.html
APNGでアニメーションのテスト → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1960.html
2018~2019冬に行きたいイベントと映画 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2437.html
レジ袋でペットボトル袋を編んだよ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1584.html
青焼き図面の電子化 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1904.html
TV:N響とフェドセーエフのくるみ割り人形を見る → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2457.html
いらなくなった石鹸の使い道 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/751.html
傘でエコバック作ろう  → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1138.html
sea.ap.teacup.com → https://sea.ap.teacup.com
iPadで楽譜を  → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1068.html
映画「メリー・ポピンズ リターンズ」を見る → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2460.html
ダ・ヴィンチ・コード と 薔薇の名前 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/127.html
雪の思い出:2006~ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1911.html
2018年のバーチャル雛飾りとおひな様たち → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2347.html
12月N響定期はALLバッハ ♪ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2441.html
冬の野鳥:水辺編 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2456.html
メインメニューページの引っ越し:geocitiesからXreaへ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2459.html
第91回アカデミー賞は? → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2461.html
亀戸天神の梅祭り → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/391.html
2月N響定期、チョン・ミョンフンのマーラー → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1263.html
お絵かき レッツトライ!-3  → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1288.html
由布院の野鳥-1 カワセミとガチョウなど → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1677.html
冬の野鳥:陸編 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2455.html
2019年のバーチャル雛飾りとおひな様たち → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2462.html


こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。

庭には花:ベルルのお薦めコーナー
ガーデニング → 種・苗フラワーグリーン・観葉植物
土・肥料・ガーデニング用品
ガーデニングの本

2019年2月28日木曜日

ポケモンGOのためにモバイルバッテリー購入


2019/2/28
モバイルバッテリーがへたってしまったので、安心してポケモンGo散歩ができません。

やっと買い替えました。

5200mAh から 10000mAh大容量 にしたので、今度は余裕でしょう!

★ Anker PowerCore II 10000 (10000mAh 大容量 モバイルバッテリー)

【PSE認証済/PowerIQ 2.0搭載 / LED Wheel】iPhone&Android対応(ブラック)

コンパクトモバイルバッテリー ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」


2017/6/19

スマートフォン に モバイルバッテリーを購入しよう!

ポケモンGO を やると あっという間に バッテリーがなくなる。
そのほうが のめりこまなくていいかとも思ったけれど、
一つ モバイルバッテリーがあるといいよと友人にも勧められたし。(緊急時用に)

2017/6/19 新しいタイプで 小さいサイズ を 購入

Anker Astro E1 5200mAh コンパクトモバイルバッテリー 急速充電可 iPhone&Android対応 ポーチ付 A1211022

2017/8/16 追記 (使った感想)
スマートフォンに2~3回チャージできる。
持ち歩いて、図書館、映画や コンサート、講演会の時に充電すれば 帰宅時も 安心して使える。
モバイルバッテリーの 電池残量がわからないのが不便。
充電時のランプは便利。
USBケーブル1本で 向きを変えるだけで 充電・給電に使えるのも便利。

2019年2月5日火曜日

☆mediamarkerから新しい本棚へ

Web本棚を引っ越しました。

最近読んでる本は、FC2ブログ ⇒ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート


2018年まで使っていた「mediamarker」からの引っ越しは、以下のブクログへ

 図書館から借りた本
・ IT・PC:koishi-2018の本棚 ~ IT・PC・モバイル・Web・プログラミング関連の本
・ 文学・歴史:koishi-2018の本棚 ~ 文学・絵本・歴史・旅行など
・ 自然・科学・アート他:koishi-2018の本棚 ~ 上記以外、自然・科学・アート・暮らしなど

 木の本棚 ~ 所有している本など

 本以外にも PC関連のものや 日常使うものも登録していたので、
Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」に新しいカテゴリーを追加して、まとめています。
◇聴いた音楽CD(68)
◇利用PC・IT関連(36)
◇家で使っているもの(30)

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

『Web本棚のメディアマーカー(mediamarker)がサービス終了!』

そのお知らせがあってから、これまで書いた記事をどうするか ずっと検討してきました。

本棚(バインダー)は2つあって、メインのmediamarker本棚は投稿数が約2000件以上 o(*'o'*)o

メイン ⇒ My本棚「pasoboのバインダー」 (2273件) (2019年1月まで)
サブ ⇒ My本棚「kinohondanaのバインダー」 (201件) (2019年1月まで)

さんざ調べた結果「ブクログ」に引っ越すのがよさそう。

⇒ My本棚「pasoboのバインダー」
⇒ メディアマーカーがサービス終了、どうする? ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」

ブクログもすでに使っておなじみだったので、それに 追加すればいいと単純に考えていたのですが・・・・。

mediamarkerでは、個人的な本のメモのために mediamarkerの機能をガッツリ利用、
コメントもHTMLを使って長々と書いていました。(=^▽^=)

ブクログを使ってみると、mediamarkerほどの機能はないし使い勝手も良くない~ ですが、ガマン。

Webには 既に5000件をササっとエキスポート&インポートした人の体験談などが載っています。
他にも続々 情報が出てきそう。 参考にさせていただきます。

とりあえず 投稿数の少ない 「mediamarker kinohondana」を
ブクログの新しい「歩く木の本棚」にお引越ししてみましょう。
そのままでは 思い通りのお引越しはできません。
カテゴリー、タグ、更新日、など ひと手間かけたほうが あとあと使いやすいと考え、
mediamarkerからエクスポートした CSVファイルを Excel で 丁寧に編集しました。
コメント中の HTMLタグも書き換えたり。
何とか、うまくいきました!

次は、同様に メインのmediamarker本棚をごっそりお引越し! 

と思ったのですが、
メインのmediamarker本棚の2000件越えは ブクログでは 快適に閲覧するには 多すぎるような気がします。
そこで、所有している本のみ分けて 「kinohondanaの本棚」「koishi-2018の本棚」追加することにしました。

再度 カテゴリーやタグ、投稿日を調整し やっと1つ 完成しました。

所有している本など ⇒ Myブクログ:kinohondanaの本棚

図書館の本 ⇒ Myブクログ:koishii-2018の本棚

これから読みたい、注目・話題の本 ⇒ Myブクログ:パそぼの2つめの本棚



~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

それとは別に、本以外は 下記のブログに 引っ越しました。
お知らせ:本棚mediamarkerの引っ越し ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」


さらに Amazon で扱っていない本は 以下に掲載します。
⇒ 本棚をmediamarkerから引っ越します。 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」のITノート

 今後は ブクログにはあまり追加はしないで、これから読む本は 新しい本棚(未定)に並べていこうと思います。

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

検討 ⇒ pasoboのバインダーの使い方 ~ My本棚「pasoboのバインダー」
検討 ⇒ メディアマーカーがサービス終了、どうする? ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」

ブクログに引っ越し完了 ⇒ NEWブクログ:歩く木の本棚
本以外はこちら ⇒ mediamarker:Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」


メインmediamarker ⇒ My本棚「pasoboのバインダー」 (2273件) (2019年1月まで)
サブmediamarker  ⇒ My本棚「kinohondanaのバインダー」 (201件) (2019年1月まで)

2019年2月1日金曜日

2月の花暦です。 2019年

2019年 2月の花暦 クリスマスローズ

2月の花暦

2月は節分(恵方巻きと豆まき)・立春、バレンタインデー
寒い日が続いていますが、2月は、節分に 立春、そして バレンタインデー うきうきしますね。
今月のテーマ ~ 手作りバレンタイン

お雛様の飾り 募集中! 詳細は ⇒ Myお絵かきブログ:おひなさま

2018/2/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

節分、立春。寒い中にも 春の訪れが 感じられます。

Myブログたちの1月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:1月
⇒ 散歩道の野草と風:1月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):1月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:1月

パそぼとベルルのあれこれフリーク 1月の人気記事 (アクセスの多い順)

メディアマーカーがサービス終了、どうする? → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2423.html
ふりがなを振るには、FURIGANA関数 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1919.html
レジ袋でペットボトル袋を編んだよ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1584.html
パソコン入門5冊分  → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1036.html
2018~2019冬に行きたいイベントと映画 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2437.html
楽譜専用タブレット  → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1069.html

2019年1月N響定期は、仏伊で新春 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2447.html
古いiMac G3をどうしよう~ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1659.html
APNGでアニメーションのテスト → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1960.html
いらなくなった石鹸の使い道 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/751.html
10月N響定期はアリス・紗良・オットのピアノ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2434.html
メディアマーカー引っ越しました → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2448.html
大容量USBフラッシュメモリー → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1791.html

1/7 七草粥をいただきましょう → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1888.html
青焼き図面の電子化 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1904.html
ダ・ヴィンチ・コード と 薔薇の名前 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/127.html
チラシ&POP作成ソフトは、便利 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/492.html
餅つき大会 2019年 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2453.html
外付けHDDを活用しよう! → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/555.html
USBフラッシュメモリーもUSB3.0 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1369.html

2019年初詣と富士山 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2446.html
映画「蜘蛛の巣を払う女」を見る → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2451.html
Evernoteを連携  → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1331.html
一太郎2018 と 花子2018 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1371.html

お年玉年賀状の整理と寒中見舞い → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1712.html
Windows8.1、初めて使う → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1819.html
年賀状を作りましょう! → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/537.html
新聞紙と手と脳を使ってエコバック作成 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/676.html
ルンバ622、使ったら便利 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1876.html
X’masツリーを飾ろう:2016 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2184.html
2018秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2435.html

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。

庭には花:ベルルのお薦めコーナー
ガーデニング → 種・苗フラワーグリーン・観葉植物
土・肥料・ガーデニング用品
ガーデニングの本

2019年1月1日火曜日

1月:2019年 のスタートです

あけましておめでとうございます。

2019 亥年  今年もどうぞよろしく! 



メインブログもどうぞ! ⇒ 謹賀新年 2019 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」

1月の花暦です。 スイセン
1月の花暦


♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

長い間活用したWeb本棚 「pasoboのバインダー(本棚)mediamarker」は2019年1月でサービス終了。
今後は、こちらのブログに書いていきますので、よろしくお願いします。
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

これまでの分は、ブクログ
・ 「3つの木の本棚
・ 「koishi-2018の本棚
などに 分割して移行します。
まだ作業中です。

本以外は、こちらをご覧ください。
◇聴いた音楽CD ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」
◆ mediamarkerより ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」 

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

1月です! 今月のテーマ ~ 年賀状と住所録の整理

2019/1/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー 

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

Myブログたちの12月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:12月
⇒ 散歩道の野草と風:12月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):12月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:12月


パそぼとベルルのあれこれフリーク 12月の人気記事 (アクセスの多い順)

msgsearch → https://sea.ap.teacup.com/applet/pasobo/msgsearch
TOP → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/
メディアマーカーがサービス終了、どうする? → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2423.html
ふりがなを振るには、FURIGANA関数 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1919.html
レジ袋でペットボトル袋を編んだよ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1584.html
パソコン入門5冊分  → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1036.html
2018~2019冬に行きたいイベントと映画 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2437.html
楽譜専用タブレット  → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1069.html
2019年1月N響定期は、仏伊で新春 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2447.html
sea.ap.teacup.com → https://sea.ap.teacup.com
古いiMac G3をどうしよう~ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1659.html
APNGでアニメーションのテスト → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1960.html
いらなくなった石鹸の使い道 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/751.html
10月N響定期はアリス・紗良・オットのピアノ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2434.html
メディアマーカー引っ越しました → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2448.html
大容量USBフラッシュメモリー → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1791.html
1/7 七草粥をいただきましょう → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1888.html
青焼き図面の電子化 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1904.html
ダ・ヴィンチ・コード と 薔薇の名前 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/127.html
チラシ&POP作成ソフトは、便利 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/492.html
餅つき大会 2019年 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2453.html
外付けHDDを活用しよう! → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/555.html
USBフラッシュメモリーもUSB3.0 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1369.html
2019年初詣と富士山 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2446.html
映画「蜘蛛の巣を払う女」を見る → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2451.html
editsidefree → https://sea.ap.teacup.com/applet/pasobo/editsidefree
Evernoteを連携  → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1331.html
一太郎2018 と 花子2018 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1371.html
お年玉年賀状の整理と寒中見舞い → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1712.html
Windows8.1、初めて使う → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1819.html
年賀状を作りましょう! → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/537.html
新聞紙と手と脳を使ってエコバック作成 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/676.html
ルンバ622、使ったら便利 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1876.html
X’masツリーを飾ろう:2016 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2184.html
2018秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2435.html

