「特集 コーナー」のお知らせなど

2024年 スマホで友人・知人に紹介する記事をここに特集
2017~2020年 ポケモンGO で散歩
2016/2/2  特定の記事にはカスタムパーマリンクをつけることにしました。 ☆作業メモ
2016/1/30 ITノート記事 を追加。クラウド表示のラベル追加。
2014/2 Myクックレシピを 「MyCookと美味しいもの」(ラベル)に集めました。
2012/1/10 記事の最下行に英文を1行書くことにしました。
2009/10 韓国語と文化の特集コーナー (文化講座に参加)
2009/1 My YouTube こーなー 始めました。
2008/9 「特集 ネイチャー&エコ こーなー」 開設
自然観察会や、エコロジー(生態学)特集
* 各講座に参加したことなどを、のせています。

2008年9月14日日曜日

◎◎ネイチャーリーダー初級講座-2-1

2008/9/14 (日) 曇り から 晴れて 暑くなる

9/14の詳細はこちら
 ・ My野草ブログ:2008/9/14 Ca GXで撮影
 ・ My花のブログ:2008/09/14
 ・ Myお絵かきブログ:ネイチャー講座で

「ネイチャーリーダー初級講座」 -2

「江東区内の自然をみてみよう」 ~ 各施設見学

江東区内の公園、ポケットエコスペース、干潟、運河、区民農園など
講師 : NPO法人 ネイチャーリーダー江東

まずは、中川船番所資料館



中川船番所は 江戸時代の物流の要所、川の関所です。





江戸、明治、大正、昭和と 川の果たす役割は とても大きく、
船は大事な交通手段。
今では想像もつかない賑わいでした。


資料館の庭、散歩の途中にほっと一息


資料館の外は、旧中川、小名木川、荒川、
そして 荒川ロックゲートがあります。

すべて 2008/9/14 Ca GXで撮影

続く・・・。

⇒ Myブログ:「ネイチャーリーダー」 講習会