NEWS 次期バージョンは、Windows10 (9 は、ないらしい・・・)
現在の、最新 OSは、Windows8.1 Update です。
→ Windows 8 は10月26日に発売
たいていの パソコンは、WindowsのOSで動いています。 (^o^ゞ;
Windowsの更新は、絶対必要です。 (シャットダウン時など)
時々 サービスパック (SP)が 提供されるので、これも 更新をお忘れなく。
サポート期間
Windows8 (2012年10月~)は、2023 年1月10日まで
Windows7 (2009年10月22日~)は、2020年1月14日まで
WindowsVista (2007年1月30日~)は、2017年4月11日まで (2012年2月20日延長!発表)
WindowsXP (2001年11月16日~)は、2014年4月8日で、サポート終了しました。
( Windows Me 98 は、サポート終了しています。)
サービスパック (SP)
Windows8 は、Windows 8.1:2013年10月より、 Windows 8.1 Update:2014年4月より
Windows7 は、SP1 ・・・ 2011年2月23日より
WindowsVista は、SP2 ・・・ 2009年5月27日より
WindowsXP は、SP3 ・・・ 2008年5月7日より
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
メインブログ 「パそぼとベルルのあれこれフリーク」 の関連記事です。
こちらも見てね ⇒ Myブログ:Windows OS
・ 2015/01/24 ~ Windows8.1をWindows7風に
・ 2014/09/08 ~ Windows8評価版の試用後は
・ 2014/05/20 ~ Windows8を使いこなそう!
・ 2014/03/19 ~ Windows8は3種類!
・ 2013/01/31 ~ Windows8 優待版は1/31まで
・ 2013/01/15 ~ Windows 8 評価版 1/15まで
・ 2012/10/26 ~ Windows8は10月26日発売
・ 2012/07/24 ~ 日本語対応Windows8(CP版)って
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
・ 2014/04/01 ~ やっぱりWindows7にしよう
・ 2014/03/22 ~ Windows7 SP1にしよう
・ 2014/01/12 ~ Windows7にOSアップグレードいいかも!
・ 2010/01/30 ~ Windows7とメールソフト
・ 2009/10/22 ~ Windows 7 発売ですね
・ 2009/10/13 ~ Windows7 もうすぐね
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
・ 2015/02/01 ~ まだまだ使えるVistaパソコン(SP1,2)
・ 2010/08/24 ~ Windows Vista を SP2に!
・ 2008/05/15 ~ Windows VISTA SP1 のこと
・ 2007/08/09 ~ Vistaのメール
・ 2007/01/27 ~ いよいよ 新 Vista だ!
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
・ 2014/04/07 ~ WindowsXPのサポートは、2014年4月8日まで
・ 2014/04/03 ~ WindowsXPから7へ:ソフトの対応状況
・ 2014/03/30 ~ Windows XP SP3 今更ながら
・ 2010/07/13 ~ Windows XP SP2のサポートが終了
・ 2008/05/14 ~ Windows XP SP3 のこと
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
・ 2008/10/03 ~ ずっと使いたい!Windows Me 98
「特集 コーナー」のお知らせなど
2016/2/2 特定の記事にはカスタムパーマリンクのつけることにしました。☆作業メモ 2016/01/30 ITノート記事を追加。クラウド表示のラベル追加。 2014/2 Myクックレシピを 「美味しいもの」(ラベル)に集めました。 2012/1/10 記事の最下行に英文を1行書くことにしました。 2009/10 韓国語と文化の特集コーナー 開設 → HPもどうぞ!「韓国語超入門毎日レッスン」 2009/1 My YouTube こーなー 始めました。 2008/9 「特集 ネイチャー&エコ こーなー」開設 ~ 自然観察会や、エコロジー(生態学)特集 * 各講座に参加したことなどを、のせています。 |
エコについて参考になるサイト集 ネイチャーやエコロジー関連の読んだ本 ネイチャー&エコロジーなMyブログ紹介
2015年2月4日水曜日
2015年2月1日日曜日
2月の花暦:2015

2月は節分・立春、バレンタインデー
寒い日が続いていますが、2月は、節分に 立春、そして バレンタインデー うきうきしますね。
今月のテーマ ~ 手作りバレンタイン
お雛様の飾り 募集中! 詳細は ⇒ Myお絵かきブログ
2015/2/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新
⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です
節分、立春。寒い中にも 春の訪れが 感じられます。
Myブログたちの1月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:1月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):1月
⇒ 散歩道の野草と風:1月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:1月
こちらもどうぞ!
★ ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ pasoboのバインダー(本棚) ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
☆ パそぼのおすすめコーナー集 ~ 5つコーナーで最新売れ筋商品紹介。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー ~ Webサイト(ホームページ)作成のポイントなど
![]() | 庭には花:ベルルのお薦めコーナー 趣味の園芸など最新の本を紹介しています。 |
やがて春が訪れます。
Spring will come before long.
春は間もなく、来るでしょう。
It will come soon in spring.
めも: リンクの文字コード修正済
登録:
投稿 (Atom)