「特集 コーナー」のお知らせなど

2016/2/2  特定の記事にはカスタムパーマリンクのつけることにしました。☆作業メモ
2016/01/30 ITノート記事を追加。クラウド表示のラベル追加。
2014/2 Myクックレシピを 「美味しいもの」(ラベル)に集めました。
2012/1/10 記事の最下行に英文を1行書くことにしました。
2009/10 韓国語と文化の特集コーナー 開設 → HPもどうぞ!「韓国語超入門毎日レッスン」
2009/1 My YouTube こーなー 始めました。
2008/9 「特集 ネイチャー&エコ こーなー」開設 ~ 自然観察会や、エコロジー(生態学)特集
* 各講座に参加したことなどを、のせています。


エコについて参考になるサイト集  ネイチャーやエコロジー関連の読んだ本  ネイチャー&エコロジーなMyブログ紹介

2025年6月26日木曜日

◎◎☆2014年6月 あこがれの白神山地に行きました。(まとめ)

白神山地旅行 2014年6月26~28日

あこがれの白神山地へ行きました。

友人グループで、あこがれの白神山地へ行きました。
お天気にも恵まれ、マタギさんの案内で、ブナの森の自然を楽しみました。

あこがれの白神山地旅行 2014年6月 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

植物について ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

メインブログに、記事を書いています。よかったらどうぞ!
ここから順に見てくださいね! ⇒ くろくまの滝~千畳敷海岸:白神山地旅行

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ハイライトです。

その1:くろくまの滝 ~ 千畳敷海岸
 


二ッ森頂上からの眺め すばらしい~。

Goo5

二ッ森 MAP

Goo5 MAP 二ッ森へ登る

その2:温泉のある海岸の夕陽:白神山地旅行

Goo5

その3:黄金崎不老不死温泉でのごちそう

Goo5

その4:二ッ森へ登る:白神山地旅行 (1086m登るなんて!)

Goo5

その5:二ッ森を下山、ぶなっこランドへ:白神山地旅行

Goo5

その6: 十二湖散策:白神山地旅行 (アカショウビンの声)

Goo5

その7:十二湖駅から秋田へ:白神山地旅行


名物駅弁 「あわびめし」
Goo5 あわびめし

You Tube 20140628 十二湖駅くまげら号
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

その1:くろくまの滝 ~ 千畳敷海岸
その2:温泉のある海岸の夕陽
その3:黄金崎不老不死温泉でのごちそう
その4:二ッ森へ登る (1086m登るなんて!)
その5:二ッ森を下山、ぶなっこランドへ
その6:十二湖散策 (アカショウビンの声)
その7:十二湖駅から秋田へ

・ キビタキの森 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
・ 201406_白神山地の植物 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
・ 読んだ本 白神山地 ~ Myブクログ「自然・科学・アート他:koishi-2018の本棚」
・ ハイキングの準備 ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」


おまけ 北海道で見たクマゲラ
北海道探鳥会 1日目 旭岳にて ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

⇒ Myブログ:旅の想い出 まとめ

2025年6月20日金曜日

Myブログたち 一覧です。2025年5月~

2025年4月~6月  Gooブログの閉鎖に伴う引越し作業をしました。

 合わせて、「散歩道の野草と風」の続編も作成しました。

Myブログたち 一覧です。

FC2  「パそぼとベルルのあれこれフリーク Part2」 (2006年~)

はてな 「ベルルのお絵かき・ふりーくPart2」 (2005年~)

FC2 「花とおしゃべり Part2(庭には花)」 (2022年~)

はてな 「Niwa niha Hana (庭には花)」 (2006年~2022年)

FC2 散歩道の野草と風 part2  (2025年~)

FC2 散歩道の野草と風  (2006年~2024年)

FC2 あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

ベルルの欲しいなブログ

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

新しいブログたちです! 
 
 
 


  以下は、Gooブログから引越した4件
  
 
    
 
  
 


 
 
   
これからも、どうぞよろしくお願いします。(ベルル)
 

 

2025年6月19日木曜日

Gooブログ引っ越しは、FC2ブログとはてなブログへ:2025年4月~

2025/4/21 記 、2025/06/19 追記  

2025年11月で Gooブログは、終了。 

 突然のお知らせに びっくり 。

Gooブログは 2005年から長く使っています。20年!! 

 今では4つのブログに増えました。

これらを引っ越ししなくては !!(>д<)ノ 

何をすれば・・・。 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ 

引っ越し先として推奨されているのは、「はてなブログ」 か 「アメーバブログ」 

 

一応調べた結果、「アメーバブログ」は不採用 

◆ Amebaブログへ移行する際の注意事項(一部) 

 ・コメントと記事のカテゴリは移行不可 <== カテゴリーを後から付け加えるのは、ムリ!!  

