町と人と川、そして緑と花、楽しいくらしの風景です。
四季折々の景色が、散歩をする私に、新しい感動を与えてくれます。
足元の野草(雑草)に 小さな花が咲きました。
・・・ カメラを向けても風にゆらゆら、知らん顔です。
「特集 コーナー」のお知らせなど
2024年 スマホで友人・知人に紹介する記事をここに特集
2017~2020年 ポケモンGO で散歩 2016/2/2 特定の記事にはカスタムパーマリンクをつけることにしました。 ☆作業メモ 2016/1/30 ITノート記事 を追加。クラウド表示のラベル追加。 2014/2 Myクックレシピを 「MyCookと美味しいもの」(ラベル)に集めました。 2012/1/10 記事の最下行に英文を1行書くことにしました。 2009/10 韓国語と文化の特集コーナー (文化講座に参加) 2009/1 My YouTube こーなー 始めました。 2008/9 「特集 ネイチャー&エコ こーなー」 開設 自然観察会や、エコロジー(生態学)特集 * 各講座に参加したことなどを、のせています。 |
2018年4月23日月曜日
サクラ 2011年の写真アルバムです
2020年3月28日
FlashPlayer不用のコードに差し替えましたが、↑ ここでは表示しないようです。
こちらから アルバムを見てください。 → サクラ 2011
最新の写真や話題は こちらをどうぞ
⇒ 桜(サクラ) ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
⇒ 桜(サクラ) ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
⇒ 桜 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
It is a photographic album of cherry blossoms in 2011.
☆ポケモンGOでスマートフォンが熱い。
2018/4/20
外出時に楽しく遊ぶポケモンGO。
出先に着けば、アプリは終了しておくのに、今日はうっかり起動したまま2時間。
帰りに気づくと、スマートフォンが熱い。!!(>д<)ノ
ポケモンGOが「ネットに接続できない」と ぼやいている・・・。
それもそのはず、バッテリーが10%を切りそう。
20%以下ではネット接続しない設定にしているので、むなしくサーチしてますますヒートアップしたのでは。
あわててポケモンGOを終了し、モバイルバッテリーでチャージ。
帰り道は、夜風に当てて熱を冷ましました。
今年は、気温が高くなるのが早く 4月というのにもう夏日。!!(>д<)ノ
スマートフォンの扱いにも注意が必要ね。
2017/10/23
ポケモンGOが、ハロウィン。
新しく登場したポケモンたちに会いたくって ついスマートフォンで遊んでしまいます。

ところが、肌寒くなってきたというのに、スマートフォンが熱くなり 動きも遅くなって 面白くない!
ポケモンGOを終了して他のアプリを使う分には 問題ないので、アプリの修正があれば 解決するでしょう。
うんと寒くなったら、スマートフォンがカイロ代わりになる。 o(*'o'*)o
でも、リチウム電池の弱点も 発熱。 早く解決してほしいですね。
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2017/7/27 記 暑いですね。 熱中症にご用心。
ポケモンGOに夢中! ってわけでもないけれど・・・。
スマートフォンを外出時に使っていたら、熱をもって時々動かなくなってしまいました。
これからの時期はどうしたらいいでしょう?
問題の1つは、ケース。 これが放熱を妨げているのですが・・・、
ケースなしじゃ、落とす危険性も高い。特に汗で滑る手では ずるっと。
ポケモンGO散歩には、やっぱりケースは 必要ですね。
さて、熱くなって 動かなくなったからと言って、防水タイプでも 水につけるのは、やめたほうがいい。
冷蔵庫(冷凍庫)に入れるのもやめましょう。
急激な温度変化により、スマホの内部に結露が生じて、水没したのと同じ状態になります。
うちわや扇子で 煽ぐのはいいですよ。もちろん扇風機でOK。(*^_^*)♪
過度に熱くなると バッテリーがダメージを受けるそうです。
では、熱くならないためにどうすればいいのか。
→ スマートフォン 冷却 ・ スマホ用冷却クーラー
詳細は、こちら
⇒ ★スマートフォンの夏バテ対策 ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」
参考
・ 今からやるべきスマホの熱対策!高温化を防ぐ方法と対処まとめ 2015/6/27 2017/5/8 ~ はっくるBlog
・ 29Apr2016 【熱対策】アンドロイドスマホが熱くなるときの冷却方法7つと原因
・ 爆熱スマホを冷却しよう! 2016-07-04 ~ ネタに全力
外出時に楽しく遊ぶポケモンGO。
出先に着けば、アプリは終了しておくのに、今日はうっかり起動したまま2時間。
帰りに気づくと、スマートフォンが熱い。!!(>д<)ノ
ポケモンGOが「ネットに接続できない」と ぼやいている・・・。
それもそのはず、バッテリーが10%を切りそう。
20%以下ではネット接続しない設定にしているので、むなしくサーチしてますますヒートアップしたのでは。
あわててポケモンGOを終了し、モバイルバッテリーでチャージ。
帰り道は、夜風に当てて熱を冷ましました。
今年は、気温が高くなるのが早く 4月というのにもう夏日。!!(>д<)ノ
スマートフォンの扱いにも注意が必要ね。
2017/10/23
ポケモンGOが、ハロウィン。
新しく登場したポケモンたちに会いたくって ついスマートフォンで遊んでしまいます。

ところが、肌寒くなってきたというのに、スマートフォンが熱くなり 動きも遅くなって 面白くない!
ポケモンGOを終了して他のアプリを使う分には 問題ないので、アプリの修正があれば 解決するでしょう。
うんと寒くなったら、スマートフォンがカイロ代わりになる。 o(*'o'*)o
でも、リチウム電池の弱点も 発熱。 早く解決してほしいですね。
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2017/7/27 記 暑いですね。 熱中症にご用心。
ポケモンGOに夢中! ってわけでもないけれど・・・。
スマートフォンを外出時に使っていたら、熱をもって時々動かなくなってしまいました。
これからの時期はどうしたらいいでしょう?
問題の1つは、ケース。 これが放熱を妨げているのですが・・・、
ケースなしじゃ、落とす危険性も高い。特に汗で滑る手では ずるっと。
ポケモンGO散歩には、やっぱりケースは 必要ですね。
さて、熱くなって 動かなくなったからと言って、防水タイプでも 水につけるのは、やめたほうがいい。
冷蔵庫(冷凍庫)に入れるのもやめましょう。
急激な温度変化により、スマホの内部に結露が生じて、水没したのと同じ状態になります。
うちわや扇子で 煽ぐのはいいですよ。もちろん扇風機でOK。(*^_^*)♪
過度に熱くなると バッテリーがダメージを受けるそうです。
では、熱くならないためにどうすればいいのか。
→ スマートフォン 冷却 ・ スマホ用冷却クーラー
詳細は、こちら
⇒ ★スマートフォンの夏バテ対策 ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」
参考
・ 今からやるべきスマホの熱対策!高温化を防ぐ方法と対処まとめ 2015/6/27 2017/5/8 ~ はっくるBlog
・ 29Apr2016 【熱対策】アンドロイドスマホが熱くなるときの冷却方法7つと原因
・ 爆熱スマホを冷却しよう! 2016-07-04 ~ ネタに全力
登録:
投稿 (Atom)