Googleフォトのアルバム 「花暦2020」
これから毎月 お楽しみに!
「特集 コーナー」のお知らせなど
2016/2/2 特定の記事にはカスタムパーマリンクのつけることにしました。☆作業メモ 2016/01/30 ITノート記事を追加。クラウド表示のラベル追加。 2014/2 Myクックレシピを 「美味しいもの」(ラベル)に集めました。 2012/1/10 記事の最下行に英文を1行書くことにしました。 2009/10 韓国語と文化の特集コーナー 開設 → HPもどうぞ!「韓国語超入門毎日レッスン」 2009/1 My YouTube こーなー 始めました。 2008/9 「特集 ネイチャー&エコ こーなー」開設 ~ 自然観察会や、エコロジー(生態学)特集 * 各講座に参加したことなどを、のせています。 |
エコについて参考になるサイト集 ネイチャーやエコロジー関連の読んだ本 ネイチャー&エコロジーなMyブログ紹介
2019年12月26日木曜日
2019年12月23日月曜日
◎◎ツリーを飾って★メリークリスマス★2019
★ メリークリスマス ★
毎年恒例の X'masツリーを飾りました! (Gifアニメーション)

届いたイラストや写真で、クリスマスツリーを飾りました。
静止画もどうぞ!

毎年恒例の X'masツリーを飾りました! (Gifアニメーション)

届いたイラストや写真で、クリスマスツリーを飾りました。
静止画もどうぞ!