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。

庭には花:ベルルのお薦めコーナー
ガーデニング → 種・苗フラワーグリーン・観葉植物
土・肥料・ガーデニング用品
ガーデニングの本

2018年12月24日月曜日

◎◎ツリーを飾って★メリークリスマス★2018

  メリークリスマス 

毎年恒例の X'masツリーを飾りました! (Gifアニメーション)

2019 Gifアニメ

届いたイラストや写真で、ツリーを飾りました。
静止画もどうぞ!

静止画


詳細は、こちら をご覧くださいね。 Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
 ⇒ メリークリスマス 2018:ツリー 飾りました!  ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

 ⇒ クリスマスツリーを飾ろう:2018 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

2006年からこれまでのツリーは こちらでまとめて 見てくださいね!
 ⇒ これまでのツリーの飾りつけと出来上がり ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」


12/1 2018年 今年も、恒例の X’masツリーの飾りを募集! です。 

Goo1 仲間のクリスマス飾り


オリジナルの X’masツリーの飾り 
・・・ イラスト  写真  を募集しま~す! (12/23 募集は締め切りました)

2018年12月15日土曜日

☆N響定期演奏会の記録(2009~2013)

N響定期コンサートには、行ってます。

N響定期 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」

この記事は、メインブログと同じです
N響定期コンサートの記録
いずれも 演奏:NHK交響楽団 定期公演 Cプログラム NHKホール

2013/01/14 記

2009年9月に、N響定期公演の会員になって はや 3年。 毎回欠かさず聞きに行っています。
年に9回だから30回近くの演奏を聞いたことになります。
指揮者や曲目には、複数回登場もちらほら。
毎回このブログに記事を書いていますので、それをちょっとまとめてみました。

公式HPは、こちら → N響

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

「1月N響定期 ジンマンのマーラー7番」 2013年1月12日
2013年1月12日( 土) 第1745回 定期公演 Cプログラム
マーラー/交響曲 第7番 ホ短調「夜の歌」
指揮:デーヴィッド・ジンマン

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

「12月N響定期 デュトワのレスピーギ3部作」 2012年12月8日
2012年12月8日( 土) 第1743回 定期公演 Cプログラム
ベルリオーズ/序曲「ローマの謝肉祭」
リスト/ピアノ協奏曲 第2番 イ長調
レスピーギ/交響詩「ローマの祭り」「ローマの噴水」「ローマの松」
指揮:シャルル・デュトワ
ピアノ:ルイ・ロルティ

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

「11月N響定期は、ブルックナー8番」2012年11月17日
2012年11月17日( 土) 第1740回 定期公演 Cプログラム
ブルックナー 交響曲 第8番 ハ短調(ノヴァーク版)
指揮:エド・デ・ワールト

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

「10月N響定期は、マゼールのワーグナー」 2012年10月20日
2012年10月20日( 土) 第1737回 定期公演 Cプログラム
ワーグナー(マゼール編)/言葉のない「指環」~ニーベルングの指環 管弦楽曲集
指揮:ロリン・マゼール Maazel (N響初共演)

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

「9月N響定期は、スラットキンのロシア音楽」 2012年9月22日
2012年9月22日( 土) 第1734回 定期公演 Cプログラム NHKホール
リャードフ/8つのロシア民謡 作品58
ショスタコーヴィチ/交響曲 第7番 ハ長調 作品60「レニングラード」
指揮:レナード・スラットキン

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

「6月のN響定期はアシュケナージとバヴゼ」 2012年6月16日
2012年6月16日( 土) 第1731回 定期公演 Cプログラム
コダーイ / ガランタ舞曲
バルトーク / ピアノ協奏曲 第2番
R.シュトラウス / 交響詩「ツァラトゥストラはこう語った」作品30
指揮|ウラディーミル・アシュケナージ
ピアノ|ジャン・エフラム・バヴゼ

