「特集 コーナー」のお知らせなど

2024年 スマホで友人・知人に紹介する記事をここに特集
2017~2020年 ポケモンGO で散歩
2016/2/2  特定の記事にはカスタムパーマリンクをつけることにしました。 ☆作業メモ
2016/1/30 ITノート記事 を追加。クラウド表示のラベル追加。
2014/2 Myクックレシピを 「MyCookと美味しいもの」(ラベル)に集めました。
2012/1/10 記事の最下行に英文を1行書くことにしました。
2009/10 韓国語と文化の特集コーナー (文化講座に参加)
2009/1 My YouTube こーなー 始めました。
2008/9 「特集 ネイチャー&エコ こーなー」 開設
自然観察会や、エコロジー(生態学)特集
* 各講座に参加したことなどを、のせています。

2009年9月4日金曜日

韓国講座-3:宿題が出た~

韓国講座-3
ある/ないの表現:~があります。/ありません。
韓国の伝統行事の紹介

夜は、韓国講座。 
場所もはっきりわかったので、ゆとりを持って歩いていく。
約30分弱 だから ちょうどいい距離。

会話の練習と、後半の文化の説明がちょうどいい配分です。

帰りは、同じ講座の近所の方と連れだって歩く。
「これは**です」なぁんて 二人で復習をしながら!

そして、宿題も出ました。 がんばろうね!

 → 「韓国語 超入門 毎日レッスン」HP