「特集 コーナー」のお知らせなど

2024年 スマホで友人・知人に紹介する記事をここに特集
2017~2020年 ポケモンGO で散歩
2016/2/2  特定の記事にはカスタムパーマリンクをつけることにしました。 ☆作業メモ
2016/1/30 ITノート記事 を追加。クラウド表示のラベル追加。
2014/2 Myクックレシピを 「MyCookと美味しいもの」(ラベル)に集めました。
2012/1/10 記事の最下行に英文を1行書くことにしました。
2009/10 韓国語と文化の特集コーナー (文化講座に参加)
2009/1 My YouTube こーなー 始めました。
2008/9 「特集 ネイチャー&エコ こーなー」 開設
自然観察会や、エコロジー(生態学)特集
* 各講座に参加したことなどを、のせています。

2025年10月10日金曜日

10月に出会った花や実

10月には、いったいどんな花が咲くのかしら? 
見ごろ(Best Time to See)

タマスダレ と キンモクセイ

2023/10/15 タマスダレ 2022/10/19キンモクセイ

 ⇒ 10月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

新 花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2 
 → 2025年2024年2023年2022年

旧 : Niwa niha Hana(庭には花)
 → 2022年2021年
 → 2020年2019年2018年2017年2016年
 → 2015年2014年2013年2012年2011年
 → 2010年2009年2008年2007年2006年



もう一つのブログで 野草や樹木を 見てみましょう!

新 ⇒ 10月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風 part2」
旧 ⇒ 10月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」



毎年の「花ごよみ」に 10月の花壇の花を1つピックアップしています。

  毎年の花ごよみを並べてみました。

2025年 10月の花暦 新: キキョウ  旧: キキョウ  (桔梗)

2025花暦_500_10

2024年  シュウメイギク : 2023年 ノコンギク
2024年 2023年 

2022年 ホトトギス : 2021年 キキョウ
2022年 2021年

2020年 ホトトギス : 2019年 キンモクセイ
2020年 2019年

2018年 ダールベルグデージー : 2017年 キキョウ
2018年 2017年

2016年 ハゼラン : 2015年 スイフヨウ
2016年 2015年

2014年 アメジストセージ :    
   2013年 ブルーエルフィン と シュウメイギク
2014年 2013年

2012年 マツバボタン : 2011年 シュウメイギク
2012年 2011年

2010年 ミニバラ :    
   2009年 ムラサキシキブの実 と モミジバゼラニウム
2010年 2009年


2025年10月5日日曜日

Myブログたち 一覧です。2025年5月、10月 ~

 あとりえ「パ・そ・ぼ」のWebサイトとブログたちです。

 2025年5月22日記 2025/09/30、10/5 追記 

あとりえ「パ・そ・ぼ」のWebサイトとブログたちです。

 Gooから引っ越した 新しいFC2ブログ 4つです!

New FC2 パそぼとベルルのあれこれフリーク Part2

 
New New FC2 ベルルのお絵かき・ふりーく

New FC2 花とおしゃべり Part2(庭には花)

New New FC2 Niwa niha Hana (庭には花)


 

 
    
 


~ ~ ☆ ~ ☆ ~ ~

「散歩道の野草と風」の続編を作成しました。
 


 FC2 散歩道の野草と風 part2  (2025年~)

FC2 散歩道の野草と風  (2006年~2024年)

FC2 あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

ベルルの欲しいなブログ

 川と緑のある景色 (ここです)


~ ~ ☆ ~ ☆ ~ ~

あとりえ「パ・そ・ぼ」のHPは、2025年9月に 以下に引っ越しました。

新しい FC2ホームページ あとりえ「パ・そ・ぼ」Home

 

あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー

キュートな野鳥たち

BBS 「パそぼのおしゃべりルーム」

My Twitter ・ My YouTube ・ My Facebookページ


~ ~ ☆ ~ ☆ ~ ~

 2025年11月18日 Gooブログは終了です。 

Goo 花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
Goo Niwa niha Hana(庭には花)
Goo ベルルのお絵かき・ふりーく
Goo パそぼのあれこれフリーク:Part2

 これからも、どうぞよろしくお願いします。(ベルル)

 

     ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 

 引っ越し一回目

2025年4月~6月  Gooブログの閉鎖に伴う引越し作業をしました。

 

Myブログたち 一覧です。

FC2  「パそぼとベルルのあれこれフリーク Part2」 (2006年~)

FC2 「花とおしゃべり Part2(庭には花)」 (2022年~)

はてな 「Niwa niha Hana (庭には花)」 (2006年~2022年)

はてな 「ベルルのお絵かき・ふりーくPart2」 (2005年~)

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~



  Gooブログから はてなブログに引越した2件は、バックアップ用になります
 
  
 


 
 
   
これからも、どうぞよろしくお願いします。(ベルル)
 

2025年10月4日土曜日

ラミネーター 購入を検討中  案 ABC:オーム電機 OHM LAM-R235

 2025年8月10日 ラミネーターを買いたい!