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

「5月のN響定期は広上淳一」 2012年5月19日
2012年5月19日( 土) 第1728回 定期公演 Cプログラム
武満 徹 / フロム・ミー・フローズ・ホワット・ユー・コール・タイム(1990)
バーバー / 弦楽のためのアダージョ
バーンスタイン / 交響曲 第1番「エレミア」
指揮 広上淳一
パーカッション I.竹島 悟史、II.植松 透、III.石川達也、IV.西久保友広、V.村居 勲
メゾ・ソプラノ ラヘル・フレンケル

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

「4月のN響定期はノリントンのティペット」 2012年4月21日
2012年4月21日( 土) 第1725回 定期公演 Cプログラム 
ベートーヴェン / 序曲「レオノーレ」第2番 ハ長調 作品72a
ベートーヴェン / 交響曲 第4番 変ロ長調 作品60
ティペット / 交響曲 第1番
指揮|ロジャー・ノリントン

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

「2月N響定期:カセルラ 交響曲第2番」 2012年2月18日
2012年2月18日( 土) 第1722回 定期公演  Cプログラム
チャイコフスキー / ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23
カセルラ / 交響曲 第2番 ハ短調 作品12
指揮:ジャナンドレア・ノセダ
ピアノ:デニス・マツーエフ

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

「1月N響定期はチェコの色合い」 2012年1月14日
2012年1月14日(土) 第1718回 定期公演  Cプログラム
スメタナ / 交響詩「ワレンシュタインの陣営」作品14
ヤナーチェク / シンフォニエッタ
ドヴォルザーク / 交響曲 第6番 ニ長調 作品60
指揮:ラドミル・エリシュカ

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

「12月N響定期「青ひげ公の城」」 2011年12月10日
2011年12月10日( 土) 第1716回 定期公演  Cプログラム
ブラームス / ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77
バルトーク / 歌劇「青ひげ公の城」作品11(演奏会形式)
指揮 シャルル・デュトワ (Charles Edouard Dutoit)
ヴァイオリン リサ・バティアシュヴィリ (Lisa Batiashvili)
青ひげ バリント・ザボ
ユディット アンドレア・メラース  (Andrea Melath)

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

「11月N響定期シナイスキーのマーラー」 2011年11月12日
2011年11月12日(土)  第1712回 定期公演  Cプログラム
マーラー / 交響曲 第10番 から「アダージョ」
マーラー / 交響曲「大地の歌」
指揮   ワシーリ・シナイスキー (Vassily Sinaisky)
アルト  クラウディア・マーンケ (Claudia Mahnke)
テノール ジョン・トレレーベン (John Treleaven)

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

「10月N響定期でオンド・マルトノを聴く」 2011年10月22日
2011年10月22日(土) 第1710回 定期公演  Cプログラム 
メシアン トゥランガリラ交響曲
指揮 アンドレ・プレヴィン
ピアノ 児玉 桃
オンド・マルトノ 原田 節

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

「9月N響定期はブロムシュテット」 2011年9月17日
2011年9月17日(土) 第1707回 定期公演  Cプログラム
ラフマニノフ / ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 作品30
チャイコフスキー / 交響曲 第5番 ホ短調 作品64
指揮  ヘルベルト・ブロムシュテット
ピアノ レイフ・オヴェ・アンスネス

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

「6月N響定期は、シベリウス」 2011年6月4日
2011年6月4日 第1704回 定期公演  Cプログラム 
プロコフィエフ / 組曲「3つのオレンジへの恋」作品33a
プロコフィエフ / ピアノ協奏曲 第2番 ト短調 作品16
シベリウス / 交響詩「大洋の女神」作品73
シベリウス / 交響曲 第7番 ハ長調 作品105
指揮 ウラディーミル・アシュケナージ
ピアノ アレクサンダー・ガヴリリュク

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

「5月N響定期、イッサーリスのチェロ」 2011年5月14日
2011年5月14日(土) 第1701回 定期公演 Cプログラム
ウォルトン / チェロ協奏曲
エルガー / 交響曲 第3番(ペイン補筆完成版)
指揮 尾高忠明
チェロ スティーヴン・イッサーリス Steven Isserlis

