植物観察をしていて気になったことをメモしています。
2008/10/5 佐々木先生のトリビアなど
◆ ブログ投稿済み
クスノキの葉 ~ 枯葉をちぎるとサロンパスや歯磨きの臭い
(よく乾燥している葉のほうが、においが強い)、くすのきの葉っぱはふつう虫は食べないが、アオスジアゲハは、食べる。
⇒ Myネイチャーブログ
アベリア(総称) ~ ハナゾノツクバネウツギが正しい
⇒ Myネイチャーブログ
------------------------------------------------------
◆ 写真あり 記事に出来る
イヌタデ ~ 一度に一つしか開かないで 長いこと赤い色をキープし ずっと虫を呼び集める戦略
⇒ My野草ブログ
-------------------------------------------------
◆ 調査済みだが、自分で写真撮って納得したら記事にする
トキワハゼ ~ 花びらは1つ ツタバウンランに似ている
⇒ 花盗人の花日記
ラクウショウの実 ~ パパイヤの香り
ラクウショウ (落羽松) スギ科 ヌマスギ属 別名:ヌマスギ
⇒ My野草ブログ
ネズミモチの実 ~ 今は緑 これから 黒くなる 鳥が大好き
⇒ My野草ブログ
実のMy写真がない!
ヒメクグ(カヤツリグサの仲間) ~ 佐々木オリジナル:茎をしごいて臭いをかぐと桃の香りがする。
⇒ 花盗人の花日記
-------------------------------------------------
◆ 要調査とか
ツユクサ ~ 花の色素が 青と黄色2色 紙にこすると着色しずーっと落ちない(永久定着)
ユズリハに 青い実がなっている
イノコヅチ ~ イノシシの踵(かかと)
⇒ 花盗人の花日記
ヒメシバ ~ 穂の数は決まっていない
アメンボ ~ 足は6本だが 4本しか見えないよ。せみの仲間です。捕まえると 甘い(フライドポテトのような)臭いがする
--------------------------------------------------------
ドングリについて
コナラ ~ カクトは 点々模様
カシ ~ カクトは 渦巻き模様
* カクト=袴(はかま)今ではズボンといったほうがわかりやすい
⇒ ドングリ入門 ・ ドングリ図鑑