

⇒ 夏祭りに参加 2008 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
2016/2/2 特定の記事にはカスタムパーマリンクのつけることにしました。☆作業メモ 2016/01/30 ITノート記事を追加。クラウド表示のラベル追加。 2014/2 Myクックレシピを 「美味しいもの」(ラベル)に集めました。 2012/1/10 記事の最下行に英文を1行書くことにしました。 2009/10 韓国語と文化の特集コーナー 開設 → HPもどうぞ!「韓国語超入門毎日レッスン」 2009/1 My YouTube こーなー 始めました。 2008/9 「特集 ネイチャー&エコ こーなー」開設 ~ 自然観察会や、エコロジー(生態学)特集 * 各講座に参加したことなどを、のせています。 |
2008/08/03
ちょっと試しに、Windows Live Writer を使って見よう!
使えるブログとそうでないのが、あるようだ。
このようなソフトが無くても、常時接続だから ぜんぜんいいのだが・・・。
Blogger と Windows Live Writer の相性はどうだろう?
Windows Live Writer は すごくいい という記事をみたので、期待しているよ~
Bloggerは、どうやら OKのようだ。
おまけ ♪ --- ♪ --- ♪ --- ♪
先日より、
JUGEM と seesaa も OK
JUGEM と seesaa は OK
Bloggerは、2つとも ダメだった。 ブログもイロイロ事情があるのね。