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

「4月N響定期はノリントンのマーラー」 2011年4月23日
2011年4月23日(土) 第1698回 定期公演 Cプログラム
マーラー / 花の章
マーラー / さすらう若者の歌
マーラー / 交響曲 第1番 ニ長調「巨人」
指揮 ロジャー・ノリントン (Roger Norrington)
バリトン 河野克典

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪
「2月N響定期、チョン・ミョンフンのマーラー」 2011年2月12日
2011年2月12日(土) 第1695回 定期公演 Cプログラム 
マーラー / 交響曲 第3番 ニ短調
指揮 チョン・ミョンフン
アルト 藤村実穂子
女声合唱 新国立劇場合唱団
児童合唱 東京少年少女合唱隊

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

「1月のN響定期はイオン・マリンの指揮」 2011年1月15日
2011年1月15日( 土)  第1692回 定期公演 Cプログラム
ムソルグスキー(リムスキー・コルサコフ編) 交響詩「はげ山の一夜」(一部、原典版使用)
ラヴェル   組曲「クープランの墓」
ムソルグスキー(ラヴェル編)  組曲「展覧会の絵」
指揮 イオン・マリン

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

「12月N響定期 戦争レクイエム」 2010年12月11日
2010年12月11日( 土) 第1689回 N響 定期公演 Cプログラム 
ブリテン  戦争レクイエム 作品66
指揮   シャルル・デュトワ
ソプラノ タチャーナ・パヴロフスカヤ ロシア
テノール ジョン・マーク・エンズリー イギリス
バス   ゲルト・グロホウスキ    ドイツ
合唱   東京混声合唱団、NHK東京児童合唱団

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

「11月N響定期は、シュテンツの「復活」」 2010年11月20日
2010年11月20日 (土) 第1686回 定期公演 Cプログラム 
マーラー   交響曲 第2番 ハ短調「復活」
指揮 マルクス・シュテンツ (N響初)
ソプラノ クリスティアーネ・リボーア
アルト アンケ・フォンドゥング
合唱 東京音楽大学

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

「10月N響定期、堤剛のチェロ」 2010年10月23日
2010年10月23日(土)NHKホール 第1683回 定期公演 Cプログラム 
メンデルスゾーン / 交響曲 第4番 イ長調 作品90「イタリア」
ドヴォルザーク / チェロ協奏曲 ロ短調 作品104
指揮 ネルロ・サンティ
チェロ 堤 剛

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

「9月のN響定期 マリナーとシモニアン」 2010年9月11日
2010年9月11日
ベルリオーズ / 歌劇「ベアトリスとベネディクト」序曲
シベリウス / ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品47
ベートーヴェン / 交響曲 第7番 イ長調 作品92
指揮 ネヴィル・マリナー
ヴァイオリン ミハイル・シモニアン (Simonyan )

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

「6月N響定期、アシュケナージ親子競演」 2010年6月12日
2010年6月12日 (土)  N響 第1677回 定期公演
フォーレ / 組曲「ペレアスとメリザンド」作品80
フランセ / クラリネット協奏曲 
サン・サーンス / 交響曲 第3番 ハ短調 作品78
指揮    :ウラディーミル・アシュケナージ
クラリネット:ディミトリ・アシュケナージ  (親子競演)

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

「5月N響定期 武満の曲を日本人演奏」 2010年5月15日
2010年5月15日(土) 第1674回 定期公演 C program NHKホール
武満 徹/ノスタルジア~アンドレイ・タルコフスキーの追憶に(1987)
ブルックナー/交響曲 第7番 ホ長調(ハース版)
指揮 尾高忠明
ヴァイオリン 堀 正文

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

「4月N響定期はベートーヴェン」 2010年4月17日
2010年4月17日(土)
ベートーヴェン / ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73「皇帝」
ベートーヴェン / 交響曲 第3番 変ホ長調 作品55「英雄」
指揮  : ヘルベルト・ブロムシュテット
ピアノ : ルドルフ・ブフビンダー (Rudolph Buchbinder)

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

「4月N響定期-Aプロ、ブロムシュテットのマーラー9番」 2010年4月10日
2010年4月10日(土) A
マーラー 交響曲第9番
指揮 ヘルベルト・ブロムシュテット