詳細は、こちら をご覧くださいね。 Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
⇒ メリークリスマス 2019:ツリー 飾りました!
~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
⇒
X’masツリーを飾ろう:2019
~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2019年 今年も、恒例の X’masツリーの飾りを募集! です。
オリジナルの X’masツリーの飾り
・・・ イラスト 写真 を募集しま~す!
詳細は、こちら をご覧くださいね。 Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
⇒ 2019年クリスマスツリーの飾り募集!
2006年からこれまでのツリーは こちらでまとめて 見てくださいね!
⇒ これまでのツリーの飾りつけと出来上がり ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
2019年12月17日火曜日
☆レッスンにブログ記事活用
2019/12/27 あとりえの生徒さんからは、困った時に連絡が入ります。 o(*'o'*)o
特に Windowsの更新後 これまで使えていたものが使えなくなった というのが最近は多いですね。
Macに買い替えて 使えない !!(>д<)ノ なんて相談も!
表示が変わったり、アイコンが消えたり、は まだしも、
設定が初期化されたり、その機能自体がなくなったりする場合もあります。
状況を調べたくても、検索するのも難しいようですね。
また、何が具合が悪いのかも わからない人が多く 皆さんどうしてるのかなって思いますけど。
Windows OS なのか、ソフトウエア(アプリ)なのか、ブラウザなのか?
それと、今使っている(トラブっている)のが どのサービスなのか。
アカウント・ID・お客様番号・・・、パスワード、メールアドレス の組み合わせ はどれ?
IT関連はどんどん変化(改善・進化もあれば改悪もある)するので、以前覚えたことが役に立たない場合も。
でも 多くの人が何かしら使っているんですから、安全大事に 楽しく頑張りましょう!
というわけで、あとりえの生徒さんとは、いろんなトラブルを 一緒に解決しています!
個別のトラブルも、一般的なことに置き換えて ブログにまとめることもあります。
後から調べるときのメモとして役に立っています。
⇒ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
★ Macに買い替えたら使えない!
⇒ Macで年賀状や写真編集など便利に使おう! ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
⇒ Androidスマホ写真をMacへ ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
★ オリジナルの年賀状やカレンダーづくり
⇒ 年賀状をWebで作成しよう ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
⇒ 年賀状・住所録を作りましょう! ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
⇒ カレンダーを作ろう! ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
★ HP 又は ブログ を始めたい!
HP なら Jimdo ですね。
⇒ 人気JimdoでWebサイト作り ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
ブログは、どこがいいか 調べました。
⇒ ブログをはじめよう ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
ブログ第一候補は、Blooger
⇒ ブログ作成のアドバイス ~ Myブログ「川と緑のある景色」
★ たくさんある書類をスキャンして整理したい!
⇒ スキャンしてPDF大作戦 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
⇒ Evernoteを連携で活用 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
⇒ 書類の整理・活用と電子化 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
★ ペンタブレットを使いたい!
⇒ パソコンでお絵描き:ペンタブ編 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
⇒ 液晶ペンタブレットでそのままお絵かき ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
⇒ スマホでお絵かき ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
⇒ Bamboo StylusでiPad、タブレット活用 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
★ 外付けHDD、使っていないのがあるんだけど・・・。
⇒ 外付けHDDを活用しよう! ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
合わせて使いたい、クラウドストレージ 「DropBox」
⇒ Dropbox 快調 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
★ 別の友人から、プリンターが壊れた~、とメールがきました。
あとりえのプリンターも 買い替えなくては と思っているので 調べました。
⇒ お手頃、最新プリンター ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
⇒ プリンター購入検討中−2:レーベル印刷 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
2019年12月10日火曜日
◎☆ブログ作成のアドバイス
友人のブログ作成のお手伝いをすることになりました。
どのブログサービスを使ったら一番いいかしら?
内容や目的、見てもらいたい人、更新の頻度、使い勝手 などから 慎重に選びます。
⇒ ブログをはじめよう、活用しよう ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
提案したのは、Blogger (ここです)。
安定して、余分な表示がなく 使いやすです。
では、Googleのアカウントで Bloggerにログインして、始めましょう。
まずは、タイトルと URLを決めます。
URLは、変更できないので、わかりやすく間違えにくいものにします。
次は、簡単なプロフィールと基本の設定。
レイアウトのデザインは「シンプル」にします。後で変更可能です。
設定項目を確認したら、記事を書きましょう!
1つ目の記事として、ブログを始めたことをお知らせすることを書きながら、
ブログの使い方や、下書き・保存・公開 ラベル などの実習です。
画像もドラッグ&ドロップで 簡単に挿入できました。
これは、何にも考えずに画像を記事内に挿入できるとっても便利な機能です!
2番目に メインとなる記事を書きます。
公開しているので 不特定の人が見ることを、考慮して書きましょう
テーマにあった自分らしい文章表現で書くのが一番です。
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2017年12月10日日曜日
さて、Bloogerは 「Google Chrome」 が相性がいいかとおもったら、
途中で うまく動かなくなりました。
初めての人に、こんなトラブルが起きたら 自分が悪いのか? Bloggerが原因か?
いろいろ悩んで時間がかかってしまいます・・・・。
今回は、ブラウザを IEに変えたら すんなり続行できました。(*^_^*)♪
これからが、楽しみです。
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2016/7/22
* 昨日あたりから Blogger 編集機能がおかしいです。
・ 書いて公開した記事に同じものが下書きとして別途保存されます。
・ HTML 編集画面で 半角入力した HTML タグが 勝手に 全角に修正され タグが機能しないので、その部分を手動で修正する必要があります。
使っているのは、Firefox です。
以下 テスト
⇒ ブログをはじめよう、活用しよう ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
どのブログサービスを使ったら一番いいかしら?
内容や目的、見てもらいたい人、更新の頻度、使い勝手 などから 慎重に選びます。
⇒ ブログをはじめよう、活用しよう ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
提案したのは、Blogger (ここです)。
安定して、余分な表示がなく 使いやすです。
では、Googleのアカウントで Bloggerにログインして、始めましょう。
まずは、タイトルと URLを決めます。
URLは、変更できないので、わかりやすく間違えにくいものにします。
次は、簡単なプロフィールと基本の設定。
レイアウトのデザインは「シンプル」にします。後で変更可能です。
設定項目を確認したら、記事を書きましょう!
1つ目の記事として、ブログを始めたことをお知らせすることを書きながら、
ブログの使い方や、下書き・保存・公開 ラベル などの実習です。
画像もドラッグ&ドロップで 簡単に挿入できました。
これは、何にも考えずに画像を記事内に挿入できるとっても便利な機能です!
2番目に メインとなる記事を書きます。
公開しているので 不特定の人が見ることを、考慮して書きましょう
テーマにあった自分らしい文章表現で書くのが一番です。
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2017年12月10日日曜日
さて、Bloogerは 「Google Chrome」 が相性がいいかとおもったら、
途中で うまく動かなくなりました。
初めての人に、こんなトラブルが起きたら 自分が悪いのか? Bloggerが原因か?
いろいろ悩んで時間がかかってしまいます・・・・。
今回は、ブラウザを IEに変えたら すんなり続行できました。(*^_^*)♪
これからが、楽しみです。
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2016/7/22
* 昨日あたりから Blogger 編集機能がおかしいです。
・ 書いて公開した記事に同じものが下書きとして別途保存されます。
・ HTML 編集画面で 半角入力した HTML タグが 勝手に 全角に修正され タグが機能しないので、その部分を手動で修正する必要があります。
使っているのは、Firefox です。
以下 テスト
⇒ ブログをはじめよう、活用しよう ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
2019年12月5日木曜日
検索で英大文字、小文字の区別は?
パソコン基本と応用 検索で英大文字、小文字の区別は?
Q.検索ですが、英大文字、小文字、認識するときとしないとき あるのでしょうか?
A. どこで(どのソフト、どのサービス)で検索するのかで、違います。
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
Q 検索ですが、英大文字、小文字、認識するときとしないときあるのでしょうか?
例として 山田さん の場合
yamada
Yamada
と検索すると違う人がでてきます。
漢字とあわせて3回検索かけないと見つからなので、 結構困っています。
A どこで(どのソフト、どのサービス)で検索するのかで、違います。
★ Google検索では、大文字 小文字は区別しないそうです。
日本語と英数文字は、それぞれ検索するか まとめて「OR検索」ですね。
Google Chrome では、標準では区別しません。
「Regular Expression Searcher」を使うと 区別するとのこと。
参考 大文字/小文字を英語に訳すと upper/lower case
・ Chromeエクステンションで大文字小文字区別検索
★ 個別のソフトでの検索は、それぞれのマニュアルやヘルプを見てください。
-----
Q.検索ですが、英大文字、小文字、認識するときとしないとき あるのでしょうか?
A. どこで(どのソフト、どのサービス)で検索するのかで、違います。
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
Q 検索ですが、英大文字、小文字、認識するときとしないときあるのでしょうか?
例として 山田さん の場合
yamada
Yamada
と検索すると違う人がでてきます。
漢字とあわせて3回検索かけないと見つからなので、 結構困っています。
A どこで(どのソフト、どのサービス)で検索するのかで、違います。
★ Google検索では、大文字 小文字は区別しないそうです。
日本語と英数文字は、それぞれ検索するか まとめて「OR検索」ですね。
どちらか一方の検索ワードを含む検索がしたいなら★ ブラウザページ内検索は、ブラウザにより違います。
「OR検索」
2つの単語で検索するとき、検索結果の上位には「AND検索」といって双方の単語を含む結果が表示されることが多いのですが、「2つの単語のうちのどちらか一方が含まれるページ」を検索するときには「OR検索」を使用します。
使い方は簡単で2つの単語の間に「or」と入力するだけです。検索するワードがとてもニッチやマニアックなもので、1語だけだと良い結果が得られない、どちらか1語だけでも含まれていれば十分、そんな風に感じたときに使ってみましょう。
IE9 でページ内を検索するにはFireFox でも 検索バーのチェックのオン・オフで、区別出来ます。
[Ctrl] + [F] キーを押します。
検索ボックスが表示されるので、そこに検索する文字を入力し[次へ]をクリックします。
これで現在の場所から次の文字へ検索が行われます。逆に[前へ]をクリックすると現在の場所から前の場所へ検索が行われます。
その他以下のオプションが可能です。
・単語単位で探す・・・このチェックをオンにすると完全に単語と一致する文字のみ検索されます。例えば "単語単位で探す"をオンにして hoo で検索した場合、 yahoo は検索されません。
・大文字と小文字を区別する・・・このチェックをオンにすると大文字・小文字を区別して検索します。例えば "大文字と小文字を区別する"をオンにして YAHOO で検索した場合、 Yahoo は検索されません。
Google Chrome では、標準では区別しません。
「Regular Expression Searcher」を使うと 区別するとのこと。
参考 大文字/小文字を英語に訳すと upper/lower case
・ Chromeエクステンションで大文字小文字区別検索
★ 個別のソフトでの検索は、それぞれのマニュアルやヘルプを見てください。
-----
2019年12月1日日曜日
12月の花暦です。 2019年
12月です! 今月のテーマ ~ 年賀状・住所録を作りましょう!
12/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー
⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です
♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪
Myブログたちの11月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:11月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):11月
⇒ 散歩道の野草と風:11月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:11月
パそぼとベルルのあれこれフリーク 11月の人気記事 (アクセスの多い記事)
ふりがなを振るには、FURIGANA関数 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1919.html
古いiMac G3をどうしよう~ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1659.html
2019秋に行きたいイベントと映画 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2511.html
幻の我谷盆展 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/63.html
「正倉院の世界―皇室がまもり伝えた美―」に行く → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2530.html
パソコン入門5冊分 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1036.html
楽譜専用タブレット → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1069.html
2019秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2523.html
いらなくなった石鹸の使い道 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/751.html
手が不自由でもカメラを楽しもう! → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1076.html
dlvr.itを使ってFacebookページに自動投稿しよう → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1948.html
APNGでアニメーションのテスト → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1960.html
家計簿ソフトを使ってみよう! → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/364.html
ミニ三脚 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1078.html
お絵描き:ペンタブ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1289.html
レジ袋でペットボトル袋を編んだよ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1584.html
ブルーレイライター → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2053.html
ダ・ヴィンチ・コード と 薔薇の名前 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/127.html
New携帯で赤外線通信を試す → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/787.html
傘でエコバック作ろう → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1138.html
由布院の野鳥-1 カワセミとガチョウなど → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1677.html
カボチャの酢漬けを作ろう → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1973.html
4月N響定期は、ブロムシュテットのベートーヴェン → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2358.html
Webで家計簿! → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/674.html
お絵かき レッツトライ!-3 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1288.html
お絵描き:photoshop Element → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1291.html
3/25高尾山 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1338.html
囲碁の棋譜をNexus7で鑑賞 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1856.html
2019年9月N響定期公園はパーヴォ・ヤルヴィのマーラーNo5 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2517.html
こちらもどうぞ!
★ ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
![]() | 庭には花:ベルルのお薦めコーナー ガーデニング → 種・苗、フラワー、グリーン・観葉植物、 土・肥料・ガーデニング用品、 ガーデニングの本 |
2019年11月10日日曜日
☆ブログを始めませんか?
HPとブログを作りたいという方のために この記事を書きました。
それから1年。 また新しく ブログを作りたいという方がいます。
おすすめブログは、やはり、FC2、Jugem、Goo あたりですね。
ブログを本や電子書籍にするサービスも充実しているので、
そんな点も考慮して ブログサービスを選ぶといいかもしてません。
私は、逆に 数が増えすぎたブログを 少し整理するつもり・・・。(^o^ゞ;
「はてなダイアリー」を閉鎖しました。使っての感想メモはこちら。
⇒ Myブログ:はてなブログ止めます。 (03/03)
新しい気持ちで、再スタートです! みなさんもがんばって!
♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪
「Webサイト製作」 を 始めたいけど・・・。
まずは、簡単なブログ から 初めて見ませんか?
無料のサービスが たくさんあるので、いろんなブログを見て、
自分にあったブログサービスを 使いましょう!
★ 私の使った印象
GOO ( 使いやすい、商用不可) Excite ( 使いやすい、商用不可)
Jugem (使いやすい) FC2 (高機能)
Autopage (お気に入り) Blogger (世界に広がる、シンプル~)
seesaa (少し使い勝手が悪い)
Yahoo! (使い勝手が他と違う) はてな日記 (使い勝手が他と違う)
ブログの例 → Myブログ 一覧
★ 使い方の参考書籍が多いのは、FC2 と アメブロ。
芸能人などに人気のアメブロは、かわいい。 ( まじめビジネスにはどうかと・・・)
FC2は、ブログサービス以外も充実。 初心者には、高機能すぎるかも・・・
ブログは、日記型ホームページです。 こまめに更新をしましょう!
無料のブログは、広告が表示されます。
それがイヤなら 有料に グレードアップしてくださいね。
もっと 自分(会社) なりに カスタマイズしたブログを作りたい場合は、
「ブログ作成ソフト」を使うこともできます。
レンタルサーバーと組み合わせれば、ビジネスライクな ブログになるでしょう。
参考 :
・ WordPress 日本語
・ WordPress するなら WebMatrix - Microsoft/web
・ Movable Type
それから1年。 また新しく ブログを作りたいという方がいます。
おすすめブログは、やはり、FC2、Jugem、Goo あたりですね。
ブログを本や電子書籍にするサービスも充実しているので、
そんな点も考慮して ブログサービスを選ぶといいかもしてません。
私は、逆に 数が増えすぎたブログを 少し整理するつもり・・・。(^o^ゞ;
「はてなダイアリー」を閉鎖しました。使っての感想メモはこちら。
⇒ Myブログ:はてなブログ止めます。 (03/03)
新しい気持ちで、再スタートです! みなさんもがんばって!
♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪
「Webサイト製作」 を 始めたいけど・・・。
まずは、簡単なブログ から 初めて見ませんか?
無料のサービスが たくさんあるので、いろんなブログを見て、
自分にあったブログサービスを 使いましょう!
★ 私の使った印象
GOO ( 使いやすい、商用不可) Excite ( 使いやすい、商用不可)
Jugem (使いやすい) FC2 (高機能)
Autopage (お気に入り) Blogger (世界に広がる、シンプル~)
seesaa (少し使い勝手が悪い)
Yahoo! (使い勝手が他と違う) はてな日記 (使い勝手が他と違う)
ブログの例 → Myブログ 一覧
★ 使い方の参考書籍が多いのは、FC2 と アメブロ。
芸能人などに人気のアメブロは、かわいい。 ( まじめビジネスにはどうかと・・・)
FC2は、ブログサービス以外も充実。 初心者には、高機能すぎるかも・・・
ブログは、日記型ホームページです。 こまめに更新をしましょう!
無料のブログは、広告が表示されます。
それがイヤなら 有料に グレードアップしてくださいね。
もっと 自分(会社) なりに カスタマイズしたブログを作りたい場合は、
「ブログ作成ソフト」を使うこともできます。
レンタルサーバーと組み合わせれば、ビジネスライクな ブログになるでしょう。
参考 :
・ WordPress 日本語
・ WordPress するなら WebMatrix - Microsoft/web
・ Movable Type
2019年11月2日土曜日
2019/11/2 ポケモンGO レベル35にアップです。
2019年11月2日 ポケモンGO レベル35 になりました。
長くゆっくり遊ぼうと思っているので、今回も半年以上かかりました。
2019/11/2 レベル 35/40
国内図鑑の内訳 (362匹以上)
カントー ポケモン…147/148匹以上
ジョウト ポケモン… 96/ 97匹以上
ホウエン ポケモン…118/117匹以上
シンオウ ポケモン… 57/117匹以上
イッシュ ポケモン… 21/?匹以上
未確認 ポケモン… 0/ 2匹
2019/11/09 ポケモンGO、捕まえた数:439 / 見つけた数:485 / 全ポケモン
2019/10/08 ポケモンGO、捕まえた数:425 / 見つけた数:468 / 全ポケモン 625種類
進化に必須のアメを期待したけれど・・・。もらえませんでした。

そろそろかな~、2019/11/1

参考
2019/10/8の状況 (全ポケモンの数の確認) 2019/9/23 新しいイッシュ

前回のレベルアップ
レベル34 2019/4/17 ⇒ Myブログ:2019/4/17ポケモンGO レベル34にアップです。
レベル33 2018/9/27 ⇒ Myブログ:9/27 ポケモンGO レベル33にアップです
レベル32 2018/6/4 ⇒ Myブログ:6/4 ポケモンGO レベル32にアップです
レベル31 2018/3/20 ⇒ Myブログ:3/20 ポケモンGO レベル31にアップです
レベル30 2018/1/7 ⇒ Myブログ:1/7 ポケモンGO レベル30にアップしたよ
長くゆっくり遊ぼうと思っているので、今回も半年以上かかりました。
2019/11/2 レベル 35/40
国内図鑑の内訳 (362匹以上)
カントー ポケモン…147/148匹以上
ジョウト ポケモン… 96/ 97匹以上
ホウエン ポケモン…118/117匹以上
シンオウ ポケモン… 57/117匹以上
イッシュ ポケモン… 21/?匹以上
未確認 ポケモン… 0/ 2匹
2019/11/09 ポケモンGO、捕まえた数:439 / 見つけた数:485 / 全ポケモン
2019/10/08 ポケモンGO、捕まえた数:425 / 見つけた数:468 / 全ポケモン 625種類


進化に必須のアメを期待したけれど・・・。もらえませんでした。


そろそろかな~、2019/11/1

参考
2019/10/8の状況 (全ポケモンの数の確認) 2019/9/23 新しいイッシュ


前回のレベルアップ
レベル34 2019/4/17 ⇒ Myブログ:2019/4/17ポケモンGO レベル34にアップです。
レベル33 2018/9/27 ⇒ Myブログ:9/27 ポケモンGO レベル33にアップです
レベル32 2018/6/4 ⇒ Myブログ:6/4 ポケモンGO レベル32にアップです
レベル31 2018/3/20 ⇒ Myブログ:3/20 ポケモンGO レベル31にアップです
レベル30 2018/1/7 ⇒ Myブログ:1/7 ポケモンGO レベル30にアップしたよ
2019年11月1日金曜日
11月の花暦です。 2019年
11月です! 今月のテーマ ~ カレンダーや予定表を作ってみよう
11/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー
⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です
♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪
Myブログたちの10月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:10月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):10月
⇒ 散歩道の野草と風:10月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:10月
パそぼとベルルのあれこれフリーク 11月の人気記事 (アクセスの多い記事順) (太字は11月の記事)
ふりがなを振るには、FURIGANA関数 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1919.html
古いiMac G3をどうしよう~ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1659.html
レジ袋でペットボトル袋を編んだよ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1584.html
パソコン入門5冊分 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1036.html
幻の我谷盆展 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/63.html
2019秋に行きたいイベントと映画 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2511.html
いらなくなった石鹸の使い道 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/751.html
3/25高尾山 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1338.html
青焼き図面の電子化 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1904.html
東京直下72h TOUR「そなエリア東京」へ行こう → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2519.html
APNGでアニメーションのテスト → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1960.html
ダ・ヴィンチ・コード と 薔薇の名前 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/127.html
楽譜専用タブレット → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1069.html
イベント情報 → https://sea.ap.teacup.com/applet/pasobo/msgcate23/archive
映画「マレフィセント3D」を見る → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1806.html
ルンバ622、使ったら便利 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1876.html
2019年10月N響定期は、ソヒエフのロシア音楽 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2524.html
由布院の野鳥-1 カワセミとガチョウなど → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1677.html
「木と暮らしのふれあい展」へ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2522.html
傘でエコバック作ろう → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1138.html
お絵描き:photoshop Element → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1291.html
家計簿ソフトを使ってみよう! → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/364.html
十二湖散策:白神山地旅行 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1804.html
記念のVHSテープをDVDに-3 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1889.html
dlvr.itを使ってFacebookページに自動投稿しよう → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1948.html
2019年9月N響定期公園はパーヴォ・ヤルヴィのマーラーNo5 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2517.html
「正倉院の世界―皇室がまもり伝えた美―」に行く → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2530.html
手が不自由でもカメラを楽しもう! → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1076.html
ハロウィンにかぼちゃのデザートを作ろう! → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1189.html
お絵かき レッツトライ!-3 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1288.html
Nexus7でお絵かき → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1609.html
由布院旅行-2:亀の井別荘に泊る → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1674.html
9月N響はラフマニノフ、ドヴォルザーク → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1985.html
ブルーレイライター → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2053.html
ジェームズ・エーネスとストラディバリウス → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2269.html
2019秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2523.html
2019年4月20日N響定期は山田和樹 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2527.html
こちらもどうぞ!
★ ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
![]() | 庭には花:ベルルのお薦めコーナー ガーデニング → 種・苗、フラワー、グリーン・観葉植物、 土・肥料・ガーデニング用品、 ガーデニングの本 |
2019年10月25日金曜日
10/18 ポケモンGO 秋~冬の衣装に着せ替えです。
2019/10/18
9月末に秋の衣装に着替えたけれど、それじゃ寒そうなので 秋~冬の衣装に着替えます。
今回はピカチュウ着ぐるみをフィーチャー!
といっても 帽子だけ。(*^_^*)♪ このピカチュウとおそろい。

完成! ちょっと、ハロウィン気分です

これまでの夏の衣装 (~2019/9/26) と 秋の衣装 (~2019/10/18)

秋・冬の衣装 (2018~2019) と 春の衣装!(~2019/7)
去年の定番の衣装 (2018年) と 夏の衣装 (2018/8/21)

2017/11/14 主人公の着せ替えアイテムが新登場 冬でも半袖、(~2018年の衣装)
初めて着替えます ⇒ Myブログ:ポケモンGO 南国風に着せ替えだよ。

★ ポケモンGO始めたとき(2017年5月28日)からの衣装 (2017年)
2017/8/19 イーブイが肩に
では、また!
9月末に秋の衣装に着替えたけれど、それじゃ寒そうなので 秋~冬の衣装に着替えます。
今回はピカチュウ着ぐるみをフィーチャー!
といっても 帽子だけ。(*^_^*)♪ このピカチュウとおそろい。


完成! ちょっと、ハロウィン気分です

これまでの夏の衣装 (~2019/9/26) と 秋の衣装 (~2019/10/18)


秋・冬の衣装 (2018~2019) と 春の衣装!(~2019/7)


去年の定番の衣装 (2018年) と 夏の衣装 (2018/8/21)


2017/11/14 主人公の着せ替えアイテムが新登場 冬でも半袖、(~2018年の衣装)
初めて着替えます ⇒ Myブログ:ポケモンGO 南国風に着せ替えだよ。


★ ポケモンGO始めたとき(2017年5月28日)からの衣装 (2017年)
2017/8/19 イーブイが肩に


では、また!
2019年10月8日火曜日
ポケモンGO:シンオウのいしが欲しい
ポケモンのアメが溜まったので進化させようとしたら・・・。
なんか道具が必要ってメッセージが出ます。 !!(>д<)ノ
「シンオウのいし」をゲットしたので 進化させました。
ユキワラシ ♀ → ユキメノコ

ニューラ → マニューラ


ムウマ → ムウマージ

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
古くからのおなじみ「ヤミカラス」や「ヤンヤンマ」も
アメと「シンオウのいし」があれば進化できるようになったんだぁ。
「シンオウのいし」と「イッシュのいし」、どうやって手に入れるのかしら? 欲しいなぁ
フィールドリサーチの大発見報酬でゲット可能!
10/8 ポケモンGO 今持っている道具

シンオウの石は進化に使うアイテム
シンオウの石は第四世代に進化先がある、一部のポケモンを進化させるために使うアイテム。
シンオウの石は、手に入りにくく貴重なアイテムなので、シンオウの石をどのポケモンに使いたいかよく考えて使おう。
トレーナーバトルや大発見で入手可能
シンオウの石は、トレーナーバトルの報酬や大発見で入手することができる。
現在進化できるのは全部で18種類
現在シンオウの石で進化できる実装済みのポケモンは全部で18種類。
どのポケモンにシンオウの石を使えば入手できるのかは以下の通り。
シンオウのいしを使って進化するポケモン一覧 (☆)色違いが実装されているポケモンです。 進化前 → 進化後 サイドン → ドサイドン ポリゴン2 → ポリゴンZ エレブー(☆) → エレキブル(☆) ブーバー (☆) → ブーバーン(☆) トゲチック(☆) → トゲキッス(☆) ヤミカラス (☆) → ドンカラス(☆) ムウマ(☆) → ムウマージ(☆) <== OK グライガー → グライオン ニューラ → マニューラ <== OK サマヨール (☆) → ヨノワール(☆) ロゼリア(☆) → ロズレイド(☆) ▼2月1日より実装▼ ベロリンガ → ベロベルト モンジャラ → モジャンボ エイパム → エテボーズ ヤンヤンマ → メガヤンマ キルリア♂ → エルレイド ユキワラシ (☆) ♀ → ユキメノコ <== OK ▼2月17日より実装▼ イノムー (☆) → マンムー 「ミツハニー」♀ → 「ビークイン」に進化 シンオウのいしを使わないシンオウ地方ポケモンの進化先 第四世代で新たに進化先が見つかったポケモンの中で、シンオウの石を使わないポケモンがいます。 以下の4種類は特別なルアーモジュールの近くで進化させることで進化。 進化前 → 進化後 レアコイル → ジバコイル イーブイ → イーブイ イーブイ → イーブイ ノズパス → ダイノーズ 詳細はルアーモジュールまとめ記事をご覧ください。 イッシュの石で進化するポケモン イッシュの石を進化で使うと判明しているポケモン 9月17日(火)より実装されたイッシュ地方ポケモンの中では、以下の4匹が進化する際にイッシュの石を使用します。 進化前 v進化後 : 進化条件 ヤナップ → ヤナッキー : イッシュの石+アメ50個 バオップ → バオッキー : イッシュの石+アメ50個 ヒヤップ → ヒヤッキー : イッシュの石+アメ50個 ランプラー → シャンデラ : イッシュの石+アメ100個 このうち、バオップとヒヤップは日本国内に出現しません。 |
・ 【ポケモンGO】シンオウの石で進化するおすすめのポケモンと入手方法 最終更新 : 2019年9月30日 GameWith
・ 【ポケモンGO】シンオウのいしで進化するおすすめポケモン
2019年10月1日火曜日
10月の花暦です。 2019年
10/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー
⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です
♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪
Myブログたちの9月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:9月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):9月
⇒ 散歩道の野草と風:9月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:9月
パそぼとベルルのあれこれフリーク 9月の人気記事 (アクセスの多い記事) (太字は9月の記事)
幻の我谷盆展 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/63.html
ふりがなを振るには、FURIGANA関数 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1919.html
2019年9月N響定期公園はパーヴォ・ヤルヴィのマーラーNo5 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2517.html
楽譜専用タブレット → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1069.html
レジ袋でペットボトル袋を編んだよ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1584.html
古いiMac G3をどうしよう~ → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1659.html
夏祭り 2019 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2507.html
MET2019「サムソンとデリラ」を見る → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2516.html
METライブビューイング 2019 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2506.html
イベント情報 → https://sea.ap.teacup.com/applet/pasobo/msgcate23/archive
dlvr.itを使ってFacebookページに自動投稿しよう → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1948.html
パソコン入門5冊分 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1036.html
ルンバ622、使ったら便利 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1876.html
青焼き図面の電子化 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1904.html
傘でエコバック作ろう → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1138.html
いらなくなった石鹸の使い道 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/751.html
MET2015「湖上の美人」を観る → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1983.html
MET2016「ロベルト・デヴェリュー」を見る → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2145.html
ダ・ヴィンチ・コード と 薔薇の名前 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/127.html
メナヘム・プレスラーのピアノ演奏にうっとり → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2328.html
本のレビュー:pasoboのバインダーの使い方 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/709.html
手が不自由でもカメラを楽しもう! → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1076.html
3/25高尾山 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1338.html
由布院の野鳥-1 カワセミとガチョウなど → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1677.html
十二湖駅から秋田へ:白神山地旅行 → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1805.html
APNGでアニメーションのテスト → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/1960.html
Facebookの連携機能終了のこと → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2415.html
高畑勲展:国立近代美術館に行く → https://sea.ap.teacup.com/pasobo/2518.html
こちらもどうぞ!
★ ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
![]() | 庭には花:ベルルのお薦めコーナー ガーデニング → 種・苗、フラワー、グリーン・観葉植物、 土・肥料・ガーデニング用品、 ガーデニングの本 |
2019年9月26日木曜日
9/26 ポケモンGO 秋の粧に着せ替えます。
登録:
投稿 (Atom)