購入候補 A)B)C)

検討結果 B) オーム電機 OHM  LAM-R235 を購入、活用しています

     ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

A) 以前使ったことがあるのは、
 ⇒ Myブログ:●Asmix L204A3 でパウチする

2ローラーラミネーター オートスリープ機能搭載 L204A3W
アスカ Asmix ラミネーター A3対応 150μ ホワイト L204A3W

 
 2025/08/10 時点 Amazon価格 ¥8,764 税込

■100・150㎛フィルム対応だから厚口のラミネートも可能
■使用開始後約60分で自動で節電するスリープ機能付き ‐ ローラーの劣化を防止でき節電します
■ラミネート停止レバーつきだから詰まった時に重宝します

60分未使用でスリープ状態になるから省エネです
対応サイズ: A4、A3
最大ラミネート厚:0.6mm(フィルム厚さ含む)




★ これを、再度購入してもいいのですが、
検討の目安にして 少し安いものを 選んでみます。

A3対応 ラミネーター を探しました。

機器の選定ポイントは、
・ フィルム厚さは 100ミクロン、150ミクロン対応 (丈夫さ)
・ 用紙は A4とA3を使えるほうが便利。
・ 挟む用紙の厚手・薄手に対応
・ 温度調整有り(挟む用紙の厚さに対応するため)、 
・ 自動電源OFF(節電)

自治会などで使う場合 お知らせ掲示は、A3が目立っていいかと思います。
 PCでA4印刷したものを コンビニでA3に拡大コピーして使う。

価格.comなどで検討し、一番いいと思ったものをお知らせします。

ヨドバシ.com なら 送料無料です。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

B) 購入候補

オーム電機 OHM  LAM-R235

パーソナルラミネーター A3サイズ対応 4段階温度設定 2本ローラー LAM-R235

写真や書類を手軽にラミネート。詰まった場合に便利なリリースボタン装備。
オートオフ機能付き。
4段階温度設定可能、A3サイズ対応、2本ローラー。
 

 2025/08/10 時点  価格: ¥6,010(税込)


https://www.yodobashi.com/product/100000001008733672/



    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

C) もっと安いほうがいい場合

100ミクロン専用 厚さ一定、温度調整なし A3対応

オーム電機 OHM
100ミクロン専用パーソナルラミネーター A3サイズ対応 2本ローラー LAM-R262

100ミクロンフィルム専用のシンプルラミネーター。
詰まった場合に便利なリリースボタン装備。
オートオフ機能付き。
予熱時間 約2分30秒ですぐにラミネート開始。
A3サイズ対応、2本ローラー。


 2025/08/10 時点  ヨドバシ.COM 価格: ¥4,270(税込)
https://www.yodobashi.com/product/100000001008733670/
 

価格.COM → ラミネーター > オーム電機(OHM ELECTRIC) > LAM-R262 > レビュー・評価

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

専用用紙  オーム電機 OHM用

オーム電機 OHM ラミフィルム
A4サイズ 100ミクロン 20枚 LAM-FA4203
 2025/08/10 時点  ヨドバシ.COM 価格:¥314(税込)
https://www.yodobashi.com/product/100000001001118882/

A3サイズ 100ミクロン 20枚 LAM-FA3203
 2025/08/10 時点  ヨドバシ.COM 価格:¥656(税込)
https://www.yodobashi.com/product/100000001001118886/ 

  

しっかりしたものを作りたい場合
大切なものを美しく閉じこめるラミネートフィルムです。
オーム電機 OHM150μ ラミフィルム A4 100枚 LAM-FA4100T
 2025/08/10 時点  価格: ¥1,710(税込)
https://www.yodobashi.com/product/100000001001451281/


 

2025年10月1日水曜日

10月の花暦です。2025年

 

2025年 10月の花暦 新: キキョウ  旧: キキョウ  (桔梗)

2025花暦_500_10


◆10月には、いったいどんな花が咲くのかしら? → 10月に咲く花に会いに行こう

10月です! 今月のテーマ ~ パソコンでお絵かきに挑戦

10/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー
⇒ Myブログたちの一覧です

 ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

Myブログたちの9月のまとめです。 みてね!

⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク Part2 :9月

⇒ 新 花とおしゃべり Part2(庭には花) :9月

⇒ 新 散歩道の野草と風 part2: 9月

こちらもどうぞ!

☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。

☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど

 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。