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

「2月N響定期、ワーグナーとマーラー」 2010年2月13日
2010年2月13日(土) N響 定期 Cプロ
ワーグナー / 楽劇「」から「前奏曲と愛の死」
マーラー / 交響曲 第5番 嬰ハ短調
指揮 セミョーン・ビシュコフ

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

「1月N響定期、ジョン・アクセルロッド指揮」 2010年1月16日
2010年1月16日(土) N響 定期 Cプロ
チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番
チャイコフスキー バレエ組曲「くるみ割り人形」 
チャイコフスキー 「スラヴ行進曲」
指揮 ジョン・アクセルロッド
ピアノ 清水和音

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪ 

「12月N響定期、シャルル・デュトワ」 2009年12月12日
2009年12月12日 (土) N響定期コンサート Cプロ
チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35
ヤナーチェク グラゴル・ミサ曲 
指揮 シャルル・デュトワ
ヴァイオリン アラベラ・美歩・シュタインバッハー

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪ 

「11月N響定期、マルフィージの歌声」 2009年11月21日
2009年11月21日 (土) 第1659回 C program  NHKホール
レスピーギ/交響詩「ローマの噴水」
レスピーギ/森の神々 
ヴェルディ/歌劇「オテロ」から 「柳の歌」「アヴェ・マリア」
ストラヴィンスキー/バレエ組曲「火の鳥」(1919年版)
指揮 ネルロ・サンティ
ソプラノ アドリアーナ・マルフィージ

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪ 

「10月N響定期でプレビンの曲日本初演」 2009年10月24日
2009年10月24日 (土) 第1656回 C program  NHKホール
プレヴィン/オウルズ(2008)[日本初演] 
モーツァルト/ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K.488
ショスタコーヴィチ/交響曲 第5番 ニ短調 作品47
指揮 アンドレ・プレヴィン
ピアノ 池場文美

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪ 

「N響の会員になり、9月定期へ」 2009年9月26日
2009年9月26日(土) 第1654回 C program NHKホール
プロコフィエフ/古典交響曲 ニ長調 作品25
ストラヴィンスキー/バレエ組曲「プルチネルラ」
モーツァルト/フリーメーソンのための葬送の音楽 K.477
ハイドン/交響曲 第104番 ニ長調 Hob.Ⅰ-104「ロンドン」
指揮 クリストファー・ホグウッド
ゲスト・コンサートマスター ヤーノシュ・セルメチ

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

2018年12月1日土曜日

12月の花暦です。 2018年

12月の花暦 シクラメン



12月です! 今月のテーマ ~ オリジナルの年賀状を 作りましょう!
2018/12/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新
⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

パそぼとベルルのあれこれフリーク 10月の人気記事 (アクセスの多い順)

レジ袋でペットボトル袋を編んだよ → sea.ap.teacup.com/pasobo/1584.html
楽譜専用タブレット  → sea.ap.teacup.com/pasobo/1069.html
ふりがなを振るには、FURIGANA関数 → sea.ap.teacup.com/pasobo/1919.html

メディアマーカーがサービス終了、どうする? → sea.ap.teacup.com/pasobo/2423.html
パソコン入門5冊分  → sea.ap.teacup.com/pasobo/1036.html
古代オリエント博物館「シルクロード新世紀」展へ → sea.ap.teacup.com/pasobo/2436.html
10月N響定期はアリス・紗良・オットのピアノ → sea.ap.teacup.com/pasobo/2434.html
浅草の酉の市へ → sea.ap.teacup.com/pasobo/2431.html

いらなくなった石鹸の使い道 → sea.ap.teacup.com/pasobo/751.html
古いiMac G3をどうしよう~ → sea.ap.teacup.com/pasobo/1659.html
2018秋に行きたいイベントと映画 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2417.html
ルンバ622、使ったら便利 → sea.ap.teacup.com/pasobo/1876.html

2018秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう → sea.ap.teacup.com/pasobo/2435.html
青焼き図面の電子化 → sea.ap.teacup.com/pasobo/1904.html
ダ・ヴィンチ・コード と 薔薇の名前 → sea.ap.teacup.com/pasobo/127.html
東京都埋蔵文化財センターで縄文体験 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2365.html
「アンナ・ネトレプコ」のアイーダをTVで見る → sea.ap.teacup.com/pasobo/2408.html
9月N響定期は「ロンドン」と「巨人」 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2426.html

イベント情報  → sea.ap.teacup.com/applet/pasobo/msgcate23/archive
幻の我谷盆展 → sea.ap.teacup.com/pasobo/63.html
お絵描き:photoshop Element  → sea.ap.teacup.com/pasobo/1291.html
リコーダーは伴奏CDで楽しく → sea.ap.teacup.com/pasobo/1364.html
江戸人展と化粧・髪結いイベントに行く → sea.ap.teacup.com/pasobo/1580.html
由布院旅行-2:亀の井別荘に泊る → sea.ap.teacup.com/pasobo/1674.html
由布院の野鳥-1 カワセミとガチョウなど → sea.ap.teacup.com/pasobo/1677.html

携帯をオリンピックメダルに変身させたい → sea.ap.teacup.com/pasobo/2432.html
野鳥のいる風景  → sea.ap.teacup.com/applet/pasobo/msgcate9/archive

チラシ&POP作成ソフトは、便利 → sea.ap.teacup.com/pasobo/492.html
CADソフトとアパレルについて → sea.ap.teacup.com/pasobo/637.html
KINGSOFT Officeでがんばろう! → sea.ap.teacup.com/pasobo/1049.html
4月N響定期-Aプロ、ブロムシュテットのマーラー9番 → sea.ap.teacup.com/pasobo/1272.html
2月N響  → sea.ap.teacup.com/pasobo/1302.html
APNGでアニメーションのテスト → sea.ap.teacup.com/pasobo/1960.html

11月N響定期は、オラトリオ「イワン雷帝」 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2304.html
METライブビューイング 2018 → sea.ap.teacup.com/pasobo/2401.html
コハク勾玉作り教室に参加したよ → sea.ap.teacup.com/pasobo/2425.html

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

Myブログたちの11月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:11月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):11月
⇒ 散歩道の野草と風:11月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:11月

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ pasoboのバインダー(本棚) ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー ~ Webサイト(ホームページ)作成のポイントなど


庭には花:ベルルのお薦めコーナー
ガーデニング → 種・苗フラワーグリーン・観葉植物
土・肥料・ガーデニング用品
ガーデニングの本

2018年11月17日土曜日

Bloggerでのラベル(タグ)の付替えをします。


2018/11/14
FC2ブログ「あとりえ「パ・そ・ぼ」のITノート」から ここ Blogger 「川と緑のある景色」にお引越し作業中です。

FC2ブログのカテゴリーごとに 分割してインポートしています。

無事 引っ越した記事は、元のカテゴリーやタグを引き継いで ラベルに反映されていますが、
似たラベルができたり内容をうまく反映していなかったり・・・ どうも気に入らない。

Bloggerでのラベル(タグ)の付替えは どうやるの? 調べました。

1) 変更したい記事を  選択し、プルダウンメニューから「新しいラベルを選択して」新しいラベル名を入力。
2) 続けて  のついた状態で プルダウンメニューから「削除したいラベルを選択して」 削除。

簡単にできました。 (*^_^*)♪

参考  Blogger:ラベル設定(2)ラベル名を一括変更する 2013年03月28日15時11分公開

Bloggerにはカテゴリーはないので 「ラベル」を上手に活用したいですね。



2018年11月16日金曜日

天気予報と本棚とおすすめブログパーツを削除

2018/11/14
ふと気づくと、
「天気予報ブログハーツ」と 「MY本棚ブログハーツ」が表示されていません。

天気予報ブログハーツは、別のブログパーツもあるようですが、必要なさそうなので削除します。
天気予報コム>天気予報リンクサービス

My本棚ブログハーツは、「mediamarker」が 2019年1月でサービス終了になるので、削除します。

Web本棚に関しては、こちらをご覧ください。
⇒ 本棚をmediamarkerから引っ越します。 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」のITノート

また、「おすすめ」ウィジェット(amazon)も必要なさそうなので削除しました。

ついでに ラベル名を修正して 「ラベル(あいうえお順)」をすっきりさせたい!

特に、何度も見る「美味しいもの」を「MyCookと美味しいもの」に変更して、並び順の上の方にくるようにしました。