「特集 コーナー」のお知らせなど

2024年 スマホで友人・知人に紹介する記事をここに特集
2017~2020年 ポケモンGO で散歩
2016/2/2  特定の記事にはカスタムパーマリンクをつけることにしました。 ☆作業メモ
2016/1/30 ITノート記事 を追加。クラウド表示のラベル追加。
2014/2 Myクックレシピを 「MyCookと美味しいもの」(ラベル)に集めました。
2012/1/10 記事の最下行に英文を1行書くことにしました。
2009/10 韓国語と文化の特集コーナー (文化講座に参加)
2009/1 My YouTube こーなー 始めました。
2008/9 「特集 ネイチャー&エコ こーなー」 開設
自然観察会や、エコロジー(生態学)特集
* 各講座に参加したことなどを、のせています。

2025年2月8日土曜日

◎◎☆2/8は、伊藤 若冲の誕生日

2/8は、伊藤 若冲の誕生日

2013/2/8 Googleのトップに ステキなイラストが!! 伊藤若冲 生誕 296 周年

伊藤 若冲(いとう じゃくちゅう)、
正徳6年2月8日(1716年3月1日) - 寛政12年9月10日(1800年10月27日)
近世日本の画家の一人。江戸時代中期の京にて活躍した絵師。

 ⇒ 若冲と江戸絵画展:東京国立博物館 (ポストカード予想 1、12) ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク Part2」
2006年07月

2006年には、若冲の展覧会に行きました。

● 東京国立博物館 平成館 (上野公園) で始まる!
プライスコレクション 「若冲と江戸絵画」展 平成館
2006年7月4日(火)~8月27日(日

● 三の丸尚蔵館 第40回展
「花鳥-愛でる心、彩る技 <若冲を中心に>」
第1~5期:2006/3/25~9/10

そのときの記事は、こちら
⇒ 「若冲と江戸絵画」展へGO!:国立博物館 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

I like pictures of Jyakutyu Ito.
Jyakutyu Ito was an ukiyoe master in Edo period.
I went to the exhibition of Jyakutyu Ito in 2006.

2025年2月7日金曜日

◎☆2/7 ディケンズ 誕生日:Google のステキなイラスト

2/7は、英作家 チャールズ・ディケンズ の誕生日です。

2012年には、Google には 生誕200周年を記念したステキな イラストがでましたね!!

チャールズ・ディケンズの本は、子供にも大人にも楽しめます。

こちらも見てね。 ⇒ ディケンズの誕生日 ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

Disney's クリスマス・キャロル ブルーレイ [Blu-ray]
Disney's クリスマス・キャロル ブルーレイ [Blu-ray]
ディケンズは1812年に、英ポーツマスに生を受けた。事務員、新聞記者などの職業を経て作家に転身。
1843年「クリスマス・キャロル」を発表するな どした。
作風は弱者の視点から描かれた社会風刺が特徴で、虐げられている者への慈愛や、裕福ではなかった自身の少年時代を投影しているとも言われる。
数々の 歴史に残る傑作を発表しています。

→ チャールズ・ディケンズの本

DVDで楽しもう!
「二都物語」(1859)
「大いなる遺産」(1860)
「骨董屋」(1840年)
「オリヴァー・ツイスト」(1838)
「クリスマス・キャロル」 「クリスマス・カロル」(1843)
「デイヴィッド・コパフィールド」(1849‐50)

ミステリとしては、長編 「バーナビイ・ラッジ」(1841)
バケット警部の登場する長編 「荒涼館」(1853)
純粋な推理短編小説 「追いつめられて」(1859)
未完の推理長編 「エドウィン・ドルードの謎」(1870)


参考 国内外のミステリー・推理小説のデータベースサイト

It is Dickens' birthdays today.
I want to read Dickens' books.

2025年2月1日土曜日

2月の花暦です。 2025年

 2025年 2月の花暦 新: ハボタン  旧: ハボタン  (葉牡丹)







2月は、節分に 立春、そして バレンタインデー。 うきうきしますね。

 ⇒ 節分 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

今月のテーマ ~ 手作りバレンタイン

 ⇒ ハート ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

 ⇒ ◎ハート型とバレンタインデー! ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

2/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー

⇒ Myブログたちの 一覧です

 ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

◆ Myブログたちの1月のまとめです。 みてね!

⇒ パそぼのあれこれフリーク:Part2:1月
⇒ 散歩道の野草と風:1月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:1月

⇒ 新 花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2:1月
⇒ 旧 Niwa niha Hana(庭には花):1月


こちらもどうぞ!
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど


庭には花:ベルルのお薦めコーナー
ガーデニング → 種・苗フラワーグリーン・観葉植物
土・肥料・ガーデニング用品
ガーデニングの本