 ・記事タイトルが49文字以上の場合、記事が反映されません。 

 ・2MB/1枚、または2GB/全体を超える画像を保持する記事は、反映されない場合がございます。

 

 したがって、「はてなブログ」になりますが、無料コース? 有料コース? 

 作業期間は、4、5,6,7,8,9,10月 (5~6ヶ月) 

画像の移行に相当時間がかかるらしい。 

無料コースだと、これで間に合うのか?  不安がよぎります。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ 

Gooブログの現状   

ブログ 記事数  画像枚数 画像容量 

★ お絵かき・ふりーく 記事(全1237件)全889枚(使用容量 0.124GB / 3GB) 

★ 花とおしゃべり 記事(全1481件)全10,048枚(使用容量 1.09GB / 3GB) 

★ あれこれフリーク2 記事(全2666件)全9,523枚(使用容量 0.91GB / 3GB)  

★ Niwa niha Hana 記事(全4792件)全25,645枚(使用容量 2.917GB / 3GB)

      ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~  

◆ はてなブログへの引越し 4件 イマイチ 

一番画像枚数の少ない「ベルルのお絵かき・ふりーく」で、はてなへ引っ越ししてみました! 

予想ほど画像の移行に時間がかからなかったので、 残りの3ブログも 「はてなブログ」に引越しました。 

記事、画像、カテゴリー、コメントが すべて 引っ越しできました。 

「はてなブログ」の、細かい設定、テンプレートデザインなども、やっているうちに要領をつかみ、一応完成。 

次は、記事の修正です。(引っ越しによる自他ブログ内記事へのリンクURLの修正など。 

ところが、これはめっちゃ やりづらい。 

新規記事を書くのも、使い勝手が悪すぎ・・・。 

さらに、スマートフォンでの表示が、CMは多いし見づらいです。

「はてなブログ」・・・こまった~ !!(>д<)ノ  

   ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~  

◆ FC2ブログへの引越し 2件 Good 

★★ 運良く、FC2ブログへも簡単に Gooブログから 引っ越しができると知りました。 

4つのブログのうち これからも記事をどんどん書いていく2つのブログは、FC2に引越しです。 

またまたはじめから 引越し作業ですが、頑張ります。 

こちらも、記事、画像、カテゴリー、コメントが すべて 引っ越しできました。 

かかった時間も全然早い! 

FC2ブログは、これまでも長く愛用していて、使い勝手はいいです。 

現在 CM表示も無いですし。

 (2025年6月ごろから 徐々にCM表示されるそうですが・・・)  

あとは、記事の修正です。

引っ越しによる自他ブログ内記事へのリンクURLの修正など。 

MyHP(Webサイト)やMyブログたちでの修正も必要です 。

 数が多いので、どれだけ時間がかかることやら、トホホ;;

2025年11月Gooブログが終了されるまでに、最低限できることは頑張ります。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

新しいブログたちです! 
 
 
    
 
  
 


 
 
これからも、どうぞよろしくお願いします。(ベルル)
 
 

2025年6月10日火曜日

◎◎☆下関 2006年6月

懐かしい旅行の記事、振り返ってみましょう。


2006年6月4日~7日 友人を訪ねて 下関へ

下関 2006 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

植物について ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

イラスト ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

2006/6/7 「下関にて 4日目」 関門海峡

Goo5

2006/6/6 「下関にて 3日目」 キビタキ

Goo5






2006/6/5 「下関にて 2日目」 ホタル

Goo5


月が翳り・・・あたりが暗くなると~




2006/6/4 「下関にて 1日目」

Goo5

2006/6/2 「下関へいってきま~す」

Goo5


⇒ Myブログ:旅の想い出 まとめ

めも: リンクの文字コード修正済、Goo画像のhttps修正済

2025年6月1日日曜日

6月の花暦です。 2025年

 

2025年 6月の花暦 新: アジサイ  旧: アジサイ  (紫陽花)

2025_500_06.PNG



 → 6月に咲く花に会いに行こう

6月です! 今月のテーマ ~ 動画を撮ってみんなに見せよう

6/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー
⇒ Myブログたちの一覧です

 ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

◆ Myブログたちをどうぞ!

 ⇒ 新 パそぼとベルルのあれこれフリーク Part2 
          (プラス ベルルのお絵かき・ふりーく 2025年~)
 ⇒ 旧 ベルルのお絵かき・ふりーくPart2

 ⇒ 新 散歩道の野草と風 part2 (2025年~)
 ⇒ 旧 散歩道の野草と風 (2006~2024年)

 ⇒ 新 花とおしゃべり Part2(庭には花) (2022年~)
 ⇒ 旧 Niwa niha Hana(庭には花) (2006~2022年)

こちらもどうぞ!
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。

(。・ө・。) キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど