「特集 コーナー」のお知らせなど

2024年 スマホで友人・知人に紹介する記事をここに特集
2017~2020年 ポケモンGO で散歩
2016/2/2  特定の記事にはカスタムパーマリンクをつけることにしました。 ☆作業メモ
2016/1/30 ITノート記事 を追加。クラウド表示のラベル追加。
2014/2 Myクックレシピを 「MyCookと美味しいもの」(ラベル)に集めました。
2012/1/10 記事の最下行に英文を1行書くことにしました。
2009/10 韓国語と文化の特集コーナー (文化講座に参加)
2009/1 My YouTube こーなー 始めました。
2008/9 「特集 ネイチャー&エコ こーなー」 開設
自然観察会や、エコロジー(生態学)特集
* 各講座に参加したことなどを、のせています。

2009年10月5日月曜日

ビルダーを使う

韓国語と文化の講座が終わったので、まとめのHPを作ってみよう。

ブログではなくHPの方がよさそうです。 久しぶりにビルダーを使う。

HPの作り方としては、
 1、全体の構想、ページレイアウト、エコンテなどを準備。
 2、素材を用意する。
 3、サイトを作り、個別ページを作成
 4、レベルアップ、チェックなど
 5、UPして見直し
 6、更新を怠らないこと!

ですが、作りつつ構想を練るという、非効率的なことをやってしまいます・・・。

 ⇒ My「あれこれフリーク」ブログ:2009 韓国文化体験

 ⇒ pasoboのバインダー(本棚):ビルダー